RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

カラオケで女性にオススメのバラード曲!心に響く名曲で感動を

気持ちを込めてバラードを歌いたいけれど、どんな曲を選べばいいのかお悩みではありませんか?

透明感のある歌声や共感できる歌詞が魅力的な楽曲はたくさんありますが、その分選曲に時間がかかってしまうかもしれません。

ここでは、感情を込めて歌えるオススメのバラードナンバーをご紹介します。

心に響く歌詞と美しいメロディが織りなす世界観に浸りながら、大切な人への思いを歌に乗せて表現してみませんか?

女性におすすめのバラード(61〜70)

空の青さを知る人よあいみょん

あいみょん – 空の青さを知る人よ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
空の青さを知る人よあいみょん

あいみょんといえば、令和時代の代表的な存在になりそうなシンガーソングライターのひとりですよね。

彼女の力強い楽曲は一度聴けば印象に残る曲ばかりで、カラオケでもかなり歌いやすいと思います。

サビでしっかり感情が盛り上がるこちらの曲は、抑揚をしっかりつけて歌っていただきたいバラードです。

老若男女に親しんでいただきたいJ-POPナンバーです。

YELLいきものがかり

いきものがかり 『YELL』Music Video
YELLいきものがかり

卒業ソングやお別れソングとして非常に高い支持を得ている1曲ですね。

いきものがかりといえば、『じょいふる』のようなハイテンションな楽しい曲のイメージも強いですが、こうした心にグッと来る人生の応援歌のようなバラードもすてきなんですよね。

歌詞の中には「別れは新しい旅立ちのためのエールなんだ」というメッセージが込められていて、この曲を聴けばこれまでの思い出を胸に堂々と新たな一歩を踏み出す勇気がもらえると思います。

ありがとういきものがかり

いきものがかり 『ありがとう』Music Video
ありがとういきものがかり

NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌として話題を呼び、いきものがかりの中でもとくに有名な曲といえば『ありがとう』ですよね。

幅広い年齢層に人気のある曲で、カラオケメンバーを選ばず歌える曲なのでカラオケソングとして人気があります。

バラードソングは落ち着いた曲調のものが多く、歌うとしんみりすることも多いのですが、この曲はサビが開放的でとても明るいんです。

そこもカラオケソングとして人気の理由の一つだと思います。

子供からご年配の方まで喜んでもらえるバラードソングなら『ありがとう』で決まりでしょう!

ヒカリミチももいろクローバーZ

ももいろクローバーZの配信限定楽曲で、2023年5月リリース。

聴いているだけで、どこか懐かしいような優しい気持ちにさせてくれるバラード楽曲ですね。

ボーカルメロディも気軽に口ずさんで楽しめるようなものになっていますので、多くの女性の方に無理なく歌っていただける1曲ではないかと思います。

歌詞の一言一言を大切にして歌うようにしてみてください。

恋人失格コレサワ

コレサワ「恋人失格」【Music Video】
恋人失格コレサワ

みゆはんさんに楽曲提供した1曲をコレサワさんがセルフカバーした1曲。

コレサワさんの『たばこ』という曲のアンサーソングとして制作されました。

『たばこ』の主人公の恋人の気持ちが描かれた歌詞。

カラオケなどで歌う際は『たばこ』とこの『恋人失格』両方を歌うといいですね!

『恋人失格』というタイトルの意味が描かれた歌詞にも注目です。

HappinessChe’Nelle

シェネル(Che’Nelle) – Happiness ft. Nao Matsushita
HappinessChe'Nelle

日本の実力派シンガー、シェネルさんの名バラードがこちら。

外国のシンガーにも負けない圧倒的なボーカルで歌われる、あたたかく元気の出るメッセージにあふれたバラードナンバーです。

彼女のようにパワフルに歌えたらとても良いなぁと思わせるくらいのびのびと感情を込めて歌っています。

しっかり練習してかっこよく決めたい1曲ですね!

ハナミズキ一青窈

一青窈の楽曲『ハナミズキ』は、定番のラブバラードで老若男女問わず認知度も高く人気のある曲です。

女性だと歌いやすいメロディとキーなので歌にあまり自信がない人でも安心して歌えます。

知名度も高いので、カラオケで歌うバラードとしてはおおいにオススメの曲です。