RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ご」から始まるタイトルの曲

「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?

濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。

その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。

「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。

それでは、どうぞ!

「ご」から始まるタイトルの曲(51〜60)

GOLDAge Factory

Age Factory “GOLD” (Official Music Video)
GOLDAge Factory

奈良県出身のスリーピースバンドであり、ファンだけでなく多くのバンドマンからも注目されているAge Factory。

オルタナティブやパンクなどこれまでさまざまな道をたどってきた彼らですが、とにかくどこを切り取っても感情むき出し、心にグサグサと刺さってくる音、歌詞、歌声は圧倒的なんですよね。

Age Factoryをエモバンドというジャンルでくくることは一般的ではないかもしれませんが、それでもやはりこの記事で紹介したいと思わせられるほどに、心にグッとくるものがあるバンドです。

音源はもちろんですが、ぜひライブで体感していただきたい一組です。

ゴーグル、それをしろJAGATARA

Jagatara – ゴーグル、それをしろ
ゴーグル、それをしろJAGATARA

江戸アケミさん率いるJAGATARAは、1979年に活動を開始したファンク・ロックバンドです。

パンク、ファンク、レゲエ、アフロビートなど多彩な音楽性を持ち、唯一無二のサウンドで特別な存在感を放つバンドですよね。

1989年にはアルバム『それから』でBMGビクターよりメジャーデビューを果たしています。

江戸アケミさんの急死によりバンドは解散してしまいますが、江戸さんの没後30年の2020年にJagatara2020として活動を再開しています。

知る人ぞ知るファンクバンドなので、聴いたことない人はぜひ聴いてみてください!

Five DaysSangatsu

サンガツ – Sangatsu “Five days” LIVE!!! SPACE SHOWER TV
Five DaysSangatsu

夕日が似合う優しい世界観が魅力的なインストバンドです。

ボーカルのない音のみで構成された楽曲が多く、また5~6分と長い曲も多く作られています。

優しい音色を聴かせてくれる、作業や仕事の合間にもってこいなバンドです。

GOLDEN BUDDY feat.くるま礼賛

人気お笑いコンビ、ラランドのサーヤさん。

アーティストとしても才覚を見せており、彼女を中心に結成されたバンド、礼賛は若い世代を中心に高い評価を集めています。

そんな礼賛の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『GOLDEN BUDDY feat.くるま』。

本作はソウルミュージックにジャズ、ファンク、ヒップホップなどの要素をミックスさせたネオソウルというジャンルに近いパートが多く、全体を通してブラックミュージックならではのかっこよさが目立ちます。

グルーヴでかっこよさを演出したい方にオススメです。

God knows…涼宮ハルヒ(CV:平野綾)

God knows… ”The Melancholy of Haruhi Suzumiya” 【涼宮ハルヒの憂鬱】Kadokawa公認MAD【ベース 演奏】
God knows...涼宮ハルヒ(CV:平野綾)

涼宮ハルヒの熱い想いが込められたロック調の楽曲。

アニメの中での印象的なシーンと共に、ファンの心に深く刻まれています。

力強いギターリフと感情的なボーカルが特徴的で、聴く人の心を揺さぶります。

2006年にリリースされ、アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の挿入歌として使用されました。

本作は、孤独や切なさ、そして強い意志を表現しており、ハルヒの内面の葛藤が歌詞に反映されています。

青春時代の思い出と重ね合わせて聴きたい、エネルギッシュで心に響く一曲です。