カラオケで女性にオススメのバラード曲!心に響く名曲で感動を
気持ちを込めてバラードを歌いたいけれど、どんな曲を選べばいいのかお悩みではありませんか?
透明感のある歌声や共感できる歌詞が魅力的な楽曲はたくさんありますが、その分選曲に時間がかかってしまうかもしれません。
ここでは、感情を込めて歌えるオススメのバラードナンバーをご紹介します。
心に響く歌詞と美しいメロディが織りなす世界観に浸りながら、大切な人への思いを歌に乗せて表現してみませんか?
女性におすすめのバラード(31〜40)
アイノカタチMISIA feat.HIDE(GReeeeN)

MISIAさんの壮大な歌声が心を打つ愛の歌です。
綾瀬はるかさん主演のドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌として起用されました。
MISIAさんの歌は難しいですが、彼女の伸びやかな歌声を聴くとどうしても私も!と歌いたくなってしまいますよね。
MISIAさんの歌声、そして愛にあふれる歌詞に感動する1曲です。
夏の恋人SHISHAMO

『夏の恋人』は、SHISHAMOが2016年に発表した恋愛ソング。
アルバム『SHISHAMO 4』に収録されています。
夏に歌える恋愛ソングを探している女性にオススメのナンバーです。
楽しくて好きだけれど、これでは二人ともダメになる……そんな思いから別れを決意する、芯の強い女性が描かれているこの曲。
大人になるにつれ、好きなだけじゃ一緒にいられなくなりますよね。
心の成長は女性の方が早いので、それにいち早く気づくのも女性なのかもしれません。
女性なら共感せずにはいられない、夏に歌いたいバラードです。
あなたがいることでUru

2020年放送の家族の絆を描いたドラマ『テセウスの船』主題歌です。
ドラマも涙を禁じ得ないすばらしい内容でしたが、それに一役かったのがやはりこの曲『あなたがいることで』ではないでしょうか。
大切な人への思いがぎゅっと込められたこの曲は、家族や恋人といった自分の身近な人を思い、あらためてその存在の大切さに気づかせてくれます。
Uruさんの力強いのにひかえめで、線の細ささえ感じる歌声を再現するのはむずかしいですが、カラオケで歌い上げられたら一目置かれるバラードソングだと思います。
プロローグUru

ドラマ『中学聖日記』の主題歌として大きな話題となったこの曲。
歌っているシンガーソングライターUruは、この曲をリリースする前からYouTubeにて歌ってみた動画を出していたことでも有名ですね。
ハスキーな歌声の彼女の魅力がたっぷりとつまったバラードソングです。
歌詞を見ているとドラマのストーリーを思い出すようで、胸がぎゅっと苦しくなります。
奇蹟Uru

テレビドラマ『コウノドリ 命についてのすべてのこと』第2シリーズの主題歌として起用された5thシングル曲『奇蹟』。
1stアルバム『モノクローム』からの先行シングルとしてリリースされた楽曲で、ドラマ作品のストーリーとリンクする大きな愛を描いたリリックが心を震わせますよね。
全編をとおしてハイトーンが続きますが、抑え目の歌唱であることから高い音程も出しやすく、また音域もそこまで広くないため挑戦しやすいですよ。
Uruさんのウィスパーボイスを意識して歌ってほしい、ハートフルなバラードナンバーです。