RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】季節感を存分に楽しめる壁飾り。クリスマス装飾の楽しいアイデア

12月が近づいてくると、クリスマスの飾り付けを今年はどうしようかと悩んでしまいますよね。

今年のクリスマスには、高齢者の方と一緒に手作りの壁飾りを作ってみませんか?

今回は壁面に大きく飾るツリーや毛糸で作るツリー、折り紙のベル、かわいいオーナメントなど、すてきな作品をご紹介します。

昔懐かしい毛糸や折り紙を使った作品は、高齢者の方もなじみがあり、思い出話を語らうきっかけにもなるかもしれません。

指先を使うことで脳も活性化され、会話を楽しみながら、温かみのあるクリスマスの雰囲気をお楽しみくださいね。

【高齢者向け】季節感を存分に楽しめる壁飾り。クリスマス装飾の楽しいアイデア(21〜30)

お花紙で簡単クリスマスリースNEW!

@buchiko_hoiku

🐶@buchiko_hoiku‪◂◂◂◂他の投稿も見てね🌼 ⁡ ⁡ 今回は! 簡単で楽しく作れるクリスマスリース🌟 ⁡ ⁡ 真ん中をくり抜いた紙皿に貼った 両面テープを剥がすのは 1歳児でも出来ました☺️ 指先を使って剥がすので集中力UP!! ⁡ ⁡ 花紙は、くしゅくしゅ丸めてぽんっ♪ 手のひらで感触を感じたり くしゅくしゅと聞こえる音も楽しめます😆 ⁡ ⁡ 飾りはあらかじめ 両面テープを貼っておくのがおすすめ! シール感覚で貼れますよ💕 ⁡ ⁡ ⁡ そして!! こちらの製作はキットとして販売しています🌟 私が現役時代に救われた製作キットで 次は私が困っている先生方を助けたい! そんな思いで一つひとつ作っています✂️ ⁡ ⁡ ⁡ メルカリやBASEのリンクは プロフィールに貼っています! 他の製作も販売しているので ぜひ覗いてもらえると嬉しいです👀 フォローはも〜っと嬉しいです🥴💕︎笑 ⁡ ⁡ ⁡ ぜひ真似して作ってみてくださいね〜🌈 作ったよ報告、励みになります🥹❤️‍🔥 ⁡ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⁡ 最後までご覧いただきありがとうございます🐶 ⁡ 導入から製作まで真似して簡単に作れる アイデアを発信しています♬︎ ⁡ いいね♥保存𖤘フォロー𖤐して頂けると 泣いて喜びます😂笑 コメントも大歓迎です〜‪🤍🤍 ⁡ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⁡ #保育士#幼稚園教諭#冬の製作#壁面製作#乳児製作#絵本から広がる遊び#クリスマス製作

♬ We Wish You a Merry Christmas – King English Kids

お花紙の工作は、力をあまり使わずにできるので高齢者の方も作りやすいかもしれませんね。

お花紙をくしゃっと握って、中央をくり抜いた紙皿のリースに貼り付けていきましょう。

プレゼントやステッキやロウソクなど画用紙で作るのもおススメです。

自分が好きな場所に飾りを配置ができるデコレーションも、楽しめます。

緑のお花紙はもちろん、赤色や白色で作るとシックな雰囲気なリースが作れそうですね。

持ち帰って飾ると、クリスマスの気分を自分のお部屋でも感じられますよ。

粘土で作る新感覚クリスマスリースNEW!

@haruharo_made

\クリスマスリース/ 粘土でつくる!新感覚なリース🎄

♬ All I Want for Christmas Is You – Mariah Carey

フラワーアレンジメントのようなクリスマスリースは、斬新ですよね。

100均の軽めの粘土をリースの土台にするのがポイントです。

紙粘土だと、重さがあるので壁に飾ることは難しいかもしれません。

軽めの粘土をリースの形にして、小さくカットしたお花紙を割り箸でさしていきましょう。

緑色のお花紙もいいですが、高齢者の方のお好みの色で作ってもすてきに仕上がりそうですね。

リボンやクリスマスのイラストが描かれたものを付けて完成です。

作り方も少し変わっていて新鮮さがあるので、制作も楽しめそうですね。

【高齢者向け】季節感を存分に楽しめる壁飾り。クリスマス装飾の楽しいアイデア(31〜40)

紙コップで作るクリスマスモビールNEW!

