RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】喜ばれる手作りプレゼント。簡単なアイデアまとめ

高齢者施設で開催される、誕生日会や敬老会などで贈るプレゼント。

プレゼントを手にした高齢者の方の、喜ばれている顔を見ていると周りも嬉しくなりますよね。

ですが、プレゼントを考えることは大変で、いつも同じような品物を贈ってしまいがちになることも。

今回は高齢者の方に喜ばれる手作りプレゼントのアイデアをご紹介します。

忙しい職員の方でも簡単に作れるものや、実用性が高いものなどを集めました。

作り手の気持ちがこもっているプレゼントなら、高齢者の方の喜びも大きくなると思いますよ。

【高齢者向け】喜ばれる手作りプレゼント。簡単なアイデアまとめ(121〜140)

花柄ブレスレット

[ダイソー100均レース糸で花柄ブレスレット]かぎ針 作り方 誰でも簡単 初心者 how to crochet  #100均 #編み方 #flower #DAISO #bracelet #ミサンガ
花柄ブレスレット

かぎ針を使って編んでいく花柄のブレスレット、糸の中にグラデーションがあるものを使用すれば鮮やかに仕上がるところも注目ですね。

細かい工程を繰り返していく編み物なので、指先への集中力や細かい手の動きなどのトレーニングの効果も期待されます。

使用する糸のチョイスも重要で、色による印象の違いなどを試してみるのもおもしろそうですねしっかりと糸をかさねて編んでいけば普段のおしゃれにも使える丈夫なブレスレットが完成しますよ。

バラの花

100均メモ用紙で作るバラの花の作り方 – DIY How to Make Paper Roses
バラの花

高齢者の方の中にはお花がとても好きと言う方も多いのでは?

そんな方へ贈りたいプレゼントがメモ用紙で作れるバラの花です。

カラフルなメモ用紙を何枚も使って、本格的なペーパークラフトを作りましょう。

何層にも重ねた用紙が花びらとなり、とても美しい仕上がりになります。

生花と違って枯れることがないところもオススメポイントですよ!

バラをたくさん作ってボックスに入れ、フラワーボックスとしてプレゼントしたり、茎をつけて花束にするのもオススメです!

タオルうさぎ

ハンドタオルを使ったやわらかい手触りが魅力的な、うさぎをモチーフにした工作です。

タオルを決められた形に折りたみ、ゴムで止め、目やしっぽのパーツを取り付けるだけのシンプルな工程です。

折りたたむ際にタオルをねじってしっかりと固定すれば、丈夫で立体的な仕上がりになるのでオススメですよ。

きっちりと折りたたむ工程など、手の動きが大切な工作なので、指先の運動と、それをとおした脳の活性化にもつながるのではないでしょうか。

バスケット

【ペーパークラフト】簡単!紙コップと紙ひもで作るバスケット♪/おうち時間/quilling/basket
バスケット

ちょっとした小物を入れられるバスケットを作るのは、いかがでしょうか。

編み込んだような形は、作るのが難しそうですが、紙コップがあれば簡単に作れるんです!

好きな大きさの紙コップを用意して、そこに紙ヒモや麻ヒモを巻いていくだけ。

取っ手は、編み込んだヒモをつけて作りましょう。

レースなどで飾り付けをすれば、簡単にかわいいバスケットが完成します。

大き目のバスケットにしたいときは、大きい紙コップを用意してくださいね。

アメなどのお菓子類、文房具など、いろんなものを入れてみましょう。

プチプレゼント

【折り紙】かんたん♡プチプレゼントにピッタリ!|Origami gift wrapping
プチプレゼント

プチギフトに使える、折り紙で作る袋のアイデアを紹介します。

三角形のころころとした形がかわいいですよ。

作り方はとても簡単です。

折り紙を1枚用意したら、白い部分を見せるように下を1センチほど折ります。

折り紙を裏返したら、少し重なるように左右を真ん中に合わせて折り、重なった部分を接着しましょう。

さらにタテ半分に折って開き、上半分に接着剤を塗ります。

折り返しの部分に入れるように再び折り、最後に口を広げたら袋の完成です!

中にプチギフトを入れて、白い部分を折ってフタしてくださいね。