【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】
ネットを中心に広がり、そこから一つの音楽ジャンルとして根付いたボカロシーン。
初期の頃を知っている方なら、まさかこうなるとは思わなかったのではないでしょうか。
その時間の中では、本当に数えきれないほどの名曲が生み出され続けてきました。
今回この記事では、女性にオススメしたいボカロ曲をまとめてみました!
懐かしい曲から、近年発表され話題になったものまで。
どこをどう切り取ってもおいしい選曲が出来ていると思いますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 【色気】大人っぽい!セクシーなボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 【ヤンデレ】ボカロのゾクっとするラブソング大特集
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
- 【懐メロから】20代におすすめのボカロ曲まとめ【トレンドまで】
- 【流行】昔よく聴いた・懐かしいボカロ曲まとめ
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 【女性向け】男性をドキドキさせたい!色っぽい曲
【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】(21〜25)
ダーリンダンスかいりきベア

キュートな中毒性ソングをぜひあなたのプレイリストに!
『完全懲悪ロリィタコンプレックス』『アンヘル』などのヒット作を生み出してきたボカロP、かいりきベアさんの楽曲で、2020年に公開されました。
聴いていて気持ちいいメロディー、歌詞の語感が特徴的。
4つ打ちのリズムを軸にした、軽やかでにぎやかなサウンドにもハマります。
ギターのカッティングが小気味よくていいんですよね!
かっこかわいい音楽が好きな方に、かいりきベアさんの作品はオススメですよ!
ロストワンの号哭Neru

とくに女子中学生、女子高生にオススメしたいのがこちら。
イントロからしてエネルギー全開なボカロックです。
『ハウトゥー世界征服』などでも知られているボカロP、Neruさんの楽曲で2013年に公開されました。
若い世代が抱く悩みや不安を代弁するような歌詞のメッセージ性に揺さぶられます。
キャッチーさとエモーショナルさを合わせ持ったサウンドもかっこいいですね。
何か嫌なことがあったときに聴けば、モヤモヤをどこかへ吹き飛ばしてくれますよ。
メイビーデイジーキノシタ

ポップでキャッチーなサウンドの中に、深いメッセージが込められた1曲です。
キノシタさんによる楽曲で、2024年10月に発表されました。
過去の選択への後悔や未来への不安を抱えながらでも前に進もうとする気持ちが歌われています。
鏡音リンのキュートな歌声が印象的で、ギターやベースの音色もポップな雰囲気を盛り上げています。
とくに悩みを抱えている10代の方が聴けば、響くものがあるはずですよ!
ハピフルエンサー!irucaice × 市瀬るぽ × Ponchi♪

irucaiceさん、市瀬るぽさん、Ponchi♪さんが織りなす豪華コラボ作品。
2025年5月に発表、イベント「キラハピ」のテーマソングとして制作されました。
ハイテンションなサウンド、キャッチーなメロディーラインが見事に合致、ミクのキュートなボーカルの魅力を引き立てます。
さわやかかつポジティブ雰囲気なので、気分転換したいときや前向きな気持ちになりたいときにぴったり。
ぜひこの音楽に元気をもらっていってください!
【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】(26〜30)
シャルルバルーン

オシャレな曲が好きな人にオススメ。
シンガーソングライター須田景凪の名義でも活躍しているボカロP、バルーンさんの楽曲です。
2016年に公開され、すぐさま人気曲の仲間入り。
カラオケ人気の高い作品でもあります。
愛について歌うどこか切ない歌詞でありながら、失われない曲の疾走感。
聴いても歌ってもハマってしまうボカロ曲です。
何か悩みを抱えていて、どうにかしてこのストレスを発散したい!と考えている女性の方、ぜひ。
ロミオとシンデレラdoriko

あの大物演歌歌手の小林幸子さんが大胆なカバーをしたことでも話題になった、VOCALOID曲の中でも歴史の深い特に楽曲です。
思春期と反抗期の微妙な年齢の女の子の恋心を、不安の入り混じるようなテイストで細やかに表現しています。
メルトryo

ボカロ曲で「恋する女の子の曲」と言ったら、これを差し置いて他にはありません!
さまざまなバージョンが派生していて、女性にも男性にも歌われて親しまれ続けるかわいいラブソングです。
ピュアなミクの恋心にドキドキ!