RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【2025】40代におすすめのJ-POP応援ソングまとめ

現在40代の方は、1990年代から2000年代の初頭にかけて青春時代を過ごされた世代ということで、J-POPが最も盛り上がっていた時期をよく知っている方々でしょう。

毎週のようにミリオンセラーが生まれたあの時代には、今も歌われ続けている素晴らしい応援ソングも多くリリースされました。

こちらの記事では40代の方にとっては懐かしく、若い世代であってもどこかで耳にしているJ-POPの応援ソングを紹介しています。

主に90年代から00年代の初頭にリリースされた曲でまとめていますから、あの時代を思い出したい方も、平成のヒット曲に興味がある若い方々もぜひチェックしてみてくださいね!

【2025】40代におすすめのJ-POP応援ソングまとめ(61〜65)

BELIEVE渡辺美里

1986年にリリースされた渡辺美里の7枚目のシングル曲で当時はEP盤のみの発売でした。

ドラマの主題歌にもなっていてその後1989年にCD化されました。

歌詞だけを見ると物悲しい感じがするのですが渡辺美里の力強い歌声で勇気が出てくる、がんばろうと思える一曲です。

あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

2010年にリリースされた14枚目のシングルで日本テレビ系「ズームイン!!SUPER」「ズームイン!!サタデー」特別テーマなどかなり多くのメディアで使用されています。

タイトル通りで「あと少し頑張ろう」と思える背中を押してくれる楽曲です。

黄金魂湘南乃風

湘南乃風「黄金魂」MUSIC VIDEO
黄金魂湘南乃風

2008年にリリースされた7枚目のシングルでテレビ朝日系ドラマ「交渉人〜THE NEGOTIATOR〜」主題歌に起用されました。

曲のイントロから徐々に盛り上がっていき、サビはかなり盛り上がるので、気分を盛り上げてくれるような楽曲です。

NO MORE CRYD-51

D-51 / NO MORE CRY ごくせん主題歌
NO MORE CRYD-51

沖縄県出身、2003年に結成された男性二人のユニット「D-51」の3枚目のシングル。

2005年2月に発売。

赤西仁、亀梨和也、速水もこみちなどが出演して話題となった、テレビドラマ「ごくせん」第2シリーズのテーマ曲となり、オリコン最高2位、40万枚を超える売り上げと大ヒットを記録しました。

また、この楽曲で紅白歌合戦にも出場。

LOVEマシーンモーニング娘。

モーニング娘。 『LOVEマシーン』 (MV)
LOVEマシーンモーニング娘。

今も活躍中のアイドルグループ、モーニング娘。

の代表曲です。

1999年に発売されたこの曲は、カラオケチャートで17週間連続で1位を獲得し、グループ全体としても大ヒットした曲なんだとか。

明るく盛り上げてくれる歌詞は、落ち込んでいるときにぜひオススメしたいです!