【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
失恋したときに聴いてほしい、失恋から立ち直るための応援ソングを紹介します。
好きな人や恋人に「別れたい」「ほかに好きな人がいる」と言われ、悲しいお別れをしたことはありますか?
失恋はまるで自分をすべて否定されたような、とてもつらい経験として心に刻まれますよね。
けれど、落ち込んでいても現実は変わりません。
だからこそ「なんとか前を向きたい」と思っている方も多いはず。
この記事では、そんな失恋から立ち直ろうと頑張るあなたにオススメしたい、前向きな気持ちになれる曲を集めました。
心に響く1曲を聴いて、元気を出してくださいね!
【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌(21〜40)
元気を出して竹内まりや

こちらも失恋の定番曲、竹内まりやさんの『元気を出して』です。
歌って本当に人を勇気づけるものなんだなぁ、と思わせてくれます。
本当に素晴らしい曲です。
失恋をした女性に対する応援歌ですが、やさしく語りかけてくるこの歌は万人への応援歌として聴くこともできそうですね。
いつ聴いても色あせることのない魅力を持っている曲です。
ソラニンASIAN KUNG-FU GENERATION

優しい音色のギター、力強いベース、ステップを踏むようなドラム、やるせない気持ちをつぶやくようなボーカル。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの『ソラニン』はバンド全体のパワフルなサウンドが失恋から立ち直る勇気を与えてくれる一曲です。
また、この曲は歌詞がいいので、聴いていると自分のつらい気持ちを代弁してくれているような感覚にもなるんですよ。
この曲を聴いて次の恋愛へ一歩踏み出せるといいですね!
明日、また[Alexandros]
![明日、また[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/qVDgV2JQydk/sddefault.jpg)
4人組のロックバンド[Alexandros]の『明日、また』は、今のつらい状況から逃げたい気持ちを代弁してくれているような歌詞が魅力。
この曲は、彼らの代表曲『ワタリドリ』のような空を突き抜けるような爽快なサウンドがとっても心地よいんですよ。
また歌詞は「愛したい時は気がすむまで愛せばいいんだ」というメッセージが込められており、自分の気持ちに素直になって前向きに進めるように背中を押してくれます。
この曲を聴いて気持ちを切り替えられたらいいですね!
恋Uru

失恋という悲しいできごとを肯定してくれる、『恋』も見逃せません。
こちらはwacciの橋口洋平さんが作詞作曲を手掛け、Uruさんが歌っている作品。
失恋をネガティブにとらえるのではなく、「そのおかげで成長できた」、「お互いもっと幸せになれる」と伝えてくれています。
また、歌詞が女性の一人称視点なので、女性ならそのまま共感できそうですし、男性なら言われている立場として聴けそうです。
恋愛ドラマが描かれているMVと合わせて、聴いてみてください。
元彼女としてMy Hair is Bad

この楽曲のように軽快にとらえられたら少し心も軽くなるかもしれません。
失恋してちょっとだけ落ち着いてきた頃に聴いていただきたい楽曲です。
女性は男性よりも切り替えがはやいと言われているので、この楽曲がぴったりかもしれません。