「ご」から始まるタイトルの曲
「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?
濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。
その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。
「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。
それでは、どうぞ!
「ご」から始まるタイトルの曲(151〜160)
ごめんねピーマン茂森あゆみ

「おかあさんといっしょ」の人形劇「にこにこぷん」の中で、中尾隆聖が演じるキャラクター、ぽろりが歌った歌です。
「にこにこぷん」が終わったあとも番組内で歌われ続けています。
ぽろりはピーマンがきらいで、名前を聴いただけでも気を失ってしまいます。
歌の中でも倒れそうになっているのですが、どうにかピーマンと仲良くなろうとしていますね。
500マイル藤原さくら

自身も出演のドラマ「ラヴソング」に登場する楽曲です。
この楽曲のオリジナルはピーター・ポール&マリーというアメリカのフォークグループの楽曲で、それを細野晴臣、忌野清志郎、坂本冬美の超豪華なメンバーのユニットでカバーしていた楽曲です。
まさに名曲です。
五月になれば間慎太郎

間寛平さんの息子。
間慎太郎さんの「五月になれば」です。
ピアノを弾きながら歌う姿がとても魅力的ですね。
すてきなメロディーと優しい歌詞がとても癒やされてしまいます。
お父さんである間寛平さんにどことなく似ている姿もすてきです。
公約数鶴

どんなに愛し合っている人同士でもあくまでも違う人間であり、ずれていってしまうのは仕方がない、そんな中でもどこか似た点や共通点を見つけあって過ごして行こうじゃないかといった、互いの歩み寄りを歌った優しい1曲です。
God DIVAALI PROJECT

直訳すると神の女神。
最上級の女です。
アリカ様が元オペラ歌手だった実力をここぞもかとばかりに披露されています。
歌詞を見ると悪魔の女神なのかな、という感じです。
そして深読みするとソープ嬢の歌なのかなと思います。
GO OVERBACKLIFT

2ndフルアルバム「Heatful world」に収録されている楽曲です。
1分程の非常に短い曲ですがBACK LIFTの熱い思いが詰め込まれた曲に仕上がっています。
疾走感を意識した曲作りを心がけて作ったらしくまさしく鋭く速い曲です。
語らぬ愛は美しいBRADIO

2013年リリースの1st mini album「DIAMOND POPS」に収録されている1曲。
はっきりとしたキメを使った展開の仕方が気持ち良く思わず手を上げて飛び跳ねてしまいそうになる1曲です。
ソウルフルな歌声にグっときます。