RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌

失恋したときに聴いてほしい、失恋から立ち直るための応援ソングを紹介します。

好きな人や恋人に「別れたい」「ほかに好きな人がいる」と言われ、悲しいお別れをしたことはありますか?

失恋はまるで自分をすべて否定されたような、とてもつらい経験として心に刻まれますよね。

けれど、落ち込んでいても現実は変わりません。

だからこそ「なんとか前を向きたい」と思っている方も多いはず。

この記事では、そんな失恋から立ち直ろうと頑張るあなたにオススメしたい、前向きな気持ちになれる曲を集めました。

心に響く1曲を聴いて、元気を出してくださいね!

【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌(101〜110)

SupernovaELLEGARDEN

ELLEGARDENの楽曲の中でも、とくに人気の高い曲『Supernova』。

爽快で疾走感のあるギターリフが印象的なかっこいい曲ですが、実は歌詞はとっても切ないんです。

すべて英語詞でつづられていますが、その意味を一つひとつ見ていくと、彼女にフラレてしまった男性のどうしよもうなく悲しみと後悔の気持ちが描かれています。

しかし、そんな歌詞とは裏腹な激しい曲調があなたの気持ちを少しは前向きにしてくれるかもしれません。

藍二乗ヨルシカ

ヨルシカ – 藍二乗 (Music Video)
藍二乗ヨルシカ

失恋をすると何もかもが悲しく、なんでも楽しかった思い出や何気なかったあの日常を重ねてしまいますよね。

それで余計に悲しさが深くなったりもします。

前を向く、というのは簡単なことではありませんがこの曲、ヨルシカの『藍二乗』のような曲で少しでも考え方が変わればな、と思います。

自分がつらくても、悲しくても世の中は回っていて時間は進んでいきます。

そんな当たり前のことすら忘れている人もきっと多いと思います。

この先のことはわからなくてもちょっと自分の人生を見つめ直す時間、きっかけにしてみてはどうでしょうか。

N極とN極NICO Touches the Walls

NICO Touches The Walls – N Kyoku to N Kyoku (N極とN極)
N極とN極NICO Touches the Walls

磁石のN極とN極が反発しあうように、大人になっても似たもの同士のぼくたちの距離は変わらない、という歌です。

お互いが別々に歩むことはもう決まっているので、一見切ない歌詞に思えますが、とても曲が明るいので前向きになれます。

my graduationSPEED

失恋したことをバネに前に進んでいこうとする、女性の力強さが感じられる楽曲です。

1998年にSPEEDの6枚目のシングルとしてリリースされました。

「日清焼そばU.F.O.」のCMソングに起用され、話題に。

シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Q「シングルベッド」(MV)
シングルベッドシャ乱Q

1994年にリリースされたシャ乱Qの『シングルベッド』です。

この曲は大ヒットしてシャ乱Qでは初のミリオンセラーとなりました。

シャ乱Qを代表するような曲でもあり、長く愛されている曲、カラオケで歌う人も多いですよね。

男性目線の、未練がたっぷりと詰まったラブソング。

過去の楽しかった思い出を振り返っていてせつなくなる1曲です。

【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌(111〜120)

まっしろビッケブランカ

ビッケブランカ – まっしろ / Vicke Blanka – Masshiro / 新垣結衣 × 松田龍平 W主演 日本テレビ系水曜ドラマ『獣になれない私たち』挿入歌
まっしろビッケブランカ

目をつぶって静かな部屋で聴いていると凍えるほど寒くてはく息が白い風景が見えてきそうなビッケブランカの『まっしろ』。

寒いと悲しい気持ちやせつない気持ちがより一層押し寄せてきますよね。

この曲もものすごく心にグッときてしまう1曲なのですがどこか希望が見える、一筋の光が差し込んでくる感じがします。

知らない間にここまで深みにハマっていたのか、と気付かせてくれますよ。

パッ西野カナ

西野カナ 『パッ』MV(Short Ver.)
パッ西野カナ

明るい雰囲気とかわいらしさがまっすぐに伝わってくる西野カナさんによる楽曲です。

サウンドも笑顔がイメージできるような軽快な印象で、キラキラした空気感が強く感じられます。

歌詞はサウンドから感じられるキラキラとした理想のすがたを追いかけているような内容で、パッとしない日々を楽しいものにしようとする心境の変化が表現されています。

一度きりの人生を力いっぱい楽しもうと励ましのメッセージを伝えてくれるような楽曲です。