RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界

「光」「Hero」といったよく耳にする単語から、「ひぐらし」「緋色」のような珍しい言葉も多い「ひ」から始まるタイトル。

どんな言葉を思い浮かべますか?

この記事では、「ひ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。

リサーチしてみると長年歌い継がれている曲や、ファンに支持されている名曲までたくさんありました。

調べれば調べるほど出てきます……!

「ひ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(191〜200)

冷やし中華はじめましたAMEMIYA

AMEMIYAさんの代表作といえば、夏の風物詩である冷やし中華をテーマにした楽曲ですね。

お笑い芸人ならではの遊び心溢れる歌詞が魅力的で、日常生活の様々な出来事を冷やし中華に絡めて表現しているのが面白いです。

2011年にシングルCDとしてリリースされ、TBS「あらびき団」での披露をきっかけに大ブレイク。

AMEMIYAさんの音楽とお笑いの才能が見事に融合した本作は、結婚式や企業イベントでの替え歌の依頼が増えるなど、多方面で活躍されていますよ。

HERE COMES ANGER FLARESANGER FLARES

ANGER FLARES MV “HERE COMES ANGER FLARES” (Official)
HERE COMES ANGER FLARESANGER FLARES

関西のパンクシーンを代表するOi!/STREET PUNKバンド、ANGER FLARESは1999年に神戸で結成されました。

2002年に一度解散を経験しましたが、2013年に再始動。

ストレートで力強いサウンドとワイルドなボーカルが特徴的です。

2014年にはアルバム『REBELS WITH A CAUSE』をリリースし、痛快なパンクサウンドを届けています。

国内外の著名バンドとの共演も多く、2023年にはイギリスの伝説的Oi!PUNKバンド、COCKNEY REJECTSの全日程ツアーに帯同しました。

パンクロックが好きな方はもちろん、エネルギッシュな音楽を求めている方にもおすすめのバンドです。

ひと夏の君へAbsolute area

Absolute area「ひと夏の君へ」(Official Music Video)
ひと夏の君へAbsolute area

繊細なピアノの音色と切ない歌声が印象的なイントロから始まる、Absolute areaの夏の恋の思い出をテーマにした楽曲。

過ぎ去った恋への未練と自己反省を歌った歌詞は、「心が浄化されるようだ」と多くの方から支持を得ています。

2018年8月にリリースされたミニアルバム『あの夏の僕へ』に収録された本作は、夏の終わりに聴きたいエモーショナルな1曲です。

失恋の痛みを抱えながらも、美しい思い出として昇華させていく過程が感じられる歌詞は、恋愛の終わりを経験した方の心に深く響くことでしょう。

ヒトシズクAqua Timez

Aqua Timez『ヒトシズク』Music Video
ヒトシズクAqua Timez

約6年ぶりの新曲となる本作は、Aqua Timezの再結成後初めての楽曲。

サントリーのWeb CMソングとして書き下ろされた1曲で、バンド特有の疾走感あふれるサウンドに、ストリングスやピアノの旋律が加わった仕上がりになっています。

深い絆と自己肯定感をテーマにした歌詞は、互いを支え合うことで生まれる安心感や、過去の傷を乗り越える過程を描いています。

ミュージックビデオには再結成後初のライブ映像も使用されており、ファンにとっては嬉しい1曲。

Aqua Timezの音楽性を感じながら、新たな一歩を踏み出す決意を感じられる楽曲です。

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(201〜210)

ヒカリAwesome City Club

2024年1月15日にリリースされたAwesome City Clubの新曲『ヒカリ』は、心温まるバラードです。

ドラマ『となりのナースエイド』の主題歌として起用され、その物語に溶け込むかのような、温かみのあるメロディと歌詞が特徴的。

冬の夜長に窓の外を見ながら、あるいは日常の喧騒を離れて静かな時間を過ごす時にも聴きたい1曲です。

Awesome City Clubはポップでミクスチャー感のあふれるサウンドを追究してきましたが、本作では内省的な歌詞とメロディがリスナーの心に深く響くことでしょう。

atagiさんとPORINさんのツインボーカルが織りなすハーモニーは、リスナーへのエールのように感じられます。

千切れてしまいそうな過去を編み直し、ほどけない心を形成しようとする思いが、心に強く訴えかけるでしょう。

HEROAyase

熱い思いが詰まった応援ソングです。

初音ミクをフィーチャーしたイベント「マジカルミライ 2023」のテーマソングとして、2023年7月にリリースされました。

Ayaseさんが約2年ぶりに初音ミクを用いて制作したことでも話題になった本作。

ボカロたちの歌声をヒーローとして讃えつつ、未来への希望を繋ぐメッセージを歌っています。

そんな、ボカロ文化への感謝と敬意が込められた歌詞が、あなたの心にも響くはず。

運動会や体育祭でぜひ流してみてくださいね。

飛天Ayase✕R-指定

Ayase✕R-指定「飛天」Official Music Video
飛天Ayase✕R-指定

ボカロPやYOASOBIのコンポーザーとしても知られるAyaseさんと、Creepy Nutsのラッパーとして活動しているR-指定さんによるコラボレーション楽曲『飛天』。

テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマとして起用されたナンバーで、2人の掛け合いが印象的なアッパーチューンです。

がむしゃらに戦い続けることへの決意を描いたリリックは、ひたすらに一年の汚れと向き合う大掃除のBGMとして気持ちを高めてくれるのではないでしょうか。

アグレッシブなラップとキャッチーなメロディーが絡み合う、疾走感のあるナンバーです。