100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
最近はK-POPの台頭もあって、邦楽の難易度がグッと上がりました。
特に音程の上下が激しくなったため、ピッチコントロールがなによりも求められるカラオケ採点において、100点を狙える楽曲というのはずいぶんと減った印象です。
そこで今回は、最近の楽曲を中心に100点を狙える歌いやすいものをピックアップいたしました!
ボーカル講師による具体的なテクニックの解説もしているので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】(71〜80)
マリーゴールドあいみょん

あいみょんさんのメジャー通算5作目のシングルで、2018年8月8日リリース。
テンポ的に速すぎず遅過ぎずのちょうど歌いやすいテンポで、ボーカルメロディもそんな複雑でなく、極端な高音箇所や低音箇所も出てこない楽曲なので、カラオケで100点を狙うにはベストセレクトのひとつになるのではないでしょうか。
いわゆる少し「横ノリ」的なリズム感が要求される楽曲なので、カラオケで歌われる時には、このリズム感、テンポ感を失わないように注意して歌ってみてください。
歌詞を一言ずつはっきりと発音、発声することも高得点を狙う上では重要になってくる楽曲だと思います。
72点のエトセトラ遠坂めぐ

『切れてるバターにキレてます!』で全国的な人気を集めたTikToker、逢坂めぐさん。
現在はシンガーソングライターとして活動しており、一部からは熱狂的な支持を集めています。
そんな逢坂めぐさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『72点のエトセトラ』。
やや速いテンポで明るい曲調にまとまっているため、気づきにくいのですが、実は本作の音域はかなり狭めでどんな声域の方でも問題なく歌えます。
ボーカルラインもビブラートやロングトーンを要求するようなフレーズが少ないので、間違いなく初心者向けの楽曲と言えるでしょう。
FOREVERちゃんみな

クールな生きざまと実力で女性から圧倒的な支持を集めるフィメールラッパー、ちゃんみなさん。
多くの名曲を持つ彼女ですが、難易度の高い楽曲が多いので、なかなか100点を狙えませんよね……?
そこでオススメしたいのが、こちらの『FOREVER』。
ラップパートがないわけではありませんが、本作は全体を通してヒップホップの要素が薄いのが特徴です。
ボーカルラインは洋楽の静かめのポップといった感じで、彼女の楽曲としては非常に狭い音域で歌われています。
ややグルーヴを意識する必要はありますが、そこまで難しいリズムというわけではないため、きっちりとピッチを合わせれば確実に100点を狙える楽曲です。
Get OverNEK

本格的なロックが印象的なガールズバンド、NEK!。
読み方はネキです。
J-POPと違いがないガールズバンドが多いなか、彼女たちは本格的なハードロックを得意としていますね。
そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特に100点を取りやすい楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『Get Over』。
メロディーはゴリゴリのハードロックですが、ボーカルラインが絶妙に柔らかいため、ロックに慣れていない方でも100点を取りやすい楽曲です。
Swampiri

現代の女性シンガーのなかでも、特にクールな低音ボイスが印象的な女性シンガー、iriさん。
彼女はR&Bをベースとしているため、どの楽曲も高難易度です。
しかし、こちらの『Swamp』は違います。
本作は彼女の新曲なのですが、ややオルタナティブロックのテイストを含んでおり、全体を通して歌いやすいボーカルラインにまとめられています。
加えて、音域も狭くロングトーンも登場しないので、iriさんの楽曲のなかでは屈指の歌いやすさをほこると言っても過言ではないでしょう。
Are you serious? (Prod. Chaki Zulu)Awich

10~20年前と違い、今はカラオケでヒップホップを歌うのが当たり前の時代になりました。
特にヘッズの女性はラップで100点を取りたいのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたい作品が、こちらの『Are you serious? (Prod. Chaki Zulu)』。
Awichさんの新曲で、クラシック音楽のエッセンスをビートに取り入れています。
非常にドープな作品ですが、フロウ自体はオールドスクールとミドルスクールの中間といった感じで、親しみやすいものにまとめられています。
プラネタリウム大塚愛

井上真央主演のTBS系ドラマ『花より男子』(第1期)イメージソングにもなっていた大塚愛さんの通算10作目のシングルで、2005年9月にリリースされました。
聴いていてもとても心地いい、そして少し切ないバラードソングですね。
ボーカルメロディにも奇をてらったようなところも見受けられませんので、これならカラオケで歌って100点を出すのもそんなに難しくはないのではないでしょうか。
最後のサビで転調してキーが上がるので、そこで音を外さないようにご注意くださいね。