RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ご」から始まるタイトルの曲

「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?

濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。

その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。

「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。

それでは、どうぞ!

「ご」から始まるタイトルの曲(121〜130)

合鍵シド

バラードの切ない曲です。

マオらしい言葉のセンスで、歌詞にもとても凝っているのでかみしめて何度も聴く曲です。

ライブでは歌詞が後ろのモニターに映る演出などがあり、非常に歌詞にこだわりを感じる曲です。

ギターが良いです。

御手紙シド

明希作曲でファンからも根強い人気がある楽曲です。

執着心の強い女性を古めかしい雅な歌詞で彩っています。

非常に切なく、歌詞を読み取っていくだけで何度も楽しめる曲です。

PVは赤い格子で非常に扇情的なものとなっています。

ゴメンね…。~お前との約束~ソナーポケット

ソナーポケット「ゴメンね・・・。~お前との約束~」【MV Short】
ゴメンね…。~お前との約束~ソナーポケット

2011年7月20日配信された3曲目のシングル曲。

幸せにするとか約束したのに別れてしまった彼女のことが忘れられず後悔に苛まれながら再会を求めている男の心情を歌ったミドルテンポなポップソングとなっています。

ゴマスリ行進曲ハナ肇とクレージーキャッツ

ハナ肇とクレイジーキャッツ「ゴマスリ行進曲」青木美香子
ゴマスリ行進曲ハナ肇とクレージーキャッツ

「ゴマスリ行進曲」は1965年に発売された「ハナ肇とクレージーキャッツ」12枚目のシングル曲です。

植木等が歌ってヒットしました。

映画「日本一のゴマすり男」の挿入歌になっています。

「ハナ肇とクレージーキャッツ」はコミカルバンドとして有名になりましたが卓越した演奏テクニックを持っていました。

「ご」から始まるタイトルの曲(131〜140)

5カウントハローヒトリエ

ヒトリエ『5カウントハロー』 MV / HITORIE – Five-Count Hello
5カウントハローヒトリエ

「WONDER and WONDER」収録曲でヒトリエとしては珍しく変拍子にチャレンジした曲となっていて、イントロとAメロは4分の5拍子、サビは4分の6拍子、さらに2番のサビの後の間奏はその2つを合わせて繰り返しとなかなか複雑な構成となっています。

しかしヒトリエらしいキャッチーさはしっかりと残されている曲です。

Go Girl 恋のヴィクトリーモーニング娘。

モーニング娘。 『Go Girl ~恋のヴィクトリー~』 (MV)
Go Girl 恋のヴィクトリーモーニング娘。

数あるモーニング娘の恋愛ソングですが、この曲はかわいらしさが前面に出ている曲だと思います。

メロディも恋する女の子をうまく表現してくれますし、なにより歌詞をきくと、片思いでも頑張って勝利を勝ち取ろう!

と元気になれる曲です。

God Bless Youワルキューレ

『マクロスΔ』の挿入歌です。

さわやかなサウンドがキレイな印象を与えるスローテンポのバラード曲です。

アニメの登場人物の恋愛模様を歌詞に描いているので、アニメ本編を観れば歌詞がより染みるのではないでしょうか。