RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌

失恋したときに聴いてほしい、失恋から立ち直るための応援ソングを紹介します。

好きな人や恋人に「別れたい」「ほかに好きな人がいる」と言われ、悲しいお別れをしたことはありますか?

失恋はまるで自分をすべて否定されたような、とてもつらい経験として心に刻まれますよね。

けれど、落ち込んでいても現実は変わりません。

だからこそ「なんとか前を向きたい」と思っている方も多いはず。

この記事では、そんな失恋から立ち直ろうと頑張るあなたにオススメしたい、前向きな気持ちになれる曲を集めました。

心に響く1曲を聴いて、元気を出してくださいね!

【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌(21〜30)

魔法のようにSHISHAMO

毎朝の支度で自分を磨き、前を向こうとする女の子の気持ちを優しく歌い上げた、SHISHAMOのポップな応援ソング。

前向きな気持ちとほんのり切ない心情が絶妙なバランスで表現され、明るく弾むメロディとリズムに乗って、誰かに認められたいけれど自分らしさも大切にしたい……そんな等身大の思いが描かれています。

2017年2月にリリースされたアルバム『SHISHAMO 4』に収録され、タウンワークのCMソングとしても話題を集めた本作は、女の子らしさや自己肯定感について改めて考えさせてくれます。

ひとりで頑張りすぎているあなたに聴いてもらいたい1曲です。

好-じょし-坂口有望

坂口有望 『好-じょし-』Music Video
好-じょし-坂口有望

やわらかく温かい歌声がそっと包み込んでくれる、等身大の女性の恋愛を描いた応援ソングです。

2017年7月にメジャーデビューシングルとしてリリースされ、全国の各FM局でエンディングテーマに起用されました。

坂口有望さん自身が「自分の経験を反映させた」と語るように、失恋後の気持ちをリアルに表現した歌詞が印象的。

「別れた後も前を向いて生きていこう!」そんな決意のきっかけを与えてくれる楽曲です。

恋に悩む女性や、自分らしさを大切にしたい人にオススメですよ。

【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌(31〜40)

me me sheRADWIMPS

RADWIMPS – me me she [Official Music Video]
me me sheRADWIMPS

RADWIMPSの美しいラブソング。

RADWIMPSらしさがたっぷりと詰まった泣ける名曲なんですが、タイトルの『me me she』は「めめしい」と読むんです。

誰しも、別れたけれど、「どうやって立ち直ってどうやって次の恋をすればいいのかわからない」なんて思ってしまうことがあるのではないでしょうか?

さらに歌詞の終盤には、「あなたと過ごしたことで、自分を愛せるようになったよ」というメッセージとともに、ありがとうとつづられており、なんとも感動できるんです。

この曲のように自分の中で今回の失恋を消化できたら次に進めるのではないでしょうか?

涙色西野カナ

西野カナ 『涙色(short ver.)』
涙色西野カナ

恋愛・失恋ソングといえば西野カナさんですよね。

失恋したら泣いて泣いて、明日も泣くことでしょう。

でも、楽しかったこともつらかったことも、いつか思い出にしようという前向きな曲です。

失恋をしたからこそ、歌詞にも共感できるところがたくさんあるのではないでしょうか。

元彼女としてMy Hair is Bad

My Hair is Bad – 「元彼女として」| Guitar Cover By Tatsuro
元彼女としてMy Hair is Bad

この楽曲のように軽快にとらえられたら少し心も軽くなるかもしれません。

失恋してちょっとだけ落ち着いてきた頃に聴いていただきたい楽曲です。

女性は男性よりも切り替えがはやいと言われているので、この楽曲がぴったりかもしれません。

もう恋なんてしない槇原敬之

【公式】槇原敬之「もう恋なんてしない」(MV)【5thシングル】 (1992年) Noriyuki Makihara/Mo Koinante Shinai
もう恋なんてしない槇原敬之

槇原敬之さんの失恋ソングといえばこの曲を思い出すという方も多いのではないでしょうか?

『もう恋なんてしない』は槇原さんの代表曲でもあり、1992年にリリースされた5枚目のシングルでドラマ主題歌としてもリリース当時大ヒット、その後もずっと聴き継がれている失恋ソングの金字塔ですよね。

失恋でもっともありがちな「いなくなってから初めて気付くことがある」ということ。

1人で大丈夫だと強がりながらも、一緒にいた時はこうだったと思い出すくだりは共感できますよね。

それでも前を向いていこうというメッセージが込められていて悲しいだけではないラブソング、失恋ソングです。

明日、また[Alexandros]

4人組のロックバンド[Alexandros]の『明日、また』は、今のつらい状況から逃げたい気持ちを代弁してくれているような歌詞が魅力。

この曲は、彼らの代表曲『ワタリドリ』のような空を突き抜けるような爽快なサウンドがとっても心地よいんですよ。

また歌詞は「愛したい時は気がすむまで愛せばいいんだ」というメッセージが込められており、自分の気持ちに素直になって前向きに進めるように背中を押してくれます。

この曲を聴いて気持ちを切り替えられたらいいですね!