RAG Music
素敵な音楽
search

明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌

切ない歌詞の曲と聞くと、きっと多くの方がしっとりとしたバラードソングや悲しい曲調の楽曲を想像するのではないでしょうか?

しかし、実は切ない歌詞なのに明るい曲調の楽曲というのがたくさん存在していて、そうした曲が好きだという方は意外と多いんですよね。

歌詞と曲調の対比に、より切なさや感情の機微を感じ取れるのかもしれません。

この記事では、そうした明るい曲調の切ない曲を紹介していきます。

ぜひ歌詞をご覧になりながら、じっくりと曲の世界観を味わってみてください。

明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(41〜50)

結い傷な一二三

結い傷な/一二三 feat.音街ウナ
結い傷な一二三

失恋のつらさや切なさを歌った曲です。

歌詞はシンプルでわかりやすく、共感させられます。

そのシンプルな歌詞を彩るのは、どこまでも響けと言わんばかりのギターやベースのロックサウンド、そしてVOCALOIDと思えないような感情のこもった歌いまわしです。

聴いていて知らず識らずに拳を握りしめている、そんな1曲に仕上がっています。

明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(51〜60)

you癒月

you (ひぐらしのなく頃に)
you癒月

アニメ「ひぐらしの鳴く頃に」でゲームやアニメの挿入歌と、さまざまな場面で使われることの多い歌です。

とても有名なアニソンでもあるので一度は聴いたことある人も多いのではないでしょうか。

優しい歌声と歌詞の絶望がとてもギャップあります。

夜永唄神はサイコロを振らない

神はサイコロを振らない「夜永唄」【Official Lyric Video】
夜永唄神はサイコロを振らない

もう会えない人への、切なすぎる思いがつづられた『夜永唄』。

この曲は2019年に発表された曲ですが、2020年に注目されヒットしました。

神はサイコロを振らないの代表曲とも言える1曲で、失恋や恋人と別れて落ち込んでいる方にオススメのナンバーです。

メロディも歌詞も、とにかく何を取っても切ないこの曲には、失恋していないのに聴いたら泣けてくる……という方も多いはず!

つらい恋をしている方ならよりいっそう共感して、泣かずにはいられないと思います。

QCQC神様、僕は気づいてしまった

軽快なギターサウンドから始まる曲ですが、「この世の悲しい現実に気づいてしまった」というメッセージが込められています。

不遇な人生に対して、神様に送った悲しみと怒り。

それらが悲しく響き渡ります。

耳に残りやすいメロディで、何回も聴きたくなる曲です。

2017年に放送されたドラマ、「あなたのことはそれほど」のテーマソングにもなった曲。

つらいことがあったときの心情を代弁してくれる曲です。

お前が求める私なんか全部壊してやる阿部真央

Mao Abe/阿部真央 – お前が求める私なんか全部壊してやる (Official Lyric Video)
お前が求める私なんか全部壊してやる阿部真央

とにかく攻撃的で、痛烈な歌詞が印象的です。

やけくそなボーカルとかき鳴らされるアコースティック・ギターの鋭い音色が、楽曲全体をグイグイ引っ張っていく展開に圧倒されます。

アコースティック・ギター以外のサウンドの質感も非常に荒く、歌詞世界を体現したものとなっています。

Perfect LieSuperfly

女性の切ない気持ちを唄ったバラード。

この歌詞を聴いて共感した女性は多いのではないでしょうか。

くやしいけれど、どうしようもない思いが言葉の一つひとつに感じます。

こんな歌をさらっとボーカルの越智志帆さんは歌ってしまうなんて彼女の才能を感じずにはいられませんよね。

歌詞をじっくり感じながら一人で聴いてみること、オススメです。

ウソツキWHITE JAM

【実話】今ネットで1位獲得の話題の泣き歌!!【PV】ウソツキ/WHITE JAM(シロセ塾)
ウソツキWHITE JAM

iTunes総合チャートで1位を獲得した曲です。

聴いたことのある人も多いのではないでしょうか。

女の子にベタぼれする男子がひたすら好きを連発するような内容です。

軽妙なラッブもチャラチャラした感じはまったくなく、男女の掛け合いのラップもこの曲の恋愛にマッチしています。

どんなにウソをつかれてもダメなことをされても許してしまう、その真っすぐさには涙しますね。

歌詞中に登場する接続詞「でも」の仕掛けも効いていてgood!