RAG Music
素敵な音楽
search

明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌

切ない歌詞の曲と聞くと、きっと多くの方がしっとりとしたバラードソングや悲しい曲調の楽曲を想像するのではないでしょうか?

しかし、実は切ない歌詞なのに明るい曲調の楽曲というのがたくさん存在していて、そうした曲が好きだという方は意外と多いんですよね。

歌詞と曲調の対比に、より切なさや感情の機微を感じ取れるのかもしれません。

この記事では、そうした明るい曲調の切ない曲を紹介していきます。

ぜひ歌詞をご覧になりながら、じっくりと曲の世界観を味わってみてください。

明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(41〜50)

復讐My Hair is Bad

タイトルが怖い曲。

愛した人に裏切られた悲しみを描いた曲です。

恋の恨みの深さ、そして闇をストレートに表現しています。

キャッチーなメロディと高めのボイスですが、歌詞の内容は絶望的な暗さです。

本気の恋を傷つけられた悲しみ、そして怒り。

聴くだけで、「今のパートナーを大切にしよう」とラブソングとは別の角度から思わせてくれる曲です。

どうしてNovelbright

Novelbright – どうして [Official Music Video]
どうしてNovelbright

忘れられない恋心が響く切ないバラードロック。

代表曲の『ツキミソウ』といったラブソングも支持を受けるロックバンド、Novelbrightが2022年に公開しました。

お互いに寄りそえていた日々や、いなくなってから気づく大切さに胸を締めつけられますね。

本心と反するようにも感じられるサビ終わりのフレーズや、雄大さんのハイトーンボーカルがさらに切なさを増幅させています。

間奏などの荒々しいギターの音色も、まるで行き場のない気持ちを表しているようですね……。

少し明るさを感じさせるアウトロも泣けてくるかもしれません。

ぜひ大切な思い出を重ねて聴いてみてくださいね。

ツキミソウNovelbright

Novelbright – ツキミソウ [Official Music Video]
ツキミソウNovelbright

別れた恋人への断ち切れない思いを切なく、泣き叫ぶように歌い上げるこの曲。

大阪府発のロックバンドNovelbrightによる楽曲で、2020年に配信リリースされました。

出だしから悲しい、泣ける曲だとわかりますね。

じわりと胸の奥底に染み込んでくるようなサウンドに「うっ」となってしまいます。

そしてボーカル竹中雄大さんの歌声がまた……ハスキーな声質のせいか、歌詞の世界観が何倍にもふくらんでいるよう感じる仕上がり。

失恋してしまったとき、思いっきり泣きたいならぜひこの曲を。

未来になれなかったあの夜にamazarashi

amazarashi 『未来になれなかったあの夜に』Music Video
未来になれなかったあの夜にamazarashi

後ろ向きな歌詞が続く中、どこか救いを求めて耳を澄まし聴き入ってしまう楽曲です。

ところどころにハッと思わされるキーワードが出てくるものの、全体的には曲の重さに気持ちが押しつぶされてしまいます。

前向きになれない時間があってもいい、そんな気持ちのあなたにオススメの1曲です。

HikariAndrop

androp – 「Hikari」Music Video フジテレビ系 木曜劇場「グッド・ドクター」主題歌
HikariAndrop

ロックバンドandropの1曲で、ドラマ『グッド・ドクター』の主題歌に起用されていたので耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

ピアノやストリングスも取り入れた美しいアレンジの楽曲を聴いているだけでもグッとくるものがありますが、この曲、歌詞も非常に魅力的なんです!

どんなにつらく大変な状況であっても、大切な人と2人で明るい未来を目指して歩いていくというストーリーが描かれています。

切ない思いを抱える方に寄り添い、はげましてくれる曲です。

悲しいラブソングあたらよ

あたらよ – 悲しいラブソング(Music Video)
悲しいラブソングあたらよ

タイトルにある通り、悲しい恋愛をとあるカップルの女性目線で歌った楽曲です。

歌詞の主人公の女性が付き合っている男性は少し鈍感で誰にでも優しい性格のよう。

自分のことだけを見ていてくれない主人公の女性は、少しずつ彼から気持ちが離れていってしまいます。

そして楽曲の後半ではそんな彼に愛想を尽かして別れを切り出そうとしますが……そのときあらためて彼のことが好きなんだと再認識したようです。

よくない関係だとわかっていながら離れられない切ない恋模様に心が締め付けられます。

カムパネルラささくれP

sasakure.UK – For Campanella feat. GUMI / カムパネルラ
カムパネルラささくれP

透き通ったはかなさを感じる曲調に独特の歌詞がマッチしていて、とても印象に残る曲です。

宮沢賢治さんの『銀河鉄道の夜』をモチーフにしているので、物語を知っている人なら2度楽しめる曲に仕上がっています。

『銀河鉄道の夜』を読んだことがないなら、そちらと合わせてぜひ。