RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ご」から始まるタイトルの曲

「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?

濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。

その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。

「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。

それでは、どうぞ!

「ご」から始まるタイトルの曲(51〜60)

GOLDAge Factory

Age Factory “GOLD” (Official Music Video)
GOLDAge Factory

奈良県出身のスリーピースバンドであり、ファンだけでなく多くのバンドマンからも注目されているAge Factory。

オルタナティブやパンクなどこれまでさまざまな道をたどってきた彼らですが、とにかくどこを切り取っても感情むき出し、心にグサグサと刺さってくる音、歌詞、歌声は圧倒的なんですよね。

Age Factoryをエモバンドというジャンルでくくることは一般的ではないかもしれませんが、それでもやはりこの記事で紹介したいと思わせられるほどに、心にグッとくるものがあるバンドです。

音源はもちろんですが、ぜひライブで体感していただきたい一組です。

ゴーグル、それをしろJAGATARA

Jagatara – ゴーグル、それをしろ
ゴーグル、それをしろJAGATARA

江戸アケミさん率いるJAGATARAは、1979年に活動を開始したファンク・ロックバンドです。

パンク、ファンク、レゲエ、アフロビートなど多彩な音楽性を持ち、唯一無二のサウンドで特別な存在感を放つバンドですよね。

1989年にはアルバム『それから』でBMGビクターよりメジャーデビューを果たしています。

江戸アケミさんの急死によりバンドは解散してしまいますが、江戸さんの没後30年の2020年にJagatara2020として活動を再開しています。

知る人ぞ知るファンクバンドなので、聴いたことない人はぜひ聴いてみてください!

Five DaysSangatsu

サンガツ – Sangatsu “Five days” LIVE!!! SPACE SHOWER TV
Five DaysSangatsu

夕日が似合う優しい世界観が魅力的なインストバンドです。

ボーカルのない音のみで構成された楽曲が多く、また5~6分と長い曲も多く作られています。

優しい音色を聴かせてくれる、作業や仕事の合間にもってこいなバンドです。

GOATNumber_i

Number_i – GOAT (Official Dance Performance M/V)
GOATNumber_i

力強いラップで思いを届ける、Number_iの待望のデビューソングです。

混とんとした世界で、新しい地平を切り開こうという熱い決意が込められ、自分たちのスキルを信じ、仲間とともに輝く道へと突き進むメッセージが心を打ちます。

2024年1月に配信開始され、公開後わずか3日でYouTube再生回数1,000万回を突破する快挙を達成しました。

ムーディーな曲調と情熱的な歌詞が魅力的なのはもちろん、フリーな振り付けで自由に踊れるので、文化祭のダンスパフォーマンスにもピッタリですね!

「ご」から始まるタイトルの曲(61〜70)

go for it!DREAMS COME TRUE

40代はもちろんのこと、あらゆる世代から支持を集めるデュオ、DREAMS COME TRUE。

彼女たちはベースにブラックミュージックがあるため、難しい楽曲も多いのですが、もちろん簡単な楽曲も存在します。

そこでオススメしたいのが、こちらの『go for it!』。

やや変則的なメロディーではありますが、音域は狭く、急な音程の上下もないため、ドリカムの楽曲として特に歌いやすい部類に入ります。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

GOBUMP OF CHICKEN

生きることの不器用さや挫折を優しく包み込む壮大なメロディが印象的な1曲です。

BUMP OF CHICKENが贈る本作は、『グランブルーファンタジー』のテレビアニメ化作品『GRANBLUE FANTASY The Animation』の主題歌として起用され、アルバム『Butterflies』の幕開けを飾りました。

2016年2月にリリースされた本作は、人生の困難や希望、前進する力をテーマに、人々の心に深く寄り添う楽曲として多くのファンに愛されています。

壮大で美しい世界観とともに、自分の心に従って前進することの大切さを歌い上げており、心が揺れ動くときや、自分の道を見失いそうになったときに聴きたい1曲です。

ごーまいうぇい!キノシタ

ごーまいうぇい!/キノシタ(kinoshita) feat.音街ウナ/Go my way!
ごーまいうぇい!キノシタ

前向きな気持ちになれる元気いっぱいのポップチューン。

音街ウナのかわいらしい歌声が印象的な『ごーまいうぇい!』は、2020年7月にキノシタさんがリリースしました。

スマホゲーム『Leaping Destiny』にも収録された本作。

明るく軽快なサウンドに乗せて、自分らしさを持つことの大切さを歌っています。

「自分」というものを持って日々を生活している我が子を見て、安心する親御さんは多いはず。

母の日に聴くのにぴったりなポジティブソングだと思います!