「げ」から始まるタイトルの曲
曲のタイトルが「げ」から始まる楽曲、と言われてあなたはとっさに何曲思い出せるでしょうか?
しりとりや言葉遊びでも濁音がお題になると急にむずかしくなったりしますよね?
ということで、この記事では「げ」から始まるタイトルの楽曲をご紹介していきますね。
考えるとあまり出てこない気がしますが、見てみると知っている楽曲が多くて「ああ、この曲もあったか!」となるはず。
曲タイトルしりとりなどに活用してみてはどうでしょうか?
「げ」から始まるタイトルの曲(291〜300)
元気になれそう久石譲

「魔女の宅急便」イメージアルバム収録曲、「元気になれそう」です。
サントラ音楽集には「仕事はじめ」として収録されており、劇中ではキキが空飛ぶ宅急便の仕事をはじめる際になど使用されていました。
「仕事はじめ」同様、ワクワクするような明るい曲ですよね。
聴いているこちらまで楽しくなってきます!
ぜひ一度聴いてみてくださいね!
「げ」から始まるタイトルの曲
Get Myself Back安室奈美恵

「げ」から始まるタイトルの曲(291〜300)
元禄太平記湯浅譲二

湯浅譲二さん作曲の『元禄太平記』テーマソングです。
『元禄太平記』は、1975年1月5日から12月28日まで放送された13作目の大河ドラマで、忠臣蔵をテーマにした作品としては『赤穂浪士』に続き2作目。
華やかな印象を受けますが、変拍子によって気を引き締められます。
Get down野猿

野猿のデビューシングルとして1998年に発売されました。
フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」エンディングテーマ曲に起用された曲で、作詞は秋元康が手掛けました。
この曲の振り付けはTRFのSAMが手掛けており、カッコよく踊りたくなる曲です。
下剋上(完)鏡音リン/一行P

鏡音リン・レンが打倒先代(初音ミク)を掲げ、下剋上を目指すという曲。
勿論この曲にもあの有名な「おk、緑は、敵だ」が使われており、二次小説が元となって生まれた楽曲の中でも非常にクオリティが高い楽曲になっています。
元気が出るSONG関ジャニ∞

関ジャニ∞が歌う『元気が出るSONG』は、最高のラブソングで、歌詞の中には恋人とケンカをしてしまった方にも聴いてほしい言葉が詰まっています。
とくに楽曲の冒頭部分の歌詞では、「困難が現れたら2人で乗り越えて、再び困難にぶつかってもまた超えて。その繰り返しだ!」というメッセージに心を打たれます。
お互いを大切に思い合っているからこそぶつかることもありますが、その気持ちを忘れずに何度もともに困難を乗り越えられる関係になりたいですよね。
ゲレンデがとけるほど恋したい広瀬香美

冬の恋を熱く歌い上げる、心躍る楽曲です。
雪が降り積もるゲレンデを舞台に、恋する二人の情熱的な思いが描かれています。
広瀬香美さんの伸びやかな歌声と、複雑なメロディラインが印象的な本作。
1995年12月にリリースされ、同名映画の主題歌やアルペンのCMソングとしても使用されました。
約38.5万枚を売り上げ、オリコンチャートで週間6位を記録。
雪山でのロマンスに憧れる人や、冬の恋を夢見る人におすすめの1曲です。





