【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ
長いようで短かった1年ももうすぐ終わり。
クリスマスが過ぎたあたりから、いよいよ今年も終わるなという雰囲気がただよってきますよね。
そして年末には大晦日の紅白歌合戦をはじめとして、さまざまな音楽番組や音楽イベントが開催されます。
毎年、新年を迎えるときには音楽を聴きながらという人も多いんじゃないでしょうか。
ということでこの記事では、大晦日を歌った曲や定番のウィンターソングなど、年末にピッタリな曲をたくさん集めてみました。
1人で聴いて今年を振り返るもよし、みんなで盛り上がってカウントダウンをするもよしなプレイリストです。
【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ(31〜40)
泣き出しそうだよ feat あいみょんRADWIMPS

今までロックファンを中心に人気だった彼らですが、映画『君の名は』の主題歌を全面的に担当したことがきっかけでお茶の間での人気にも火が付きました。
そんな彼らがおなじく大人気の女性シンガーソングライターあいみょんさんとコラボしました。
2人のボーカリストの魅力がせめぎ合うすてきな曲ですので、ぜひカラオケでもデュエットしてみてくださいね!
白い恋人達桑田佳祐

寒い時期に聴きたくなる方、多いのではないでしょうか。
国民的ロックバンド、サザンオールスターズのフロントマン、桑田佳祐さんの楽曲です。
2001年にソロ7枚目のシングルとしてリリースされました。
自身も出演したコカ・コーラのCMソング起用をきっかけに大ヒット。
大切な人に会いたい、という気持ちがあふれ出している歌詞だけでも泣けます。
そして、ピアノとストリングスの音色が本当に美しいんですよね。
年の暮れを1人で過ごしているときにぜひ聴いてみてください。
白日King Gnu

4人組のミクスチャーバンドのKing Gnu。
『白日』は雪の降る季節にピッタリの楽曲です。
高いかすれたボーカルから静かに始まり、サビでのバンドサウンドの高潮と、もの悲しげな歌詞のギャップがとてもクールですよ。
人生は苦しいこともありますが、それでも生きていく人の苦悩を描いています。
冬を乗り越え春を待つ人に聴いてもらいたい1曲です。
雪の音GReeeeN

JR東日本の『JR SKISKI』CMソングに起用された楽曲です。
『キセキ』『星影のエール』など数々のヒット作を生んだ音楽グループ、GReeeeNによる作品で、18枚目のシングルとして2012年にリリース。
大好きな人と過ごす寒い冬の日の幸せを歌った、胸キュンなラブソングです。
手をつないでお互いを温め合う……照れるぐらいにステキなシーンが目に浮かびます。
恋人がいる方はぜひ一緒に聴いて、年を越しましょう。
DEPARTURESglobe

1990年代に生まれた冬の名曲です。
音楽プロデューサー小室哲哉さん率いる音楽ユニット、globeの代表曲の一つで、1996年に4枚目のシングルとしてリリース。
CMソング起用をきっかけに大ヒット、数々の有名アーティストたちにカバーもされています。
降り積もる雪と大切な人への思いを重ね合わせた歌詞にグッときます。
クールなサウンドアレンジもマッチしていますね。
好きなあなたにとってのそういう存在、誰のことをイメージしますか?