RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

カラオケで女性にオススメのバラード曲!心に響く名曲で感動を

気持ちを込めてバラードを歌いたいけれど、どんな曲を選べばいいのかお悩みではありませんか?

透明感のある歌声や共感できる歌詞が魅力的な楽曲はたくさんありますが、その分選曲に時間がかかってしまうかもしれません。

ここでは、感情を込めて歌えるオススメのバラードナンバーをご紹介します。

心に響く歌詞と美しいメロディが織りなす世界観に浸りながら、大切な人への思いを歌に乗せて表現してみませんか?

女性におすすめのバラード(21〜30)

LiSA

LiSA 『炎』 -MUSiC CLiP-
炎LiSA

2019年のアニメ放送をきっかけに社会現象と言うべくほどに盛り上がりを見せた『鬼滅の刃』。

そのアニメ版主題歌に続き、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌もLiSAさんが手がけました。

原作ファンでもあるという彼女が作詞を担当した歌詞は、この映画のストーリーにリンクする部分が非常に多く、多くの鬼滅ファンが涙を流しました。

たくさんの別れや悲しみを抱えながらも、大きな敵に果敢に挑む主人公たちの物語に感情移入してしまう1曲です。

せかいでいちばん井上苑子

井上苑子さんが歌う『せかいでいちばん』は、女性目線の恋愛ソングで、永遠の愛を約束する1曲。

ウェディングソングとしても人気の高い曲です。

好きな人へ宛てた手紙のような歌詞では、ケンカしてもイヤなところがあっても、あなたが好きで、これからもあなたと居たいという気持ちがつづられています。

男性としては、彼女にこの曲を歌われたら嬉しいのでは?逆プロポーズをしたい女性はぜひ!

すれ違う男女が幸せをつかむ様子が描かれているMVも、見ると幸せな気持ちになるのでオススメです!

女性におすすめのバラード(31〜40)

愛が降る加藤ミリヤ

加藤ミリヤ 『愛が降る』short ver.
愛が降る加藤ミリヤ

女性ならではの共感できる歌詞で人気になったシンガー、加藤ミリヤ。

加藤ミリヤの曲は若い世代にも人気なので、カラオケで歌っても盛り上がりますよね。

こちら「愛が降る」は加藤ミリヤが2019年にリリースした楽曲で、カラオケでも人気になっています。

切ないラブソングなので、しっかりと歌詞の意味をかみしめるように歌ってみてください。

ガーネット奥華子

奥 華子/ガーネット(弾き語り)
ガーネット奥華子

コロナ禍の影響から一度は芸能活動を休止するも、2022年に活動再開したことからファンを安心させたシンガーソングライター、奥華子さん。

4thシングル『ガーネット』はアニメーション映画『時をかける少女』の主題歌として起用された、ピアノとストリングスをフィーチャーしたアレンジが壮大なバラードナンバーです。

ポジティブなメッセージはカラオケでも聴く人の心を癒やしてくれるやわらかさがありますよね。

透明感のあるハイトーンボイスが胸に刺さる、女性にオススメのカラオケソングです。

きみのうた安田レイ

安田レイ 『きみのうた』Video Clip TVアニメ「夏目友人帳 陸」エンディングテーマ
きみのうた安田レイ

高いストーリー性からも注目を集めているのが『きみのうた』です。

こちらは安田レイさんが2020年にリリースした曲。

アニメ『夏目友人帳 陸』のテーマソングとしても知られています。

その歌詞は亡くなってしまった恋人を恋しく思うというもの。

MVでは亡くなった彼氏がよみがえり、彼女とわずかな時間を過ごすというストーリーが描かれています。

アニメを見ている方はそちらのストーリーと重ねて聴けますし、MVのストーリーに感情移入しても聴けるというのが魅力です。

赤い糸新垣結衣

新垣結衣/あらがき ゆい/Aragaki Yui (赤い糸)
赤い糸新垣結衣

この曲はコブクロの同名曲のカバーです。

新垣結衣のか細い声で歌われることで歌詞からあふれ出ている切なさが原曲よりも増して感じられます。

それが生かされるアレンジにもなっているので、同じよう声質をお持ちの方なら選択肢に入れてもいいのではないでしょうか。

逢いたくていまMISIA

MISIA – 逢いたくていま(Official HD Music Video)
逢いたくていまMISIA

MISIA23枚目のシングルとして発売され、TBS系日曜劇場「JIN−仁−」の主題歌として大ヒットした名バラード曲です。

遠距離恋愛をしている女性にとっては共感できる歌詞がたくさんあります。

会いたい気持ちがとても伝わります。

MISIAの歌唱力も圧巻です。