@rin_hoiku_idea

紙コップで! クリスマスモビール🎁 #2歳児製作#3歳児製作#子どもと楽しむ#保育士#保育士ママ#保育園ママ#幼稚園ママ#保育#保育ネタ#幼児教育#製作アイデア#製作あそび#製作活動#季節の製作#12月製作#壁面#壁面製作#クリスマス#クリスマス製作#クリスマスツリー製作#クリスマス製作アイデア#クリスマス会

♬ Christmas song “Let’s decorate” – 3KTrack

簡単に作れるクリスマスモビールで壁面を華やかに。

材料は、紙コップ、ストロー、麻ひも、画用紙、丸シール、プレゼントパーツです。

紙コップ、画用紙、丸シールを使って、サンタクロースとトナカイを作りましょう。

ストローと麻ひもでモビールの土台を作り、サンタクロース、トナカイ、プレゼントパーツをつるせば完成です。

ストローはタピオカ用の太く丈夫なものを使ってください。

また、テープや折り紙で装飾するとさらに華やかになるでしょう。

紙皿サンタNEW!

@peta_peta_anyo

˗ˏˋ サンタクロース製作🎄 ˎˊ˗ ✎𓂃材料 ・紙皿 ・画用紙 ・クレヨン ・ポンポン(デコレーションパーツ) ・綿 ・ボンド ・のり ✎𓂃作り方 ・紙皿を半分にカット ・紙皿のフチにそってハサミで切れ込みを  いれていく ・画用紙を三角に切る ・のりをつけて紙皿を貼る ・帽子の先になる部分にボンドで  ポンポンをつける  (帽子の先は折っても折らなくてもOK) ・顔になる部分をクレヨンで塗って色をつける ・紙皿と画用紙の境目に綿をボンドでつける ・最後にクレヨンで鼻や口を描いたり、  目玉シールを貼って完成!!  (目はシールじゃなくてもかわいいです♡) いつも見ていただきありがとうございます🌟 後で投稿を見返すには[保存]がオススメ! 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 まゆ先生🧸 @peta_peta_anyo 〖 明日すぐできる!簡単製作アイデア 〗 ꕁ 現場でのリアルな子どもの声や反応をキロク ꕁ 現役保育士 ⌇子どもも先生も楽しい保育 ☺︎ˎˊ˗ フォロー・いいねお待ちしています🤍 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 #保育士#保育#製作#冬の製作#クリスマス製作#クリスマス#クリスマスツリー#12月製作#12月の製作#サンタクロース#サンタ#サンタ製作#乳児製作#幼児製作#簡単製作

♬ Christmas song “Let’s decorate” – 3KTrack

紙皿を半分にカットして顔の土台を作ります。

フチ部分に細かくハサミで切り込みを入れてヒゲを表現しましょう。

赤い画用紙を三角形にカットし、ポンポンを付けて帽子にしたら紙皿に貼ってください。

紙皿の中央部分をクレヨンで顔の色に塗り、鼻と口を描きます。

最後に綿で髪を作り、目のパーツを貼ればサンタクロースの完成ですよ。

壁に貼ったりつるし飾りにしたり、お好きな形でお楽しみくださいね。

円すいの胴体に接着して置き飾りにしても良さそうです。

花紙くしゅくしゅツリーNEW!

