「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
「光」「Hero」といったよく耳にする単語から、「ひぐらし」「緋色」のような珍しい言葉も多い「ひ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ひ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
リサーチしてみると長年歌い継がれている曲や、ファンに支持されている名曲までたくさんありました。
調べれば調べるほど出てきます……!
「ひ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(231〜240)
飛行機KOHH

冒頭のコーラスから、歌っても聴いても最高に気持ちいい歌が始まります。
フランスでのライブでも観客が日本語で合唱するほど海外人気の高いKOHHさん。
彼はラッパーとしては比較的ゆっくりと歌うスタイルが特徴なので、カラオケでも挑戦しやすいですね。
ただの鼻声にならないためのコツは、子音を強調することと、韻を踏んでいる単語の1文字目を強く発音することです。
普通にしゃべっているようで意外とマネできないオリジナリティあふれるラップは聴き飽きません。
Hero tooKYOKA JIRO Starring Chrissy Costanza

疾走感のあるサウンドが魅力の『Hero too』を紹介します。
こちらはアニメ『僕のヒーローアカデミア』の4期第86話にて、主人公たちが作詞作曲し披露した1曲。
迫力のアニメ映像も相まって大きな話題となりました。
そんな本作の作詞は3人組ロックバンドのDizzy Sunfistのメンバーであるあやぺたさんが、作曲はアニメの音楽を手掛ける林ゆうきさんさんが、歌唱はアゲインスト・ザ・カレントのボーカルを務めるクリッシー・コスタンザさんが手掛けているんですよ。
百火撩乱Kalafina

Kalafinaは劇場版アニメ『空の境界』主題歌プロジェクトのために結成されたユニットで、その後にアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』シリーズの主題歌などアニメソングを中心に幅広く活動しました。
プロデューサーの梶浦由記さんの特徴である西洋と東洋を融合させた独特な世界観をもつサウンドによって、曲の世界に引きずり込まれるような感覚がしてきます。
役割がしっかりと分けられた歌唱によって、楽曲の独特な世界観に深みが出ているようにも感じられます。
百鬼祭Kanaria

和風サウンドと現代的なビートが絶妙に融合した作品です!
ボカロP、Kanariaさんのデビュー曲で、2020年5月に公開されました。
三味線の旋律とリズミカルなベースラインが印象的で、聴く人を神秘的な世界へ誘います。
どっしりと構えられたリズムも心に残るんですよね。
本作は、Billboard JAPAN UGCチャートで複数週1位を獲得。
和と洋が交差する新感覚を体験してみてください!
瞳に映るKarin.

2001年生まれのシンガーソングライター、Karin.さん。
彼女の純粋でまっすぐな歌声は、10代の言葉をリスナーの心にダイレクトに届けます。
2018年に出演した人生初のライブから1年後にデビュー、フルアルバムもリリースした驚異の経歴を持つ彼女。
今一番勢いのあるシンガーソングライターと言っても過言ではありません。
彼女のオリジナリティに富んだ歌詞は思春期の絶妙な感情を見事に表現しています。
きれいなものに触れたい、心が疲れていると感じた時にはぜひ聴いてほしいアーティストです!
彼女の歌声に癒やされることまちがいなしです!