50代の女性にオススメの歌いやすい邦楽のカラオケ曲
50代の女性の方の中には、日常に追われて音楽を聴くことや歌うことから遠ざかってしまっている方も多いのかもしれません。
たまにお友達などとカラオケに行っても選曲にいつも困ってしまう…。
きっとそんな方も少なくないことでしょう。
今回はそんな悩みをお持ちの50代の女性へ向けて、懐かしくもあり、そして歌いやすいと思われる楽曲を中心に集めてみました。
この記事をきっかけにぜひ歌う楽しみを思い出していただければと思います。
- 50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【年代別】50代女性に歌ってほしいと思う有名曲
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 50代女性におすすめ!カラオケで盛り上がる名曲&人気曲を厳選
- 60代の女性にオススメ!歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 40代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 50代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 【低い声でも大丈夫!】40代女性にとって歌いやすいカラオケソング
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【2025】50代の方に聴いてほしい秋ソングまとめ。あの頃を思い出す昭和の名曲
- 60代女性にオススメ!カラオケで盛り上がる曲
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
50代の女性にオススメの歌いやすい邦楽のカラオケ曲(31〜40)
風立ちぬ松田聖子

多くの有名曲を持つ松田聖子さん。
こちらの『風立ちぬ』は、ややマイナーな楽曲ではありますが、カラオケで高得点を狙うにはうってつけの作品です。
ゆとりのあるテンポと細かい音程の上下がないボーカルラインが魅力で、高さはあるものの、キーの調整次第では誰でも簡単に歌えます。
一点、注意すべき点があるとするならば、サビ直前のBメロ部分でしょう。
音程がやや広く上がる高音フレーズのため、しっかりとピッチを追う意識は必要です。
Mr.サマータイムサーカス

サーカスの代表曲『Mr.サマータイム』。
本作はフランスのアーティストの楽曲を邦訳カバーしたもののため、邦楽にはない特有のグルーヴが感じられます。
ただ、ブラックミュージックのような複雑なグルーヴではなく、全体的に日本向けにアレンジされているので、難易度はかなり低めです。
音域も決して狭いわけではありませんが、ボーカルラインにゆとりがあるので、徐々に高くなってくるところもしっかりと準備した状態で望めます。
喝采ちあきなおみ

1972年にリリースされたちあきなおみさんのドラマチックなナンバー!
この曲の主人公は亡くなった恋人を思いながらライブのステージに立つ歌手です。
そんな切ない曲のストーリーに当時経験した切ない恋愛を重ね合わせた方も多いのではないでしょうか?
これまでの人生で経験した恋愛を思い出しながらこの歌にひたってください。
シンデレラ・ハネムーン岩崎宏美

バラエティなどでも頻繁に使用される岩崎宏美さんの名曲『シンデレラ・ハネムーン』。
一時はコミックソングのような扱いを受けていましたが、現在では大いに盛り上がる鉄板の楽曲と言えるのではないでしょうか?
そんな本作の歌いやすいポイントは、なんといってもサビの歌いやすさ。
最も高い部分はBメロなのですが、ほんの3~4秒しか高いフレーズが登場せず、サビに関しては中低音域でまとまっているため、歌い手の声域を選ばない楽曲です。
探偵物語薬師丸ひろ子

薬師丸ひろ子さんが主演を務めた名作映画「探偵物語」。
本作は映画のテーマソングとしてリリースされた作品です。
薬師丸ひろ子さんのボーカルといえば、包み込むような柔らかい歌声が特徴的ですが、本作はまさしくそういったボーカルが味わえます。
全体を通してボーカルラインの起伏が少なく、音域もある程度の狭さでまとまっています。
若干、高めに感じるかもしれませんが、そこはキー調整でどうにでもなるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
50代の女性にオススメの歌いやすい邦楽のカラオケ曲(41〜50)
スローモーション中森明菜

今なお多くのファンを持つ中森明菜のデビュー曲。
現在よりも少し声のトーンは明るめですが、それでも20代前半でかもしだされるこの大人な雰囲気は、彼女の大きな魅力と言えるでしょう。
この雰囲気に影響を受けた同年代の方も多いはず!
今はかなり味のあるさらに大人な雰囲気に磨きのかかった歌声で多くのファンを魅了しています。
ハナミズキ一青窈

温かい歌詞で今も多くの方から人気を集める一青窈の大ヒット曲!
新垣結衣主演の曲と同名の映画『ハナミズキ』の主題歌として起用された他、さまざまな番組やCMでも起用されています。
穏やかな優しい歌なので、50代の方はもちろんどの世代の方でも簡単に歌える1曲です。