「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
「光」「Hero」といったよく耳にする単語から、「ひぐらし」「緋色」のような珍しい言葉も多い「ひ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ひ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
リサーチしてみると長年歌い継がれている曲や、ファンに支持されている名曲までたくさんありました。
調べれば調べるほど出てきます……!
「ひ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(141〜150)
ひとりじゃないの天地真理

懐かしい曲に出会えると、思わず涙が込み上げてきそうですね。
天地真理さんの優しく温かな歌声に包まれながら、心からの愛を感じられる楽曲です。
1972年5月にリリースされ、オリコンチャートで6週連続1位を記録した大ヒット曲。
60.1万枚もの売り上げを記録し、その年の年間チャートで6位にランクインしました。
NHK紅白歌合戦にも3年連続で出場されています。
誰かと寄り添いながら聴くのもいいですし、大切な人を思い浮かべながら一人で静かに聴くのもオススメです。
きっと心が温まるすてきな時間を過ごせることでしょう。
冷やし中華はじめましたAMEMIYA

AMEMIYAさんの代表作といえば、夏の風物詩である冷やし中華をテーマにした楽曲ですね。
お笑い芸人ならではの遊び心溢れる歌詞が魅力的で、日常生活の様々な出来事を冷やし中華に絡めて表現しているのが面白いです。
2011年にシングルCDとしてリリースされ、TBS「あらびき団」での披露をきっかけに大ブレイク。
AMEMIYAさんの音楽とお笑いの才能が見事に融合した本作は、結婚式や企業イベントでの替え歌の依頼が増えるなど、多方面で活躍されていますよ。
ひとりでX’mas今井美樹

1988年12月発売のアルバム『fiesta』に収録された今井美樹さんの切ない冬の名曲。
懐かしい思いがこみ上げてきますし、クリスマスになると聴きたくなる曲です。
ラジオなどはもちろんのこと、街中やカフェで流れてほしい雰囲気も感じられますね。
繊細な心情とクリスマスの情景を重ねた表現に胸がキュッとなります。
やはり80年代の楽曲ということもあり、シンプルな美しさと寂しさのバランスがステキな大人のクリスマスソングです。
一人で過ごすクリスマスに寄り添ってくれる曲としてもオススメですよ!
ビリミリオン優里

応援ソングとしての魅力が詰まった男性シンガーソングライター優里さんの2023年1月発表の楽曲。
人生の選択と価値をテーマに、老人と若者の会話を通じて、自分の人生は自分で決めることの大切さを伝えています。
2ndアルバム『弐』にも収録され、ビルボードジャパンの「JAPAN HOT 100」で週間6位を記録するなど、多くのリスナーの心をつかみました。
ミュージックビデオは、お笑い芸人でパラパラ漫画家の鉄拳さんとのコラボで制作され、楽曲の世界観を見事に表現。
自分の人生について考えたい時や、誰かを励ましたい時にぴったりの一曲です。
人それぞれに中村美律子

大阪府東大阪市出身の中村美律子さんは、河内音頭や浪曲をベースにした情感豊かな歌声が魅力の演歌歌手です。
1986年に『恋の肥後つばき』でデビューし、1989年にリリースした『河内おとこ節』が大ヒット。
カラオケの定番曲となりました。
NHK紅白歌合戦には15回出場し、セリフ入りの演歌や歌謡浪曲での表現力の高さが評価されています。
貧しい家庭で育ち、36歳で遅咲きのデビューを果たした中村さん。
長年の努力と根気が実を結び、今や演歌界の重鎮として活躍中です。
懐かしい日本を感じたい方、演歌の一時代を築いた方の歌声を堪能したい方にオススメですよ。