RAG Music
素敵な音楽
search

明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌

切ない歌詞の曲と聞くと、きっと多くの方がしっとりとしたバラードソングや悲しい曲調の楽曲を想像するのではないでしょうか?

しかし、実は切ない歌詞なのに明るい曲調の楽曲というのがたくさん存在していて、そうした曲が好きだという方は意外と多いんですよね。

歌詞と曲調の対比に、より切なさや感情の機微を感じ取れるのかもしれません。

この記事では、そうした明るい曲調の切ない曲を紹介していきます。

ぜひ歌詞をご覧になりながら、じっくりと曲の世界観を味わってみてください。

明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(41〜50)

私を嫌いなひと香月 紅茶

切なさと明るさが共存する不思議な魅力を持つ楽曲です。

香月紅茶さんが2024年9月に発表したこの曲は、自己嫌悪や複雑な恋愛感情をテーマに、繊細な感情描写が印象的。

ポップな音楽性の中に、率直な歌詞と独特の感性が織り交ぜられ、聴く人の心に強く響きます。

自分を受け入れられない葛藤や、恋愛における不安定さが巧みに表現されており、現代を生きる若者の心情を鮮やかに描き出しています。

TikTokで人気を博している香月さんならではの、SNSでの影響力を活かした楽曲です。

自己と向き合う時間や、心の整理をしたい時におすすめの1曲ですよ。

明るい雰囲気なのに歌詞が切ない曲。ギャップを感じる心に染みる歌(51〜60)

サメザメウーYOAKE

YOAKE「サメザメウー」Official Music Video
サメザメウーYOAKE

深い絶望感や途方に暮れる心情を描いた、YOAKEの切ない楽曲です。

恋愛感情の複雑さと内面の苦悩をテーマに、愛の喪失感とそれに伴う心の動揺を繊細に表現しています。

2021年10月にリリースされたこの曲は、達成できなかった願望や夢に対する切なさを象徴するような歌詞が印象的。

失恋や愛の喪失を経験し、心が折れそうになっている人の気持ちに寄り添ってくれる1曲です。

一人で抱え込まずに、この曲を聴いて「自分だけじゃないんだ」と感じてみるのはいかがでしょうか。

きっと、少しだけ楽になれるはずです。

世界で一番幸せな死に方故歌

世界で一番幸せな死に方 / 故歌 feat.IA
世界で一番幸せな死に方故歌

限界まで落ち込んでいるときに頭の中によぎる思考、矛盾にも思える複雑な考えが描かれた楽曲です。

去り方や消え方というネガティブな感情がピアノを中心としたあたたかいサウンドと重ねられているところに、心が不安定な様子が感じられますね。

悲しむ人がいない状態で消えてしまうのが理想だと歌われていますが、全体的に苦しみが伝わってくる様子は、自分に対して必死に言い聞かせているようにも感じられます。

落ち込んだ際には誰しも考えてしまう「その場からの消え方」について、深い部分で寄り添ってくれる楽曲です。

誰か、海を。Aimer

Aimer 『誰か、海を。』MUSIC VIDEO(FULL ver.)
誰か、海を。Aimer

アニメ『残響のテロル』のエンディングテーマに起用されたのがこの曲、『誰か、海を』。

未来を不当に奪われた少年たちが世の中に一矢報いるという内容のアニメで、この楽曲からもアニメで描かれていた怒りや絶望、そして諦めといった主人公たちの思いが感じられます。

歌詞の内容というより、落ち込んでいる気持ちをそのまま受け止めてくれるような楽曲の雰囲気がとてもオススメ。

歌っているのは独特な歌声で人気のシンガー、Aimerさんです。

MayB’z

B’zのシングル曲の中ではめずらしい雰囲気の曲として、当時ファンのあいだで話題を集めた1曲『May』。

この曲は、過去に別れた大切な人が夢に出てきたところからはじまります。

好きな人と別れたけれど、まだ思いが残っているという方は、きっとこの曲の主人公のようなやりきれない思いを抱えているのではないでしょうか。

昔の恋人が忘れられない、大切な人にもう会えなくて落ちこんでいるという方に聴いてほしい1曲。

暗いですが、とてもやさしい雰囲気の曲ですよ。

復讐My Hair is Bad

タイトルが怖い曲。

愛した人に裏切られた悲しみを描いた曲です。

恋の恨みの深さ、そして闇をストレートに表現しています。

キャッチーなメロディと高めのボイスですが、歌詞の内容は絶望的な暗さです。

本気の恋を傷つけられた悲しみ、そして怒り。

聴くだけで、「今のパートナーを大切にしよう」とラブソングとは別の角度から思わせてくれる曲です。

ツキミソウNovelbright

Novelbright – ツキミソウ [Official Music Video]
ツキミソウNovelbright

別れた恋人への断ち切れない思いを切なく、泣き叫ぶように歌い上げるこの曲。

大阪府発のロックバンドNovelbrightによる楽曲で、2020年に配信リリースされました。

出だしから悲しい、泣ける曲だとわかりますね。

じわりと胸の奥底に染み込んでくるようなサウンドに「うっ」となってしまいます。

そしてボーカル竹中雄大さんの歌声がまた……ハスキーな声質のせいか、歌詞の世界観が何倍にもふくらんでいるよう感じる仕上がり。

失恋してしまったとき、思いっきり泣きたいならぜひこの曲を。