RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌

失恋したときに聴いてほしい、失恋から立ち直るための応援ソングを紹介します。

好きな人や恋人に「別れたい」「ほかに好きな人がいる」と言われ、悲しいお別れをしたことはありますか?

失恋はまるで自分をすべて否定されたような、とてもつらい経験として心に刻まれますよね。

けれど、落ち込んでいても現実は変わりません。

だからこそ「なんとか前を向きたい」と思っている方も多いはず。

この記事では、そんな失恋から立ち直ろうと頑張るあなたにオススメしたい、前向きな気持ちになれる曲を集めました。

心に響く1曲を聴いて、元気を出してくださいね!

【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌(11〜20)

マルシィ

マルシィ – 凪(Official Music Video)
凪マルシィ

別れた後の寂しさと成長への決意を優しく包み込む、マルシィの心温まるバラード楽曲です。

思い出の駅で食べたドーナツや虹色の傘など、恋人との思い出が色鮮やかに描かれながら、静かに前を向こうとする心情が印象的に表現されています。

新しい恋を見つけた元恋人への複雑な感情を抱きながらも、自分も大人になろうとする強さが感じられる作品です。

2023年11月発売のアルバム『Candle』に収録され、ABEMAの連続ドラマ『ハイティーン・ダイアリー』の挿入歌としても起用されました。

失恋の痛みを抱えながらも、前を向いて歩もうとしているあなたの背中をそっと押してくれる、温かな応援ソングです。

LOSER米津玄師

米津玄師 – LOSER , Kenshi Yonezu
LOSER米津玄師

2016年のリリース当時、MVでその華麗に踊る米津玄師さんが「ダンスまでできるのか!」と話題となったこの曲『LOSER』。

この曲は失恋ソングではありませんし、傷心中の心を癒やすという楽曲でもありませんが前に進む力、心を奮い立たせてくれるナンバーとしてオススメしたいです。

Aメロ、Bメロはうだつの上がらない自分を自分でディスったり世の中に背中を向けていますがサビでは開き直りの境地を発揮しています。

どうせダメなら、どん底な今ならなんだってできるのでは、と思いませんか?

sayonara平井大

平井 大 / sayonara(Lyric Video)
sayonara平井大

別れた後も相手への思いは消えることはなく、切なさを抱えながらも前に進もうとする男性の心情を描いた平井大さんの優しい失恋バラード。

2020年9月にリリースされたアルバム『Life Goes On』に収録された本作は、サーフミュージックやレゲエの要素を取り入れつつ、しっとりとしたバラード調に仕上げられています。

弱くなっていた愛情を確かめ合うかのように最後に手をつなぐシーンや、四季折々の景色を通じて2人の関係を振り返る様子など、共感を呼ぶ描写が随所にちりばめられています。

一緒に過ごした思い出を大切にしながら、新しい一歩を踏み出そうとする前向きな思いに心を動かされる、温かみのある応援ソングです。

夜凪 feat.にしなindigo la End

冬の静寂を包み込むような柔らかなメロディとともに、別れを前にした2人の切ない気持ちが描かれた、indigo la Endの心揺さぶるバラード。

まだ一緒いたい、冬が終わるまでさよならを待ってほしいという願いが心に染み入ります。

女性アーティストのにしなさんとのコラボレーションにより、一層深みのある作品に仕上がっている本作。

映像作家の井樫彩さんが監督を務めたミュージックビデオも、冬の夜のような静ひつさとはかなさを見事に表現しています。

恋人との最後の時間を大切にしたいと願う人の心に寄り添う1曲です。

貴方解剖純愛歌〜死ね〜あいみょん

あいみょん – 貴方解剖純愛歌〜死ね〜【AIMYON BUDOKAN -1995-】
貴方解剖純愛歌〜死ね〜あいみょん

愛する相手への執着が暴走したとき、自分の心がどう壊れていってしまうのか。

あいみょんさんのデビュー曲は、狂おしいほどの愛情が暴力的な感情へと変わっていく心の危うさを描いています。

ポップなメロディと明るいリズムが印象的な本作は、2015年3月にタワーレコード限定シングルとして発売され、オリコンインディーズウィークリーチャートで10位にランクイン。

放送自粛の対象となった過激な内容が話題を呼び、独自の世界観に魅了されたファンを増やしていきました。

恋する気持ちが暴走してしまい、後悔した経験を持つ人や、大切な人への思いを抱えすぎて苦しくなってしまう人の心に寄り添う1曲です。

好-じょし-坂口有望

坂口有望 『好-じょし-』Music Video
好-じょし-坂口有望

やわらかく温かい歌声がそっと包み込んでくれる、等身大の女性の恋愛を描いた応援ソングです。

2017年7月にメジャーデビューシングルとしてリリースされ、全国の各FM局でエンディングテーマに起用されました。

坂口有望さん自身が「自分の経験を反映させた」と語るように、失恋後の気持ちをリアルに表現した歌詞が印象的。

「別れた後も前を向いて生きていこう!」そんな決意のきっかけを与えてくれる楽曲です。

恋に悩む女性や、自分らしさを大切にしたい人にオススメですよ。

【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌(21〜30)

恋をしたのはaiko

aiko- 『恋をしたのは』music video
恋をしたのはaiko

2016年公開のアニメーション映画『聲の形』の主題歌、『恋をしたのは』。

aikoさんご自身が原作漫画『聲の形』のファンで、主題歌を担当できることになりとても喜んでおられたそう。

失恋した方がこの曲を聴いたら、どんなにイヤな記憶があっても、好きな人とのすてきな時間や記憶がよみがえってくるのではないでしょうか。

悲しくて泣いてしまっていても「あなたがいたから……」と最後は思えるとても優しい歌です。

「恋することはすてきなこと」そう思って、次の恋も頑張れると思います。