「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
「光」「Hero」といったよく耳にする単語から、「ひぐらし」「緋色」のような珍しい言葉も多い「ひ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ひ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
リサーチしてみると長年歌い継がれている曲や、ファンに支持されている名曲までたくさんありました。
調べれば調べるほど出てきます……!
「ひ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(121〜130)
ひだまりの詩Le Couple

切ないメロディと心に響く歌詞で多くの人々を魅了したLe Coupleの代表作。
愛する人との別れを受け入れながらも、その温かな記憶を大切にする心情が描かれています。
フジテレビ系ドラマ『ひとつ屋根の下2』のサウンドトラックとして使用され、1997年5月にリリースされるとオリコンチャートで最高2位を記録。
40回もチャートインするヒット曲となりました。
Le Coupleの藤田恵美さんの優しい歌声に包まれながら、青春の思い出を振り返ってみてはいかがですか?
本作は、カラオケでも歌いやすい曲調なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
人と人と人と人クリープハイプ

若者から絶大な支持を集めるロックバンド、クリープハイプ。
キャッチーなリリックとメロディーが魅力で、楽曲をリリースする度に、邦ロックシーンを湧かせていますね。
そんなクリープハイプの楽曲のなかでも、特に高音が気持ち良い楽曲が、こちらの『人と人と人と人』。
めちゃくちゃに高い楽曲というわけではありませんが、楽曲の全体が高音域でまとめられているため、どのパートでも高音特有の気持ちよさを味わえます。
ぜひチェックしてみてください。
ひらり大原櫻子

桜の花びらが舞う季節に聴きたくなる、大原櫻子さんのシングル曲。
映画『チア☆ダン』の主題歌として2017年3月にリリースされ、週間オリコンチャートで最高7位を記録した本作。
亀田誠治さんが手掛けた爽やかなメロディと、大原さんの透明感のある歌声が見事に調和しています。
春の訪れとともに訪れる別れや出会いを優しく包み込むような歌詞は、卒業を迎える方の背中を優しく押してくれるでしょう。
ピアノの音色が印象的なアレンジも魅力的で、新しい一歩を踏み出す勇気をくれる一曲です。
春の季節に聴きたくなる、心温まるナンバーですね。
ピースサイン米津玄師

2017年6月にリリースされた米津玄師さんのシングル曲。
テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第2期第1クールのオープニングテーマに起用された楽曲で、キャッチーなギターリフで幕を開けるオープニングからテンションを上げてくれますよね。
背中を押してくれるようなポジティブなメッセージは、青春時代を駆け抜けている若い世代に前進するための勇気を与えるのではないでしょうか。
疾走感のある本作は、文化祭のステージで演奏しても盛り上がるであろうモダンなロックチューンです。
ひとりぼっちのバースデー近藤真彦
昭和のアイドルポップスの香り漂う、近藤真彦さんのアルバム『ギンギラギンにさりげなく』に収録された楽曲。
誕生日を一人で過ごす寂しさをテーマにした歌詞が印象的ですね。
松本隆さんの詞と筒美京平さんの曲が織りなす、切ない心情が胸に響きます。
1981年12月にリリースされたこの楽曲は、近藤さんのベストアルバム『MATCHY☆BEST II』にも収録されています。
透明感のある歌声が孤独感を引き立て、誕生日を迎えても心から喜べない主人公の気持ちが伝わってきますよ。
大切な人との別れを経験した方や、人生の岐路に立つ方に聴いてほしい、心に寄り添う一曲です。