RAG MusicFemale
素敵な名曲
search

100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】

最近はK-POPの台頭もあって、邦楽の難易度がグッと上がりました。

特に音程の上下が激しくなったため、ピッチコントロールがなによりも求められるカラオケ採点において、100点を狙える楽曲というのはずいぶんと減った印象です。

そこで今回は、最近の楽曲を中心に100点を狙える歌いやすいものをピックアップいたしました!

ボーカル講師による具体的なテクニックの解説もしているので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】(81〜90)

27:00ブランデー戦記

Brandy Senki – 27:00 (Official Music Video)
27:00ブランデー戦記

ハイセンスな音楽性で業界からも高い評価を集めているガールズバンド、ブランデー戦記。

おしゃれな音楽に敏感な女性であれば、彼女たちを知っているのではないでしょうか?

そんなブランデー戦記の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『27:00』。

Aメロ~Bメロは低音をベースとしており、サビからやや高くなるといった構成なのですが、どのパートも音階が穏やかなので、ピッチを合わせやすいのが特徴です。

サビも音域が広いというほどではないので、中高音を安定して出せる方であれば、問題なく高得点を狙えます。

ダイヤモンドプリンセス・プリンセス

プリンセス プリンセス 『Diamonds <ダイアモンド>』
ダイヤモンドプリンセス・プリンセス

日本のガールズロックバンド、プリンセス・プリンセスの7枚目のシングルで1989年4月リリースされました。

同バンド初のオリコンチャートトップ10入りを果たした曲としても知られているヒット曲です。

ボーカルメロディや歌詞もとてもポップで親しみやすく、また気軽に口ずさみやすいもので、そんなところも大ヒットにつながったのかな、という気がします。

とっても明るく楽しい楽曲ですが、少しモータウン調のハネたリズムが印象的な楽曲なので、歌うときにはリズムが平坦にならないようにご注意くださいね。

筆者的には、本当は点数なんて気にせずに自由に歌って楽しんでいただきたい曲なんですけどね〜。

Swampiri

iri – Swamp (Music Video)
Swampiri

現代の女性シンガーのなかでも、特にクールな低音ボイスが印象的な女性シンガー、iriさん。

彼女はR&Bをベースとしているため、どの楽曲も高難易度です。

しかし、こちらの『Swamp』は違います。

本作は彼女の新曲なのですが、ややオルタナティブロックのテイストを含んでおり、全体を通して歌いやすいボーカルラインにまとめられています。

加えて、音域も狭くロングトーンも登場しないので、iriさんの楽曲のなかでは屈指の歌いやすさをほこると言っても過言ではないでしょう。

「貴方の側に。」りりあ。

りりあ。riria. / 貴方の側に。 anata no sobani [Music Video]
「貴方の側に。」りりあ。

シンガーソングライター、りりあさんの通算9作目の配信シングルで、2023年7月リリース。

TVアニメ『わたしの幸せな結婚』のオープニング主題歌に採用されています。

一曲を通して、とても優しいメロディで構成されている楽曲なので、これならカラオケで歌って100点も狙いやすいのではないでしょうか。

歌詞の一言一言を大切に、丁寧に発音、発声するように注意して歌ってみてください。

楽曲終盤のところで歌声や歌唱が雑にならないようにご注意くださいね。

淋しい熱帯魚Wink

淋しい熱帯魚 / Wink【Official Music Video】
淋しい熱帯魚Wink

鈴木早智子さんと相田翔子さんの両名からなる、日本のアイドルデュオ、Winkの通算5作目のシングルで1989年7月リリース。

いわゆるバブルの末期にリリースされた楽曲ということもあってか、楽曲全編を通して「頑張らないオシャレ」感的なものが漂っていて、歌も軽く口ずさむように歌われているので、カラオケで100点を狙いたい時の絶好の素材のひとつと言えるでしょう。

曲全体を通して軽いタッチで歌ってみてください。

72点のエトセトラ遠坂めぐ

遠坂めぐ「72点のエトセトラ」Music Video 【feat. withBrass】
72点のエトセトラ遠坂めぐ

『切れてるバターにキレてます!』で全国的な人気を集めたTikToker、逢坂めぐさん。

現在はシンガーソングライターとして活動しており、一部からは熱狂的な支持を集めています。

そんな逢坂めぐさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『72点のエトセトラ』。

やや速いテンポで明るい曲調にまとまっているため、気づきにくいのですが、実は本作の音域はかなり狭めでどんな声域の方でも問題なく歌えます。

ボーカルラインもビブラートやロングトーンを要求するようなフレーズが少ないので、間違いなく初心者向けの楽曲と言えるでしょう。

100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】(91〜100)

フレンズREBECCA

REBECCA「フレンズ」(1985.12.25渋谷公会堂)
フレンズREBECCA

レベッカの通算4作目のシングルで、1985年10月21日リリース。

日本テレビ系ドラマ『ハーフポテトな俺たち』のエンディングテーマに起用されて、ミリオンセラーとなる大ヒットを記録しています。

少しテクノっぽい(?)リズムが印象的な楽曲ですが、ボーカルメロディはとてもシンプルで、使われている音域もさほど広くないので、これならカラオケを歌うとき、軽く口ずさむように歌うだけでも、かなりの高得点を期待できるのではないでしょうか。

歌詞の母音、子音等の滑舌とリズムに注意して歌ってみてくださいね。