明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌
切ない歌詞の曲と聞くと、きっと多くの方がしっとりとしたバラードソングや悲しい曲調の楽曲を想像するのではないでしょうか?
しかし、実は切ない歌詞なのに明るい曲調の楽曲というのがたくさん存在していて、そうした曲が好きだという方は意外と多いんですよね。
歌詞と曲調の対比に、より切なさや感情の機微を感じ取れるのかもしれません。
この記事では、そうした明るい曲調の切ない曲を紹介していきます。
ぜひ歌詞をご覧になりながら、じっくりと曲の世界観を味わってみてください。
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 明るい片思いソング。恋に前向きになれるラブソング
- ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ
- 【女性目線】明るい片思いソング
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- インスタストーリーで心に刺さる切ない曲・悲しい音楽
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(61〜70)
ひとり中島美嘉

メロディーも歌詞もとっても暗い1曲なのですが、中島美嘉の魅力が詰まった美しい曲となっています。
中島の絞り出すような歌声が本当に切なくて悲しさ満点。
タイトルの通り「ひとり」という孤独さを感じさせられます。
死神大森靖子

曲名が『死神』なのですからまさに絶望を感じるときに聴きたいです……。
悲しみもいつかは晴れるとは思っていてもこんな曲を聴きたいときもありますよね。
ただつづられている歌詞は強烈ですので、ちゃんと歌詞の中での出来事なんだと心して受け止めてください。
ほぼ救いの手が差し伸べられない一曲です。
ペテン師が笑う頃に梨本P

とがったギターとゆがんだベースの音。
退廃的なイメージが頭の中をかけ巡るボカロロックナンバーです。
「あぁあぁあぁああぁあぁああぁ」などでも知られている梨本Pの代表曲の一つで、2009年にニコニコ動画にて公開されました。
特に曲の最後のフレーズ、これが刺さります。
まずは歌詞を読まずに聴いてみてください。
その方が梨本ワールドに引き込まれますよ。
you癒月

アニメ「ひぐらしの鳴く頃に」でゲームやアニメの挿入歌と、さまざまな場面で使われることの多い歌です。
とても有名なアニソンでもあるので一度は聴いたことある人も多いのではないでしょうか。
優しい歌声と歌詞の絶望がとてもギャップあります。
弥生研ナオコ

阿木耀子作詞、宇崎竜童作曲。
「事情により産むことのできなかった子供」へのつぐないや、その後にできた家族への申し訳なさ、自戒、悲しみ、などを歌っています。
歌詞を聴いて驚いてしまうほどに、衝撃度の高い歌となっています。
YC&K

男性ボーカルユニットC&K、彼らの持ち味であるハイトーンボイスで歌われるバラードソング『Y』。
一度聴けばその美声に驚くことかと思いますが、しかしこの曲の最大の魅力は歌詞ではないでしょうか。
しっかり歌詞をたどって聴けばどんどんこの曲の奥深さに入り込んでしまいます。
そして歌詞の意味や、何を表現しているのかを想像すればするほど、感動してしまいます。
終盤になるにつれて涙がどんどんあふれだしてくるような、歌詞に思いを寄せて聴いてみてください。
白日King Gnu

2019年のこの曲のリリースから、あまりにも有名になったロックバンドKingGnuの出世作『白日』。
透き通った裏声で歌い上げるボーカルと最高にグルーヴィーな演奏、そしてルックスやファッションも完璧な1曲です。
が、しかし歌詞もまた素晴らしいのです。
過去をかえりみて、生まれ変わることのできない人生を嘆いたリリックは、聴いているとどこか深い悲しみや嘆きを感じさせます。
裏声のエモーショナルなボーカルにのせた心の叫びに奮い立つ名曲です。




