100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
最近はK-POPの台頭もあって、邦楽の難易度がグッと上がりました。
特に音程の上下が激しくなったため、ピッチコントロールがなによりも求められるカラオケ採点において、100点を狙える楽曲というのはずいぶんと減った印象です。
そこで今回は、最近の楽曲を中心に100点を狙える歌いやすいものをピックアップいたしました!
ボーカル講師による具体的なテクニックの解説もしているので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
- 女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【女性向け】カラオケで高得点を狙える演歌の曲まとめ
- 【40代女性】音痴でも歌える!女性の声域に合うカラオケソング
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 【40代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【低い声でも大丈夫!】40代女性にとって歌いやすいカラオケソング
- 【50代女性】音感に自信がなくても歌いやすいカラオケ曲
100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】(51〜60)
トリセツ西野カナ

西野カナさん27枚目のCDシングルで、映画『ヒロイン失格』の主題歌にもなっていた『トリセツ』は、2015年9月にリリースされました。
聞いているだけでほのぼのとした気持ちにさせてくれる、とてもかわいい楽曲ですね。
ボーカルメロディもとても覚えやすくて口ずさみやすく仕上げられているので、これはもうカラオケで100点を狙いたい時のイチオシ曲のひとつと言っていいでしょう!
曲のビートが少し弾んだビートになっているので、歌のノリが平坦にならないよう、オケのドラムをよく聴いて歌ってくださいね。
かたちあるもの柴咲コウ

柴咲コウさんの通算6作目のシングルで、リリースは2004年8月。
TBS系ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌に使われていました。
とても綺麗なメロディと素直なアレンジのバラード楽曲で、ボーカルメロディで使われている音域も平均的な女性ならどなたでも無理なく歌える範囲となっているので、カラオケで歌っても100点を取りやすいのではないかと思います。
全体を通して丁寧に発声、発音して歌うように心がけてくださいね。
夢見る少女じゃいられない相川七瀬

相川七瀬さんのデビューシングルで、1995年11月リリース。
「SUPER NOVA RACING」のCMソングとフジテレビ系ドラマ「Vの炎」エンディングテーマに採用され、デビューシングルながら36万8千枚の売り上げを記録した大ヒット曲になりました。
少しダークなイメージのロックソングに仕上げられていますね。
丁寧に歌えばリズムもテンポもメロディも、とても歌いやすいものだと思いますので、100点を狙いたい時の素材としては最適なのではないかと思います。
本当はカラオケで歌う時も、点数なんて気にせずにダークにクールに、そして自由に歌ってお楽しみいただきたい一曲なんですけどね。
十戒Ado

Adoさんというと中高音域でのシャウトやさまざまな表現を用いた高音域が印象深いのではないでしょうか?
確かにそういった部分も魅力なのですが、実は低音域も大きな魅力を秘めています。
中森明菜さんの名曲をカバーしたこちらの『十戒』では、そんなAdoさんの低音をたっぷりと味わえます。
古い楽曲ということもあって、ボーカルラインは非常にシンプルな仕上がりです。
その分、現代のポップスのようにごまかしは効きませんが、ピッチを追うことは簡単ですので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】(61〜70)
向日葵Ado

日本の女性シンガーAdoさんの通算17作目の配信限定シングルで、2023年7月リリース。
TBS系火曜ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』主題歌に起用されています。
そのタイトル通り聴いているだけで、晴れた夏空の下の向日葵畑の風景が頭に浮かんでくるような楽曲に仕上げられていますね。
このとてもすてきな楽曲をAdoさんはさまざまな発声、歌唱表現を駆使して見事に歌いこなされていますが、楽曲のメロディそのものは使われている音域もさほど広くなく、とても気軽に口ずさみやすいものだと思います。
カラオケで高得点を狙いたい時のセレクトとしてもオススメな一曲になるでしょう。
曲のパートごとの表現のコントラストをしっかりとつけて歌えると、よりいい感じなると思いますよ!
負けないでZARD

ZARDの6作目のシングルで、1993年1月27日リリース。
この楽曲のリリースされた90年代半ば頃といえば、まさにJ-POPの全盛期!
いくつものミリオンヒット作品が連発されていた時代でした。
中でも、今回ご紹介するZARDは、そのミリオンアーティストの筆頭格としてご活躍されていたシンガーさんです。
この時代、CDの売り上げを伸ばすには、カラオケ市場で歌われることが今以上に重要な時代で、おそらくこの曲もそれを強く意識して作られているのでしょう。
とても歌いやすくて覚えやすいメロディー、印象に残る歌詞、そして、とてもノリやすいリズムとテンポで構成されています。
カラオケで100点を狙うには、この曲に限らず、90年代のJ-POPを選ぶのは王道の作戦と言えるのではないでしょうか。
もちろん歌っていてもとても楽しい楽曲なので、ぜひ楽しみながら高得点争いをしてみてくださいね!
ALL I WANT平手友梨奈

欅坂46のセンターとして多くの支持を集めた平手友梨奈さん。
現在はソロアーティストとして活躍しており、スタイリッシュかつキャッチーな音楽性でヒットを飛ばしています。
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ALL I WANT』。
本作はダウナーな音楽性も相まって、落ち着いたボーカルラインに仕上げられています。
音程の上下がゆるやかなだけではなく、音域も狭いので、100点を狙うにはうってつけの作品です。






