RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】

ネットを中心に広がり、そこから一つの音楽ジャンルとして根付いたボカロシーン。

初期の頃を知っている方なら、まさかこうなるとは思わなかったのではないでしょうか。

その時間の中では、本当に数えきれないほどの名曲が生み出され続けてきました。

今回この記事では、女性にオススメしたいボカロ曲をまとめてみました!

懐かしい曲から、近年発表され話題になったものまで。

どこをどう切り取ってもおいしい選曲が出来ていると思いますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】(31〜40)

メルトryo

ボカロ曲で「恋する女の子の曲」と言ったら、これを差し置いて他にはありません!

さまざまなバージョンが派生していて、女性にも男性にも歌われて親しまれ続けるかわいいラブソングです。

ピュアなミクの恋心にドキドキ!

ヴァンパイアDECO*27

DECO*27 – ヴァンパイア feat. 初音ミク
ヴァンパイアDECO*27

相手のことが好きで好きでたまらない!という恋愛中の女性に贈りたいのがこちら。

長年ボカロシーンの第一線で活躍し続けているボカロP、DECO*27さんの楽曲で、2021年に公開されました。

小気味いいメロディーラインが耳に残る、中毒性の高いミクスチャーロックナンバーです。

とくにサビが気持ちいいですね、自分で歌いたくなってきます。

相手のことを求め過ぎてしまう心情をヴァンパイアに例えた歌詞も魅力の一つ。

ノれるボカロ曲でテンションを上げてみませんか?

グッバイ宣言Chinozo

Chinozo ‘グッバイ宣言’ feat.FloweR
グッバイ宣言Chinozo

TikTokの動画なんかで聴いたことのある方、多いのではないでしょうか。

ボカロP、Chinozoさんの代表曲で、2020年に公開されました。

軽快なリズムとサウンド、転がるようなメロディーラインは、かっこよさとかわいさが合わさった仕上がり。

「爽快」というよりは「痛快」と表現したくなる、スカッとした音像です。

そして間奏のギターソロがめちゃくちゃオシャレ。

どこをどう切り取っても魅力的なボカロ曲です。

自分だけの世界に没入したいならぜひとも。

1000年生きてるいよわ

1000年生きてる / いよわ feat.初音ミク(living millennium / Iyowa feat.Hatsune Miku)
1000年生きてるいよわ

不協和音一歩手前な音のバランス感覚が最高で、しかもめちゃくちゃかわいいです。

独自路線を行くハイセンスな音楽性が注目を集めるボカロP、いよわさんの楽曲で、2020年に公開。

いよわさん自身が手がけた映像クオリティの高さもあいまって、すぐさま人気曲の仲間入りを果たしました。

絵画目線でつづられた歌詞は、ユニークでありながら哲学的。

一度聴けば病みつきになることうけあいです。

アートなボカロ曲に触れたいならぜひとも。

からくりピエロ40mP

【初音ミク(40㍍)】 からくりピエロ Karakuri Pierrot【オリジナル】
からくりピエロ40mP

冷たい態度を取られる男性のことが、それでも好きでたまらない。

そんな切ない乙女心を歌った、切なくもオシャレなジャズバラードです。

PVでは終盤に出てくるミクの泣き顔に心が締め付けられます。

共感できる人も多いのでは。

【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】(41〜50)

ロキみきとP

ノリノリな曲でテンションを上げたいならこの曲で決まり!

ボカロシーンで長年活躍し続けている、みきとPさんの作品で2018年に公開されました。

特徴的なのは、まず曲調!

バッキバキのベースがかっこいい、ファンキーなロックサウンドです。

また歌は鏡音リンとみきとP本人によるデュエット仕様。

というよりもかけ合い、と表現した方が正しいかもしれません。

どこを切り取ってもおいしい、ずっと聴いていたくなるボカロ曲です。

巻き舌もかっこいい!

でていけー!!!!cosMo@暴走P

でていけー!!!! – cosMo@暴走P feat.音街ウナ
でていけー!!!!cosMo@暴走P

心の中に居座る相手へ「あっちへ行って!」と叫びながらも、本心では「そばにいて!」と願ってしまう、そんな天邪鬼で愛らしい恋心を歌った作品です。

cosMo@暴走Pさんが2025年7月に公開したこの楽曲。

目まぐるしいサウンドに乗せて言葉遊び満載の歌詞をまくし立てる、その組み合わせがcosMo@暴走Pさんらしくて秀逸。

一見強気な態度も、好きな人と思うあまりの裏返しだと分かると、たまらなく愛おしく感じませんか?