【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ
長いようで短かった1年ももうすぐ終わり。
クリスマスが過ぎたあたりから、いよいよ今年も終わるなという雰囲気がただよってきますよね。
そして年末には大晦日の紅白歌合戦をはじめとして、さまざまな音楽番組や音楽イベントが開催されます。
毎年、新年を迎えるときには音楽を聴きながらという人も多いんじゃないでしょうか。
ということでこの記事では、大晦日を歌った曲や定番のウィンターソングなど、年末にピッタリな曲をたくさん集めてみました。
1人で聴いて今年を振り返るもよし、みんなで盛り上がってカウントダウンをするもよしなプレイリストです。
- 年末・年の瀬を感じさせる名曲。音楽で振り返る一年【今年もあと少し!】
- 【2025】年越しに歌いたいカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 【1月に聴きたい名曲】お正月がテーマ&新年に合う曲&ウィンターソング
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【高齢者向け】思わず歌いたくなる冬の名曲まとめ
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【お正月の歌】新年に聴きたい名曲・人気のお正月ソング
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【12月】懐かしい!高齢者にオススメな冬の歌
- 【定番曲以外も聴きたい!】冬ソングの隠れた名曲
- 【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!
【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ(61〜70)
忘年会!BOU!NEN!KAI!A.B.C-Z

ダンスやアクロバットを得意とし、メンバーそれぞれがバラエティー番組でも活躍しているアイドルグループ、A.B.C-Z。
4thシングル曲『忘年会!BOU!NEN!KAI!』は、『終電を超えて〜Christmas Night』との両A面でリリースされたナンバーです。
楽曲提供を務めたヒャダインさんらしいユーモアにあふれたリリックは、まさに忘年会を盛大に盛り上げてくれることまちがいなしですよ。
一年の終わりを明るく締めくくってくれる、カラオケでもみんなで歌ってほしいパーティーチューンです。
ウィンタイムCHAI

確かに日本語なのに、まるで洋楽のように聴こえる不思議なウインターソング『ウィンタイム』。
2018年に『GREAT JOB』との両A面シングルとしてリリースされました。
まさに冬のきらめいた雰囲気にマッチする、はかないけれど華やかなサウンドがベリーグッド!
パーッと明るくしてくれます。
ちょっぴりロマンチックでわんぱくで、一年頑張ってきたご褒美だったり小さなぜいたくを楽しみたくなるような空気感もいろいろな場面で彩ってくれると思います。
お祝いムードにあふれているので、親戚のみんなが集まったときやパーティーのBGMにもいいかもしれませんね!
デイライ協奏楽団UNISON SQUARE GARDEN

ウキウキと弾むようなリズムが特徴的な楽曲『デイライ協奏楽団』は、日本のバンドユニオン・スクエア・ガーデンの2009年の作品です。
ユニオン・スクエア・ガーデンは3ピースながら高い演奏技術と伸びのあるボーカルが魅力のバンドです。
アニメのタイアップで質の良い作品をたくさん発表していますが、この『デイライ協奏楽団』も少しトリッキーなリズムとコード進行がクセになる楽曲。
年末年始の慌ただしく落ち着かない気分と空気感をあらわした、楽しくユニークな楽曲です。
あの鐘を鳴らすのはあなた和田アキ子

和田アキ子さんの力強い歌声が心に響く1曲です。
年末に聴くとしみじみとした気持ちになりますよ。
1972年3月にリリースされたこの曲は、第14回日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞しました。
紅白歌合戦でも6回も歌われているんですよ。
阿久悠さんが書いた歌詞には、孤独や挫折を乗り越えて前に進む勇気をもらえるメッセージが込められています。
大晦日の夜、今年を振り返りながら聴くのにピッタリな曲だと思います。
仲間や家族と一緒に年越しをする時はもちろん、1人で静かに年を越す時にもオススメですよ。
Lovers AgainEXILE

『Rising Sun』や『Choo Choo TRAIN』の大ヒットでも知られ、その圧巻のパフォーマンスが若い世代を中心に不動の人気を誇っているダンス&ボーカルグループ・EXILEの22作目のシングル曲。
複数のCMソングとして起用され、カラオケの定番ソングとしても知られていることから、一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
別れてしまった恋人に対する後悔と冬の情景をイメージさせる歌詞は、奥行きのある歌声とともに胸を刺しますよね。
大晦日という一年の終わりに切ない思い出が頭をよぎる、定番のウィンターソングです。
Winter, againGLAY

GLAYの冬ソングと言えばこれ!ですよね。
『Winter,again』は1999年にリリースされたGLAYの16枚目のシングルです。
イントロからも寒さの厳しい雰囲気が伝わってくるようなこの曲、ちょっと悲しくてせつないラブソングなのですがそこもまた寒さを一段と盛り上げている感じがします。
冬はこの曲を聴かないとな、という方もきっと多いはず。
年末の慌ただしさの中、この曲を聴いてもう会うことのない誰かを思い出してセンチメンタルに浸ってみるのもいいかもしれません。
New WorldL’Arc〜en〜Ciel

激しいロックサウンドが爽快なこちらの曲は、カリスマロックバンド、L’Arc en cielの『New World』です。
年越しカウントダウンを待っていたら眠くなっちゃった、という方にオススメしたい1曲です。
あまりのすがすがしさに目が覚めますよ!
今年の締めの1曲はこれにして、ロックに新しい1年を迎えませんか?