RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ご」から始まるタイトルの曲

「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?

濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。

その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。

「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。

それでは、どうぞ!

「ご」から始まるタイトルの曲(211〜220)

GOFROW

FLOW 『GO!!!』(Music Video Short Ver.)
GOFROW

あまり酔いが回っていると、気分が悪くなるかも知れない程のアップテンポですが、ナルトの主題歌としてイケイケムード満点です。

若い方には盛り上がりたい時にはピッタリかもしれません。

カラオケの()してある掛声たる者は聴かせポイントかもしれません。

極楽浄土GARNiDELiA

【みうめ・メイリア・217】極楽浄土[Gokuraku Jodo] OFFiCiAL
極楽浄土GARNiDELiA

2014年にメジャーデビューを果たし、国内外での積極的なライブ活動によってファン層を拡大している音楽ユニット、GARNiDELiA。

5thシングル『約束-Promise code-』に収録されている『極楽浄土』は、動画投稿サイトにおいて「踊っちゃってみたシリーズ」として公開されたことから中華圏での人気を拡大させるきっかけになったナンバーです。

ヒステリックなシンセサウンドと四つ打ちのビートに乗せた和のメロディは、モダンでありながらも哀愁を感じさせますよね。

ポップかつノスタルジックな空気感が印象的な、進化した音楽と和テイストの融合が秀逸なアッパーチューンです。

Go OnGENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBE / 「Go On」Music Video (Short Version) ~歌詞有り~
Go OnGENERATIONS from EXILE TRIBE

ダンスがとってもかっこいい一曲です。

また歌声も世界のトップを狙えると言っても過言ではないほどの歌唱力の彼らなので、まさに完璧な一曲なのではないでしょうか。

つい聴き入ってしまいそうで、あなたはリピートボタンを押すことまちがいなし。

GO FOR ITGOING STEADY

俳優や音楽活動をマルチに行っている峯田和伸が所属し、すでに解散したバンド「GOING STEADY」。

当時爆発的な人気を集めたこのバンドの中で、特にティーンズの心に熱く突き刺さる応援歌。

峯田のシャウトが心を熱くします。

「ご」から始まるタイトルの曲(221〜230)

Go for itGRANRODEO

戦い続けよう、無我夢中で走り続けようというような直球で胸にぐさっと来る曲です。

嫌なことから逃げようと思っていた気分も聴いて少し変わりそうですね。

諦めたり、後ろ向きになっている人はこの曲を聴いて、自分と見つめ合ってほしいです。

ghostGuiano

ユニークな構成で話題を呼んでいるのが『ghost』です。

こちらはGuianoさんが制作した曲で、愛する人を失い喪失感を抱いている主人公を幽霊に例える内容です。

幽霊を思わせるSEがサンプリングするなどして、唯一無二な世界観が構築されていますよ。

そんな本作の最大の特徴は、歌唱を音楽的同位体の裏命と、Guianoさん自身が務めていること。

じっくり聴けば聴くほどに発見がある、とてもクリエイティブな作品です。

GOING GOING HOMEH Jungle with T

夏の終わりの切ない心情を、ドライビング・チューンで表現した一曲。

車のシートを倒し、タバコの煙をくゆらせながら、過ぎ去った夏を振り返る主人公の姿が目に浮かびます。

ジャングルビートを取り入れた斬新なサウンドと、社会人の心情を歌った歌詞が特徴的。

この楽曲は、1995年7月にリリースされ、フジテレビ系『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』のイメージソングとしても使用されました。

ミリオンセラーを達成し、年間オリコンチャートでも20位にランクイン。

夏の終わりのドライブや、帰省の際のBGMとしてぴったりな一曲です。