RAG Music
素敵な音楽
search

高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス

一口に「ハイトーンボイス」と言っても、地声で突き抜けるようなハイトーンからミドルボイスやファルセット(裏声)を効果的に使った柔らかいオトナな雰囲気のハイトーンまで、その表現方法はさまざま。

今回のトピックでは、いろいろなハイトーンボイスの魅力を感じられる楽曲を最新の話題曲から定番の名曲までバラエティ豊かに揃えてみました。

ただ聴いているだけでも心地のいいハイトーンボイスですが、ご自身でも気持ち良く高音を歌えるようになると、もっと楽曲の楽しみ方が広がると思います。

高音による歌唱を習得してみたい方の練習素材、参考材料としてもご活用いただけると幸いです。

高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス(151〜160)

君は薔薇より美しい布施明

布施明 – 君は薔薇より美しい [Official Audio]
君は薔薇より美しい布施明

1979年1月リリースの布施明のヒット曲。

ASKAや及川光博など多数のアーティストにもカバーされ、CMタイアップなどにも何度も起用されているので、耳にされたことのある方も多いのではないでしょうか。

少々カンツォーネ調な色合いのある布施のダイナミックで朗々としたボーカルが存分に楽しめる楽曲。

楽曲的には昭和ニューミュージックの香りが強いものですが、布施のダイナミックなボーカルにより、まったく古さを感じさせないところは賞賛に値するでしょう!

想いはらはらとMISIA

【cover】「想いはらはらと」MISIA
想いはらはらとMISIA

MISIAさんの配信限定シングルで、2021年4月28日から配信スタート。

東宝配給映画『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』主題歌に採用されています。

その歌唱力の高さでは定評のあるMISIAさんですが、その持ち前の歌唱力はこの楽曲でも健在!

本稿のテーマでもある「高音(ハイトーンボイス)」にフォーカスして聴いてみても、地声〜ミックスボイスを使った力強い高音から、ファルセット(裏声)を使った優しいハイトーンまで、巧みに使い分けた見事な歌唱で楽曲を表現しています。

ラストソングOfficial髭男dism

Official髭男dism – ラストソング[Studio Live Session]
ラストソングOfficial髭男dism

ピアノPOPバンド、Official髭男dismのセカンドアルバム『Traveler』収録曲で、フジテレビ系テレビドラマ『あと3回、君に会える』挿入歌にもなりました。

非常に魅力的な高次倍音成分を多く含む、ボーカルの藤原聡さんの声質が最大限に生きるように作られたような楽曲で、サビで聴けるハイトーンボイスはとても爽快感があります。

ファルセット (裏声)を使った柔らかいハイトーンも効果的に使われており、ハイトーンを生かしたい男性シンガーの皆さんには参考になることも多い楽曲だと思います。

ぜひ研究してみてください!

あたしを彼女にしたいならコレサワ

コレサワ「あたしを彼女にしたいなら」【Music Video】
あたしを彼女にしたいならコレサワ

若い世代を中心に人気を集めるミステリアスなシンガーソングライター、コレサワの『あたしを彼女にしたいなら』という曲です。

彼女の甘酸っぱく、透き通るような歌声は誰が聞いてもキュンとしてしまうでしょう!

また、女の子のリアルな思いをつづった歌詞も「共感できる!」と話題になっています。

かわいらしい歌声でいじらしいラブソングを歌うコレサワから、今後も目を離せません!

Walking with youNovelbright

Novelbright – Walking with you [Official Music Video]
Walking with youNovelbright

Novelbrightの1stミニアルバム『SKYWALK』収録曲で、同アルバムのリリースは2018年10月。

AbemaTVのドラマ『恋する❤︎週末ホームステイ 2020春』挿入歌に起用されていました。

楽曲スタート冒頭から、ボーカルの竹中雄大さんの突き抜けるようなハイトーンボイスが飛び出してきて、これだけでハイトーンボイスの男性ボーカルがお好きな方には堪えられないのではないでしょうか。

決して喉を締め付けていないと思われる地声のハイトーンボイスから、とても力強いファルセットボイスまで、楽曲全編を通して存分に堪能できる仕上がりの一曲となっています。

皆さんがカラオケ等で歌われる時は、決して無理して喉を痛めないようにご注意くださいね。

HEART OF SWORDT.M.Revolution

T.M.Revolution 『HEART OF SWORD ~夜明け前~』
HEART OF SWORDT.M.Revolution

一時代を築いた名アーティスト「T.M.Revolution」この曲は、そんなTMの魅力がつまっています。

ボーカルの聞きやすい高音ボイス、そして、キャッチーなメロディが聴く者すべてを魅了することでしょう。

愛の深さと強さを感じられる歌詞によって、TMワールドに引き込んでくれます。

平成が終わって令和になった今だからこそ聴きたい名曲です。

高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス(161〜170)

mooniri

iri – moon (Official Audio)
mooniri

iriさんの6thアルバム『PRIVATE』収録楽曲で、同アルバムのリリースは、2023年5月。

楽曲そのものも、とても落ち着いた、少し気怠い雰囲気が魅力のものとなっており、一曲を通して聴いても、突き抜けるようなハイトーンボイスによる歌唱は出てきませんが、低音中心に構成されたAメロパート等と、ファルセットボイスを効果的に使ったサビパートの歌唱のコントラストが楽しめる一曲となっています。

ミックスボイス〜ファルセットの効果的な使い方の見本としても参考になる楽曲だと思います。

ちょっとマニアックな(?)セレクトにはなりますが、お楽しみにいただければ幸いです。