「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
「光」「Hero」といったよく耳にする単語から、「ひぐらし」「緋色」のような珍しい言葉も多い「ひ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ひ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
リサーチしてみると長年歌い継がれている曲や、ファンに支持されている名曲までたくさんありました。
調べれば調べるほど出てきます……!
「ひ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(291〜300)
ヒマワリThe Birthday

夏の終わりを象徴するひまわりが折れるシーンから始まる本作。
The Birthdayらしいエネルギッシュなロックサウンドと、チバユウスケさんの詩的な歌詞が融合した1曲です。
「世界や未来をもっと知りいたいんだ」というフレーズからは、強い探求心や希望が感じられます。
本作は、2020年11月にリリースされたシングル『ヒマワリ/オルゴール』に収録されており、バンド結成15周年を記念した作品となっています。
コロナ禍でライブ活動が制限されるなかで生まれた楽曲であり、暗闇のなかでも未来を見据える力強さが込められています。
夏の暑さに負けそうなとき、この曲を聴けば元気をもらえるかもしれませんね。
HEROVaundy

1stEP『裸の勇者』に収録され、そのシニカルなリリックがファンを魅了した楽曲『HERO』。
ファンキーなギターのカッティングをフィーチャーしたブラックミュージックを感じさせるアンサンブルが世界観を作り出していますよね。
メロディの上下が少なくゆったりとしていますが、突然跳躍するメロディが音程を踏み外しやすいので注意しましょう。
キャッチーなメロディのため覚えやすく、カラオケでも自分の世界に入り込んで歌えるポップチューンです。
瞳惚れVaundy

『瞳惚れ』は、Vaundyさんの中でも特にカラオケで歌いやすい曲です。
心地よいメロディに乗せられて、歌い手は恋する気持ちを自由に表現できます。
演奏はチルアウトのリズムとポップなエッセンスが組み合わさっており、どんな年代の人も口ずさみやすい構成となっています。
恋のはじまりを描いた爽快な歌詞は、一度聴いたら忘れられないフレーズがたくさん。
カラオケのプレイリストに加えると、場の雰囲気を明るく盛り上げること間違いなしです。
友達や恋人と一緒に歌ってみたい、そんな1曲になっています。
ヒューマンWANIMA

学生時代に青春の1ページを刻むのが文化祭・学園祭。
そこで欠かせないのが心に残る感動的な楽曲ですよね!
WANIMAの曲は、間違いや挑戦、それに立ち向かう人間の姿を描いていて、リスナーの心に強く響きます。
自分の居場所や生きる意味を探す過程を歌っていて、まさに学生の皆さんの心情を代弁しているかのよう。
この曲は2017年10月に配信限定シングルとしてリリースされ、ドラマ『刑事ゆがみ』の主題歌に起用されました。
WANIMAならではの明るく力強いサウンドで、文化祭を盛り上げること間違いなし!
一緒に企画を頑張った仲間たちと肩を組んで聴けば、最高の思い出になるはずです。
さあ、めいっぱい楽しんで最高の文化祭にしましょう!
ひとりじめ契約WHITE JAM

兄から妹へ贈るウェディングソングです。
シンガーソングライターのSHIROSEさん、NIKKIさん、GASHIMAさんで結成されたWHITE JAMが、2019年にリリースしたミニアルバム『ひとりじめ契約』に収録されています。
これからもいろいろとあるかもしれないけれど、大切な人と一緒に幸せになってほしいと願うお兄さんの気持ちが込められています。
とくにサビの言葉がグッと胸に響きますよね。
サウンドも鐘の音や大勢の拍手からはじまるので、結婚式に流す曲としてもぴったりです。