RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】

J−POPシーンでは人気のシンガーソングライターやロックバンドがアニメの主題歌を担当することの当たり前になりましたね!

「アニソン」という音楽ジャンルが深く根付いたように思います。

さて、ここを見ている方はつまり「カラオケでアニソンを歌いたい!」と考えているんじゃないでしょうか!

しかし「難しい曲が多いし……」と尻込みしてしまうこともあるのかも。

ということでこの記事では、アニソンの中でもカラオケで歌いやすい曲を紹介していきます!

ゆったりとしたテンポで音程の変化が少ない曲や、勢いだけで乗り切れるものなど、本当に幅広くたくさんピックアップしましたので、あなたにピッタリな1曲を見つかるはずです!

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(101〜110)

ABC体操いけてるお兄さん(CV:宮野真守)、うたのお姉さん(CV:水樹奈々)

うまさなんか気にせず、勢いで歌い切ってしまいましょう!

漫画原作のギャグアニメ『うらみちお兄さん』のオープニングテーマに起用された楽曲で、アニメに出演している声優陣、宮野真守さんと水樹奈々さんが歌っています。

とてもキャッチーな曲調なので、まず覚えやすいと思います。

メロディー自体、音数が少ないのもポイント。

さらにデュエットナンバーなので、誰かを巻き込んでの熱唱が可能。

思いっきり弾けて、元気よく歌ってくださいね!

はつこい中野家の五つ子

ラブソングを歌いたい気分ならこちらを押さえておきましょう!

春場ねぎさんによる漫画原作の恋愛アニメ『五等分の花嫁』の2期エンディングテーマです。

バンドサウンドをストリングスの美しい音色で包み込んだ優しい曲調、聴いていてなんだか感動してしまいます。

バラード調なので、楽な姿勢でじっくりと聴きたいですね。

「誰かを好きになること」その感情の大切さが理解できたという深みのある歌詞もまた、魅力の一つ。

カラオケに一緒に来た友だちと歌ってみてください。

打上花火DAOKO × 米津玄師

DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO
打上花火DAOKO × 米津玄師

ラップシンガーやヒップホップMCとして活躍する女性アーティストDAOKOさんと、時代の寵児とも呼ばれる活躍でJ-POPシーンを席巻するシンガーソングライター米津玄師さんによる楽曲。

アニメーション映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の主題歌に起用された楽曲で、情景が目に浮かぶ歌詞と叙情的なメロディーが心に響きますよね。

現代的で少し複雑なメロディーですが、テンポがゆったりしているためカラオケでも歌いやすいのではないでしょうか。

可能であれば友だちと2人で歌ってほしい、清涼感とウェット感のバランスが絶妙な夏ソングです。

ヒロメネスMashumairesh!!

「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」OP&ED主題歌『ヒロメネス/キミのラプソディー』試聴動画
ヒロメネスMashumairesh!!

バンドを題材にしたゲーム『SHOW BY ROCK!!』のアニメ版『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』オープニングテーマです。

軽快さとエモーショナルな雰囲気が心に刺さる、ギターロック調な仕上がりで、聴いていて気分が晴れてきます。

作中に登場する主人公バンド、Mashumairesh!!の楽曲として2020年にリリースされました。

曲調に合ったストレートなメロディーなので歌いやすさはバツグン。

友だちとパートを分けてもいいかもしれません。

はじめてのチュウ安心パパ

はじめてのチュウIt is my first kiss chu – あんしんパパ
はじめてのチュウ安心パパ

こちらは1988年からテレビで放映されていたアニメ『キテレツ大百科』のテーマソング『はじめてのチュウ』です。

アニメの絵柄からは想像がつかないほど、大人びた歌詞ですよね!

曲調もドゥーワップ風で、とてもオシャレです。

なんといっても耳に残るのはこのボイスチェンジをした独特な声ですよね。

とても懐かしくて、かわいらしい1曲です。

ちなみに『キテレツ大百科』の原作者は『ドラえもん』でおなじみの藤子・F・不二雄先生。

カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】(111〜120)

君がおじいちゃんあたしがおばあちゃんコレサワ

コレサワ「君がおじいちゃんあたしがおばあちゃん」【MUSIC VIDEO】
君がおじいちゃんあたしがおばあちゃんコレサワ

懐かしさを感じさせる曲調に心温まる歌詞が印象的な楽曲です。

2024年3月にリリースされたミニアルバム『日々愛々』に収録、同年4月からスタートしたテレビアニメ『じいさんばあさん若返る』のオープニングテーマとして起用されました。

年齢を重ねても変わらない愛をテーマにした歌詞は、多くの人の心に響くはず。

そしてコレサワさんの温かみのある歌声が、この曲の魅力をさらに引き立てています。

家族や恋人に聴かせてあげるのもいいですし、一緒になって歌うのもオススメです。

まっさらKANA-BOON

KANA-BOON 『まっさら』Music Video
まっさらKANA-BOON

2019年春より放送されていたアニメ『さらざんまい』の主題歌だったKANA-BOONの『まっさら』です。

アニメのメインテーマに沿って作られ、書き下ろされた1曲なのでしっくりとハマっていました。

KANA-BOONの特徴でもある疾走感がかっこよく、少しキュンとするメロディーがふんだんに詰まっている、前向きになれる1曲です。