【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】
ネットを中心に広がり、そこから一つの音楽ジャンルとして根付いたボカロシーン。
初期の頃を知っている方なら、まさかこうなるとは思わなかったのではないでしょうか。
その時間の中では、本当に数えきれないほどの名曲が生み出され続けてきました。
今回この記事では、女性にオススメしたいボカロ曲をまとめてみました!
懐かしい曲から、近年発表され話題になったものまで。
どこをどう切り取ってもおいしい選曲が出来ていると思いますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】(21〜30)
ダーリンダンスかいりきベア

キュートな中毒性ソングをぜひあなたのプレイリストに!
『完全懲悪ロリィタコンプレックス』『アンヘル』などのヒット作を生み出してきたボカロP、かいりきベアさんの楽曲で、2020年に公開されました。
聴いていて気持ちいいメロディー、歌詞の語感が特徴的。
4つ打ちのリズムを軸にした、軽やかでにぎやかなサウンドにもハマります。
ギターのカッティングが小気味よくていいんですよね!
かっこかわいい音楽が好きな方に、かいりきベアさんの作品はオススメですよ!
ビターチョコデコレーションsyudou

自分らしさについてを考えさせられる、哲学的な歌詞が印象的なこちらの楽曲。
『キャラバン』『コールボーイ』『邪魔』などでも知られているボカロP、syudouさんの作品で2019年に公開されました。
さまざまな音色が使われたサウンドアレンジですが、不思議とにぎやかには聴こえず、どこか不気味な雰囲気が感じられます。
この独特な音楽性こそがsyudouさんの魅力かもしれませんね。
共感してしまい、でもこうなりたくないという考えも浮かぶ、感情が揺さぶられるボカロ曲です。
【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】(31〜40)
いーあるふぁんくらぶみきとP

ふわふわとした、チャイニーズな曲調が印象的な曲です。
ドラの音など個性的なファクターもたくさんあり、1回聴くとなかなか耳から離れない中毒性があります。
歌詞に出てくる「ウォーアイニー」とは、中国語で「愛している」ということです。
グッバイ宣言Chinozo

TikTokの動画なんかで聴いたことのある方、多いのではないでしょうか。
ボカロP、Chinozoさんの代表曲で、2020年に公開されました。
軽快なリズムとサウンド、転がるようなメロディーラインは、かっこよさとかわいさが合わさった仕上がり。
「爽快」というよりは「痛快」と表現したくなる、スカッとした音像です。
そして間奏のギターソロがめちゃくちゃオシャレ。
どこをどう切り取っても魅力的なボカロ曲です。
自分だけの世界に没入したいならぜひとも。
メルトryo

ボカロ曲で「恋する女の子の曲」と言ったら、これを差し置いて他にはありません!
さまざまなバージョンが派生していて、女性にも男性にも歌われて親しまれ続けるかわいいラブソングです。
ピュアなミクの恋心にドキドキ!
ヴィランてにをは

どこか怪しげで退廃的な世界観が魅力の、この曲。
女学生探偵シリーズの作者としても知られているボカロP、てにをはさんの作品です。
2020年に公開され、すぐに人気曲の仲間入りを果たしました。
男女、つまり性別の違いについて考えさせられる歌詞が印象的。
聴くだけでも良いですが、歌詞の意味を考察する楽しみ方も出来ます。
どうしても体が揺れてしまうリズムも素晴らしいですね。
ちょっと変わった曲を聴きたい、という女性にオススメしたいボカロ曲です。
ハピフルエンサー!irucaice × 市瀬るぽ × Ponchi♪

irucaiceさん、市瀬るぽさん、Ponchi♪さんが織りなす豪華コラボ作品。
2025年5月に発表、イベント「キラハピ」のテーマソングとして制作されました。
ハイテンションなサウンド、キャッチーなメロディーラインが見事に合致、ミクのキュートなボーカルの魅力を引き立てます。
さわやかかつポジティブ雰囲気なので、気分転換したいときや前向きな気持ちになりたいときにぴったり。
ぜひこの音楽に元気をもらっていってください!