RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで

子供の時に好きだった音楽って、大人になってもなんとなく覚えているものですよね。

ふとした瞬間、あの頃の映像とともに曲が流れてくるような。

なんとも言えない、ノスタルジーな気持ちになります。

この記事では40代の方にぜひチェックしていただきたいアニソンをまとめてみました。

子供の頃にテレビへかじりついてアニメを観ていた方、また、今まさにアニメに興味がある方、どちらにもオススメです。

もしかしたら子供時代に気持ちがタイムスリップしてしまうかも。

40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで(21〜40)

禁じられた遊びNEW!ALI PROJECT

ゴシックでクラシカルな旋律と電子サウンドの融合に、思わず息をのみますよね!

ALI PROJECTによる、独創的で妖艶な魅力に満ちた1曲です。

運命に翻弄される少女たちの、美しくもどこか危うい心の内が、宝野アリカさんの詩的な言葉と片倉三起也さんのドラマチックなサウンドで鮮烈に描き出されています。

本作は2004年10月にリリースされた楽曲、テレビアニメ『ローゼンメイデン』のオープニングテーマとして多くのファンを魅了しました。

日常を忘れて物語の世界に没入したい方にぴったりです!

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

残酷な天使のテーゼ – 高橋洋子(フル)
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

『新世紀エヴァンゲリオン』は社会現象を巻き起こしたアニメで、現在でも根強い人気があります。

主題歌が高橋洋子が歌う『残酷な天使のテーゼ』で、オリコンチャートでは最高27位に入り、50万枚を超えるヒット曲となりました。

カラオケでよく歌っている方、いらっしゃるでしょう。

Shangri-LaNEW!angela

壮大なオーケストレーションと電子音が絡み合う、切なくもエモーショナルなナンバーです。

アニメ『蒼穹のファフナー』のオープニングテーマとしてangelaが作り上げたこの楽曲は、失われた理想郷を追い求め、過酷な運命に抗いながら未来を掴もうとする登場人物たちの魂の叫びのよう。

胸を締め付けるような切実な願いが伝わってくるんですよね。

2004年8月にリリースされた楽曲で、今もアニメファンから根強い人気があります。

聴いて、物語の世界に深くひたってみてください。

シド

シド 『嘘』Music Video
嘘シド

懐かしいアニソンといえば、シドのこの曲を思い出す方も多いのでは?

切なくて美しいメロディと深い歌詞が心に響きます。

失われた恋や人間関係を繊細に描いた歌詞は、聴く人の心をグッとつかみます。

2009年4月にリリースされたこの曲は、人気アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』のエンディングテーマとして使われ、多くの人に愛されました。

アニメファンだけでなく、切ない恋心や複雑な人間関係に共感する人にもオススメです。

友達と思い出話をしながら聴くのもいいかもしれません。

黒毛和牛上塩タン焼680円NEW!大塚愛

大切な人へのピュアな愛情を歌った作品です。

大塚愛さんが手がけたこのナンバーは、2005年2月に7枚目のシングルとして発売。

アニメ『ブラック・ジャック』のエンディングテーマに起用され、話題を呼びました。

一風変わったタイトルに引き寄せられるラブソングで、歌詞の心温まるメッセージと優しいメロディーがとってもステキなんです。

何気ない日常こそが宝物だと気づかせてくれる、そんな魅力にあふれた本作、聴けばきっと穏やかな気持ちになれますよ!