明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌
切ない歌詞の曲と聞くと、きっと多くの方がしっとりとしたバラードソングや悲しい曲調の楽曲を想像するのではないでしょうか?
しかし、実は切ない歌詞なのに明るい曲調の楽曲というのがたくさん存在していて、そうした曲が好きだという方は意外と多いんですよね。
歌詞と曲調の対比に、より切なさや感情の機微を感じ取れるのかもしれません。
この記事では、そうした明るい曲調の切ない曲を紹介していきます。
ぜひ歌詞をご覧になりながら、じっくりと曲の世界観を味わってみてください。
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 明るい片思いソング。恋に前向きになれるラブソング
- ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ
- 【女性目線】明るい片思いソング
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- インスタストーリーで心に刺さる切ない曲・悲しい音楽
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(71〜80)
ま、いいやCRAZY KEN BAND

大人の恋愛を連想させるワードがてんこ盛りの、セクシーな失恋ソングです。
横山剣のハスキーで甘い歌声も相まって、大人のほろ苦さが味わえます。
幼い子供にはまだ意味がわからない言葉も出てきますが、切なく泣ける1曲です。
バラードケツメイシ

ケツメイシというえばテンションがアガる、陽気なチューンが多いのですがこの『バラード』はタイトル通りのしっとりとした切ないバラード。
この曲のテーマが「かなわない恋」。
会えない、大切な人を思って自分の気持を再確認するようなやさしくて悲しい曲です。
MVもドラマ仕立てになっていてよりいっそう切なさを盛り上げています。
蒼く優しくコブクロ

2007年にリリースされた、ドラマ『ドリーム☆アゲイン』主題歌です。
タイトルで「あお」に「蒼」を使っているのが印象的ですね。
この歌は、夢を諦めようとして葛藤する人をイメージしているのでしょう。
夢をかなえることは、楽しい反面とても大変なことでもありますよね。
大きくつまずいたら「もう立ち上がれない」と思うでしょうが、それでも諦めないことが大切だと教えてくれます。
明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(81〜90)
たばこコレサワ

失恋してあとから気づくことってありますよね、そんな切なさにあふれた歌詞です。
相手を気づかって5分進めた時計、自分を気づかってくれてベランダでタバコを吸ってくれていたこと、過ぎてしまえば心をわしづかみする悲しい思い出なんですよね。
いなくなった彼をなにかにつけて思い出すリアルな歌詞。
恋愛って悲しい別れも含めて恋愛なんですよね。
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

「あなたが好き」まちがってはないのに、そうやって言葉にするとしっくり来ないこと、ありますよね。
そういう言い表せない愛のメッセージが詰め込まれたラブソングです。
ロックバンド、マカロニえんぴつの楽曲で、2021年に10枚目のシングルとして発売。
ゆったりめなピアノサウンドから浮遊感と壮大さが合わさった曲調へ展開していく、独特な雰囲気を持った作品です。
そして「口に出すのはなんか違うけど、どうにかして表現したい」そんな主人公のもどかしさが伝わってくる歌詞に共感してしまいます。
晴るヨルシカ

ヨルシカの『晴る』は、2024年1月5日にリリースされたデジタルシングルで、テレビアニメ『葬送のフリーレン』のオープニングテーマに起用されました。
疾走感のあるバンドサウンドが印象的で、タイトルのイメージもありますが、青空が広がっているような風景が見えるかのよう。
歌詞では、自分の心情や自然の変わりゆく様子を風や晴れ、雨といった天候の比喩を通じて描き出しています。
清々しくもしっとりとした音楽性が、きっとあなたの心に刺さるはずですよ。
Destiny加藤ミリヤ

ダンスサウンド風な曲の仕立にしびれます。
歌詞はついに運命の人に出会ったという情熱的な展開。
電話が鳴るたびに好きな人から掛かってきたと思うなど、恋する女性の気持ちに寄り添う歌詞も泣きどころの一つです。
運命だからあきらめはしない、たとえ相手に傷つけられても……、恋に溺れるだけでない強い女性側からの歌詞のつづりにも注目。




