【ジブリ】人気のBGM。音楽でジブリの世界を楽しもう!
『となりのトトロ』、『天空の城ラピュタ』、『千と千尋の神隠し』など、ジブリには多くの人気作品があります。
そして作品と同様に人気なのが、作品の中で流れるBGMです!
ジブリの音楽は久石譲さんが手掛けられていることで有名ですが、本当にどれも素晴らしいですよね。
印象深いものが多く、BGMを聴くだけでどの作品のどのシーンが分かる方もおられるのではないでしょうか?
この記事では、そんなジブリの人気BGMを一挙にご紹介!
ぜひジブリの世界をお楽しみください。
【ジブリ】人気のBGM。音楽でジブリの世界を楽しもう!(91〜100)
ハトと少年天空の城ラピュタ

誰もが聞いたこと、口ずさんだことがある天空の城のラピュタの挿入歌です。
パズーが朝美しい朝日に向かってトランペットで演奏をしているイメージが皆あると思います。
私が所属していた吹奏楽部でもトランペットの子たちが吹いていました。
風の谷のナウシカ安田成美

風の谷のナウシカの代表曲、主題歌です。
ナウシカが発表されたころから、現代の人間が抱えている問題や闇がジブリ作品で映像化されるようになったように思います。
美しい音楽や、温かい物語の他にも、感じることが多くある一曲です。
ケ・セラ・セラ山田家の人々 & 藤原先生とクラスメート
大人気四コマ漫画がジブリ作品で映画化された、ほーほけきょとなりの山田君の挿入歌です。
私は公開されたとき小学生だったのですが、母と映画館に行って見に行ったことを思い出しました。
ジブリ作品になるとすべての風景が綺麗であることが印象的です。
やさしさに包まれたなら荒井由実
荒井由実の代表曲の一つ、やさしさに包まれたなら、魔女の宅急便の主題歌です。
街並み、風景、食べ物…すべてが美しく、音楽も明るく前向きになれて私は大好きです。
公開されてから何十年もたちますが、今でも皆に愛される一曲です。
めぐる季節魔女の宅急便挿入歌
魔女の宅急便の挿入歌です。
元気にキキが空を飛んでいるイメージがわいてくる一曲です。
魔女の宅急便は原作の本もおもしろいですが、やはりジブリ作品がおもしろいです。
キキが住む家、食べるもの、ジジの動きすべてが可愛いです。