RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「げ」から始まるタイトルの曲

曲のタイトルが「げ」から始まる楽曲、と言われてあなたはとっさに何曲思い出せるでしょうか?

しりとりや言葉遊びでも濁音がお題になると急にむずかしくなったりしますよね?

ということで、この記事では「げ」から始まるタイトルの楽曲をご紹介していきますね。

考えるとあまり出てこない気がしますが、見てみると知っている楽曲が多くて「ああ、この曲もあったか!」となるはず。

曲タイトルしりとりなどに活用してみてはどうでしょうか?

「げ」から始まるタイトルの曲(181〜190)

Get Me Some Of ThatThomas Rhett

アメリカのカントリー・ミュージック・アーティストのThomas Rhettによって2013年にリリースされた、キャッチーなメロディのトラック。

アメリカやカナダなどでヒットしました。

TK McKamyによって監督されたミュージック・ビデオには、Rhettの妻のLauren Gregory Akinsが出演しています。

激動UVERworld

テレビ東京系アニメ『D.Gray-man』のオープニングとして起用されたのが、UVERworldが歌う『激動』です。

2008年にリリースされた彼らの10枚目のシングルで、オリコンシングルチャートで第3位にランクインしています。

思わずヘッドバンギングしたくなるヘビーなサウンドと、美しいメロディが融合したロックチューンなんですよね。

Bメロの変拍子やサビの高音のメロディなど難しいところもありますが、歌いこなせればきっと気持ちいいはずです。

ぜひカラオケでチャレンジしてみてください!

現実 Feelin’ on my mindVaVa

こちらはビートメイカーのVaVaが2018年にリリースした『現実 Feelin’ on my mind』です。

金管楽器の音がのんびりとして、とても心地良い楽曲です。

また、歌詞がめっちゃセンチメンタルなんです。

仕事などでうまくいかないことがあったときとか、ゲームの世界に住めたらいいのに……。

と、ついつい思ってしまうことってありますよね。

そんな時にぜひ聴いてほしい1曲です。

月光Vivid BAD SQUAD × MEIKO

オシャレで大人っぽい曲調、世界観に引き込まれます。

キタニタツヤさんとはるまきごはんさんがタッグを組んだ、豪華コラボ曲『月光』。

Vivid BAD SQUADのクールさが強調されていて、じっくりと聴き込みたくなる作品です。

特別、音の高いフレーズは登場しないのでそういう面では歌いやすいですが、言葉数は多いので、口が回るよう練習は必要。

アーティスティックでかっこいい曲ですので、歌いこなせたら一緒に来た人たちをあんぐりさせられるかも。

GET DOWNWANIMA

WANIMAのライブの定番曲『GET DOWN』。

やはりWANIMAは明るく疾走感のある曲調が印象的ですよね。

2分ほどで終わる曲ですが繰り返し歌うサビのフレーズが覚えやすく、すぐに口ずさめることでしょう。

ライブの最後の曲はこの曲を演奏することが多いのでぜひ覚えてライブに遊びに行きましょう。

GET STUPIDXY

XY / GET STUPID (Official Video)
GET STUPIDXY

最近はK-POPブームということもあり、邦楽でも難易度の高い楽曲が増えました。

そこでオススメしたいのが、こちらの『GET STUPID』。

本作はX JAPANのYOSHIKIさんがプロデュースするバンドとアイドルをミックスさせたグループが歌っています。

曲調としてはバンドのラウドな感じを出しているのですが、ところどころで今のボーイズグループらしい高音も登場します。

急な音程の上下も多いのでは、高音の魅力を感じるにはうってつけと言えるでしょう。

Get LowZedd, Liam Payne

Zedd, Liam Payne – Get Low (Street Video)
Get LowZedd, Liam Payne

ダンスミュージックのプロデューサーとして人気のZeddと、One DirectionのメンバーLiam Payneがコラボした楽曲です。

少し落ち着いた曲調が秋の雰囲気にマッチします。

4つ打ちのダンスビートが延々と続くのが心地よく、BGMにぴったりです。