明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌
切ない歌詞の曲と聞くと、きっと多くの方がしっとりとしたバラードソングや悲しい曲調の楽曲を想像するのではないでしょうか?
しかし、実は切ない歌詞なのに明るい曲調の楽曲というのがたくさん存在していて、そうした曲が好きだという方は意外と多いんですよね。
歌詞と曲調の対比に、より切なさや感情の機微を感じ取れるのかもしれません。
この記事では、そうした明るい曲調の切ない曲を紹介していきます。
ぜひ歌詞をご覧になりながら、じっくりと曲の世界観を味わってみてください。
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 明るい片思いソング。恋に前向きになれるラブソング
- ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ
- 【女性目線】明るい片思いソング
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- インスタストーリーで心に刺さる切ない曲・悲しい音楽
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(81〜90)
燈崎山蒼志

アニメ『呪術廻戦』の第2期エンディングテーマ『燈』。
こちらは「懐玉・玉折」のストーリーに寄り添った歌詞になっていて、ファンの間ではアニメの登場人物、夏油傑の心情がつづられているのでは……と人気を集めています。
何も言わずに仲間の元を離れた彼の迷いや後悔とも言える内容に、胸が締め付けられますよね……。
アニメを知らない方でも、大切な人を思いながら孤独に過ごす様子を描いた歌詞には、共感できるものがあるのではないでしょうか。
ラブドールDECO*27

もともと、ボカロのダークソングだった曲を歌ったものです。
別れ際を歌った曲ですが、生々しい表現していて、人にすすめるのは勇気がいる曲です。
妄想の中で、大切だった人は行き続ける。
でも、実際には抱けないという虚しさが伝わってきます。
きれいな恋愛ではなく、生々しい恋愛の形が見事に描かれています。
中毒性があるので、何回でも聴きたくなる曲です。
独りんぼエンヴィーkoyori

キレのある、おしゃれな曲調ですが、歌詞とメロディーには何か薄暗い影のようなものが感じられます。
電ポルPという名義でも知られているボカロP、koyoriの代表曲です。
2012年に公開されました。
聴いているといつのまにか口ずさんでしまう中毒性があります。
ラストサビからのアウトロがエモーショナルで心に刺さりますね。
クライヤすこっぷ

「毎日毎日つらいなぁ……」と思ってしまう人なら共感できる歌詞ではないでしょうか。
情緒的、繊細な世界観をつむぐボカロP、すこっぷによる楽曲です。
2013年に公開されました。
切なく、心がかきむしられるようなサウンドが胸の奥底まで染み込んできます。
思いっきり泣いてすっきりしたい方、ぜひとも聴いてみてください。
わたしのアール和田たけあき(くらげP)

命を投げ出そうとして上った屋上で、飛びおりようとしたときに次々に現れる人々。
話を聞いてあげると、飛び降りるのをやめてきえていく。
自分の悩みの方が大きい。
先を越されたくないという思いから。
自分自身の悩みを打ち明ける人がいないまま。
そんなストーリーで進む曲です。
最後のワンフレーズで、きっと驚くことでしょう。
かわいく聞きやすいメロディなので、ついつい聴き入ってしまうことでしょう。
エンコー少女梨本P

タイトルからしてあれですね。
エッジの効いたロックナンバーを数多くリリースしてきたボカロP、梨本Pの楽曲です。
2013年に公開されました。
好きな人のよからぬウワサを聞いてしまった主人公目線で歌詞がつづられています。
自分の身にこんな出来事が降りかかることを想像すると……ぞっとしますね。
しかしサウンドが、とにかくかっこいい。
明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(91〜100)
NEWSPAPERSOPHIA

とある事件にかかわった、少年の心情を歌った曲です。
この曲はカップリングながらに賛否両論を生みましたね。
曲自体はジャジーでかっこよくオシャレなのですが……。
タイトルのニュースペーパーとはつまり新聞のこと。
いつかその紙切れからもいなくなってしまうというところが、とてもつらく心に残ります。




