RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」

いい曲の定義って、人それぞれ違いますよね。

大切な誰かを歌ったものや、背中を押してくれるもの、強い決意を描いたものなど、どれもいい曲と言えそうですが、聞き手の心情や状況によって変わってくるのではないでしょうか。

そこで今回は、Z世代のリスナーさんにターゲットを絞り、いい曲というキーワードでリストアップしました。

どれ名曲ばかりですので、Z世代の方だけでなく幅広い層のリスナーさんにも楽しんでいただければ幸いです。

Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」(21〜30)

僕たちは戦わないAKB48

【MV full】 僕たちは戦わない / AKB48[公式]
僕たちは戦わないAKB48

AKB48のシングル曲として2015年5月に発表された楽曲。

アコースティックギターとストリングスをフィーチャーした曲調にゆったりとしたメロディーがマッチしています。

争いに反対する強いメッセージが込められた歌詞は、平和を願う人々の心に響くものがありますよね。

オリコンデイリーチャートで1位を獲得し、初日でミリオンセラーを達成するなど、商業的にも大成功を収めた楽曲です。

世界平和について考えたい時や、誰かと和解したい時に聴きたくなる、心温まるポップチューンではないでしょうか。

君に捧げる応援歌HIPPY

【MUSIC VIDEO】君に捧げる応援歌 / HIPPY
君に捧げる応援歌HIPPY

力強いメッセージと心に響くメロディーが魅力のHIPPYさんの楽曲。

2017年3月リリースのアルバム『HomeBase 〜ありがとう〜』に収録された本作は、当初目立たない存在でしたが、アスリートや夢追う人々の間で口コミで広まりました。

HIPPYさんのハスキーな歌声と力強い歌詞が、聴く人に勇気と元気を与えてくれますよ。

部活に励む学生さんや夢を追いかける若者たちにぴったりの1曲。

きっと皆さんの背中を押してくれるはずです。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

疾走感のあるメロディーと熱いロックサウンドが特徴的なWANIMAの楽曲。

2017年には熊本地震の復興をテーマにしたプロジェクトの主題歌に選ばれました。

2016年にリリースされた2ndシングル『Juice Up!!』に収録されており、ミュージックビデオの再生回数は1億回を超える人気曲です。

人生の様々な場面で励ましや支えを求める人々に対し、勇気や希望を与える曲として多くの人々に愛されています。

友達と一緒に口ずさみたくなる、ドライブを盛り上げてくれるロックチューンですね。

水平線back number

全国の高校生たちへ書き下ろされたデジタルシングル楽曲。

コロナ禍でインターハイが中止となってしまった若者たちの心に寄り添うメッセージが込められています。

ゆったりとしたメロディーに乗せて歌われる歌詞は、高校生でなくても共感できる内容となっているのではないでしょうか。

back numberならではの温かみのある歌声と、心に響く言葉選びが魅力的ですね。

2020年8月18日にYouTubeでサプライズ公開された本作は、多くのリスナーの心をつかみ、ストリーミングでも大きな反響を呼びました。

青春時代の思い出や夢に寄り添いたい方におすすめの1曲です。

NerdRol3ert

Rol3ert “Nerd” MUSIC VIDEO
NerdRol3ert

シンガーソングライターRol3ertさんの4作目のシングルです。

この楽曲はプロデューサーにMONJOEさんを迎えて制作されており、インディーポップの浮遊感とロックの質感が溶け合うドリーミーなサウンドが魅力!

歌詞には自分の中の不器用さや、他人には理解されにくい個性を丸ごと肯定する、温かいメッセージが込められています。

周りと比べて息苦しさを感じる時に自分を信じる勇気をくれる応援歌といえるでしょう。

At The LastSKY-HI

SKY-HI / At The Last -Lyric Video-
At The LastSKY-HI

冷笑されがちな「夢」や「理想」をあえて真正面から肯定し、聴く者の心を奮い立たせるアンセム。

SKY-HIさんが2025年6月に公開した作品で、同年発売のアルバム『Success Is The Best Revenge』からの先行シングルです。

BMSGとTBSが手がけるオーディション『THE LAST PIECE』のテーマソングに起用されました。

夢を追う若者たちへのエールソングで、アグレッシブなサウンドに乗せて、どんな逆境も笑い飛ばし、信念を貫く強い意志を歌っています。

大きな挑戦を前にしている時や、自分を信じたい時に聴くのにピッタリだと思いますよ!

ツキアカリセンチミリメンタル

センチミリメンタル『ツキアカリ』Music Video
ツキアカリセンチミリメンタル

諦めの中に宿る生命力を描いた、温詞さんによるソロプロジェクト、センチミリメンタルのナンバーです。

2025年6月にリリースされた本作。

温詞さんは「明日はいらない」とさけび歌っていた人の姿に突き動かされて、この楽曲を書き上げたと語っています。

凛としたバンドサウンドと華やかなブラスの響きが、絶望の淵でなお燃え上がる心の炎を表現しているかのよう。

壁にぶつかり、立ち止まってしまったあなたの背中をそっと押してくれる曲だと思います。