@buchiko_hoiku

🐶@buchiko_hoiku‪◂◂◂◂他の投稿も見てね🌼 ⁡ ⁡ 今回は! 乳児さんも簡単に出来るツリーです🎄 ⁡ ⁡ 花紙をくしゅくしゅ丸めて感触を楽しんだり、 シールを指先を使って剥がして、 飾り付けを楽しみながら 簡単に可愛いツリーが出来ます😆💕 ⁡ ⁡ ポイントは、 土台の円錐の形が崩れてしまわないように 優しくポンポンと貼ることと、 花紙を付けていくとボリュームが増えるので 土台の円錐は少し細めにしておくと、 太っちょツリーにならず良いと思います🙆🏻‍♀️ ⁡ ⁡ ⁡ そして!! こちらの製作はキットとして販売しています🌟 私が現役時代に救われた製作キットで 次は私が困っている先生方を助けたい! そんな思いで一つひとつ作っています✂️ ⁡ ⁡ ⁡ メルカリやBASEのリンクは プロフィールに貼っています! 他の製作も販売しているので ぜひ覗いてもらえると嬉しいです👀 フォローはも〜っと嬉しいです🥴💕︎笑 ⁡ ⁡ ⁡ ぜひ真似して作ってみてくださいね〜🌈 作ったよ報告、励みになります🥹❤️‍🔥 ⁡ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⁡ 最後までご覧いただきありがとうございます🐶 ⁡ 導入から製作まで真似して簡単に作れる アイデアを発信しています♬︎ ⁡ いいね♥保存𖤘フォロー𖤐して頂けると 泣いて喜びます😂笑 コメントも大歓迎です〜‪🤍🤍 ⁡ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⁡ #保育士#幼稚園教諭#冬の製作#壁面製作#乳児製作#絵本から広がる遊び#クリスマス製作

♬ Christmas – neozilla

円すいの土台にくしゅくしゅ丸めたお花紙を貼っていく、かわいいクリスマスツリーのアイデアをご紹介します。

まずは厚紙を丸めて土台を作り、全体に両面テープを貼りましょう。

次に、緑色のお花紙を丸めて貼って土台を埋めていきます。

これでツリー本体ができたので、クリスマスシールでオーナメントを飾り付けてくださいね。

雪をイメージして白い毛糸をツリー全体にゆるく巻き付け、トップに星を飾ったら完成です。

さまざまなカラーのお花紙を使って、あなたらしいツリーを表現してみてください。

雪だるまオーナメントNEW!

@kazuyo_u

雪だるまのオーナメント #オーナメント#クリスマス#工作#幼稚園#保育園#手作り#クリスマス飾り

♬ Take a picture – NiziU

簡単な工程で作れる、かわいい雪だるまオーナメントの作り方をご紹介しますね。

透明の袋の下の両角を三角に折ってテープで留めてから、白い綿を詰め込んで口を閉じます。

閉じた口の左右の角も三角に折って留めましょう。

次に、2色のモールをねじって作ったマフラーで中央部分をしぼり、袋を雪だるまの形にします。

丸シールで目と鼻、ペンで口を描いたら、画用紙で作った帽子を被せてできあがり!

マフラー部分にヒモを通せば、ツリーに飾れますよ。

100均DIY クリスマスリースNEW!

【100均DIY】ダイソー、セリアの材料で作るクリスマスリース/クリスマスリース手作り/クリスマスリース作り方/How to make a Christmas wreath./如何制作圣诞花环
100均DIY クリスマスリースNEW!

100均に行くと「こんなものまで、売っているの」と驚くこともありますよね。

さまざまな物が販売していますが、手芸や工作用品も充実していますよ。

100均のアイテムだけでも、すてきなリースが作れるので作ってみてはいかがでしょうか?

土台となるリースに、綿の実や松ぼっくりをグルーガンで付けていきましょう。

グルーガンは、木工用の接着剤よりも乾きが速いのが特徴です。

ですが高温になるので、高齢者の方のご使用の際は気を付けてください。

自分で作ったリースが飾ってあるクリスマスなら、高齢者の方に満足感を感じていただけそうですね。