RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】

J−POPシーンでは人気のシンガーソングライターやロックバンドがアニメの主題歌を担当することの当たり前になりましたね!

「アニソン」という音楽ジャンルが深く根付いたように思います。

さて、ここを見ている方はつまり「カラオケでアニソンを歌いたい!」と考えているんじゃないでしょうか!

しかし「難しい曲が多いし……」と尻込みしてしまうこともあるのかも。

ということでこの記事では、アニソンの中でもカラオケで歌いやすい曲を紹介していきます!

ゆったりとしたテンポで音程の変化が少ない曲や、勢いだけで乗り切れるものなど、本当に幅広くたくさんピックアップしましたので、あなたにピッタリな1曲を見つかるはずです!

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(71〜80)

微笑みの爆弾馬渡松子

馬渡松子 – 微笑みの爆弾 (幽☆遊☆白書の主題歌)
微笑みの爆弾馬渡松子

テレビアニメ『幽☆遊☆白書』のオープニングテーマに起用された楽曲。

印象的な歌詞が非常に耳に残る曲で、幽白世代の方からしたらたまらない1曲です。

もちろんカラオケで歌ったら最高に盛り上がります。

男性にも歌いやすいキーですので、ぜひとも挑戦してみてください!

地図が無くても戻るから古川 慎

古川 慎 / 2nd Single 「地図が無くても戻るから」-MUSIC VIDEO- Short Ver.(TVアニメ『ワンパンマン』第2期エンディング主題歌)
地図が無くても戻るから古川 慎

『ワンパンマン』のエンディングテーマ。

この曲を歌う古川慎さんは、主人公サイタマの声優も務めています。

ステキな歌声ですね。

夢を持つ人へ希望を持たせてくれるようなミディアムナンバーに仕上がっています。

穏やかに歌ってみると曲の雰囲気が出ていいかもしれませんね。

なにが悪い結束バンド

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」エンディング映像/「なにが悪い」#結束バンド
なにが悪い結束バンド

テレビアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の作中に登場するバンドとして人気を博している結束バンド。

1stアルバム『結束バンド』に収録されている『何が悪い』は、アニメ作品のエンディングテーマとして起用されたロックチューンです。

メロディーやリズムが複雑な上に音程の大きな跳躍があるなど難易度自体は高めのため、カラオケで挑戦する場合には楽曲をしっかり覚えた上でご自身のキーに合った設定で歌いましょう。

キャッチーかつポップな楽曲のため、カラオケでもみんなで歌いたくなるキュートなアニソンナンバーです。

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(81〜90)

Hello,world!BUMP OF CHICKEN

『血界戦線』のオープニングテーマです。

BUMP OF CHICKENが歌っているため、アニメに詳しくなくても知っている方が多く、カラオケで歌いやすいと思います。

曲自体もとてもかっこよく仕上がっており、聴く側、歌っている側、どちらも楽しくなれる1曲です。

Honey♥Come!!小倉唯

小倉 唯「Honey♥Come!!」MUSIC VIDEO(Dance short ver.)
Honey♥Come!!小倉唯

『咲-Saki-』や『HUGっと!プリキュア』などでも声優を務めた小倉唯さんのナンバー!

この曲はアニメ『城下町のダンデライオン』のエンディングテーマとして起用されました。

ポップなメロディーが印象的で、声優やアニメを知らなくても女の子なら歌ってみたくなるかわいいが詰まった曲です。

盛り上げたい場面にもってこいですよ!

AgainBeverly

Beverly(ビバリー) / Again(TVアニメ「フルーツバスケット」OPテーマ)
AgainBeverly

花とゆめで連載されていた少女マンガ原作『フルーツバスケット』のオープニングテーマです!

新スタッフとキャストにより、2001年以来18年ぶりにアニメ化されたことで話題になりました。

歌っているのはフィリピン出身のハイトーンボイスシンガー、Beverlyさんです。

曲調がゆっくり穏やかな、優しい歌なのでしっかり感情を込めて歌ってみましょう。

オリオンをなぞるUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「オリオンをなぞる」LIVE MUSIC VIDEO
オリオンをなぞるUNISON SQUARE GARDEN

技巧派ロックバンド、UNISON SQUARE GARDENによって、テレビアニメ『TIGER & BUNNY』の前期オープニングテーマとして書き下ろされたのがこちらの楽曲。

この疾走感のあるさわやかなサウンドは、本当に聴きごたえがありますね。

歌詞も歌っていて気持ちのいい、爽快感のある楽曲です。