RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

【2025】邦楽バンドの冬ソング。冬の到来を感じるバンド曲

ウィンターソングと聞くと、どんな曲をイメージしますか?

キラキラしたサウンドを取り入れた温かいラブソング、冬の寒さを表すようなクールでかっこいい曲、クリスマスなどのイベントにピッタリなワクワクする曲……さまざまな曲がありますよね!

この記事では、そんな楽曲たちの中から、日本のロックバンドによる冬の曲に絞ってオススメ曲をたっぷり紹介していきますね!

定番の冬ソングをはじめ、近年の注目曲からロックファンなら聴いておきたい名曲まで幅広くピックアップしましたので、ぜひお楽しみください!

【2025】邦楽バンドの冬ソング。冬の到来を感じるバンド曲(61〜70)

冬のバラードFIELD OF VIEW

1990年代に多くのヒット曲を生んだバンド、FIELD OF VIEWの冬ソングがこちら。

かつての恋人への忘れられない思いを歌い上げる、切ないラブソングです。

1999年にリリースされたこの曲は、彼らにとってデビュー当時からのバンドサウンドから脱した新機軸の楽曲であり、初のバラード曲のシングルにもなりました。

永遠を名乗る一秒GLAY

北海道の冬の情景を美しく描き出した、北海道出身のGLAYらしい名曲です。

雪像が立ち並ぶ大通りや、白く染まる景色など、北国ならではの情景が目に浮かぶようですね。

2021年10月にリリースしたアルバム『FREEDOM ONLY』に収録されており、さっぽろホワイトイルミネーションとのコラボレーションソングとしても話題を集めました。

北海道のコンビニエンスストア『セイコーマート』のクリスマスCMソングにも3年連続で起用され、道民の冬の思い出に深く刻まれています。

厳しい寒さの中にある温かな愛情を感じられる本作。

大切な人と過ごす冬の夜に聴きたい一曲です。

KOTORIオリオン

KOTORI「オリオン」Official Music Video
KOTORIオリオン

エモーショナルな歌詞と透明感のあるサウンドが特徴のKOTORIが贈る、冬の夜空を見上げるような情緒豊かな一曲です。

アルバム『CLEAR』に収録されたこの楽曲は、季節の移り変わりと共に訪れる別れや、過ぎ去った日々への郷愁をテーマに、若者の繊細な感情を巧みに表現しています。

サウンド面では、フジファブリックなどの影響を感じさせる懐かしくも新鮮な印象が特徴的。

2018年12月のリリース以来、ファンの間で愛され続けている本作は、冬の夜に一人静かに聴きたくなる、まさに冬の名曲と言えるでしょう。

Winter SongLucie, Too

Lucie,Too – Winter Song (Official Lyric Video)
Winter SongLucie, Too

女性が共感するリリックとポップ性にあふれた楽曲で国内外から注目を集めているガールズバンド、Lucie, Too。

7作目の配信シングル曲『Winter Song』は、ゆったりとしたシャッフルビートから疾走感のあるアンサンブルに進行していくアレンジがドラマチックですよね。

許されない恋愛を描いたセンチメンタルなリリックは、クリスマスの空気感も相まってエモーショナルな気持ちにさせられるのではないでしょうか。

つかの間の幸せを感じさせるストーリーが切ない、心を震わせるナンバーです。

悪巧み〜Merry Christmas Mr.LawrenceROTTENGRAFFTY

[PV]悪巧み~Merry Christmas Mr Lawre – ロットングラフティー
悪巧み〜Merry Christmas Mr.LawrenceROTTENGRAFFTY

ロットンの愛称で親しまれている京都発のミクスチャーバンドROTTENGRAFFTY。

本作『悪巧み~Merry Christmas Mr Lawre』は坂本龍一さんの名曲『戦場のメリークリスマス』をリアレンジしたもの。

ロットンらしいラウドなサウンドで奏でる美しいメロディーにラップを乗せたいかつい1曲で、メジャーデビュー作にして彼らの神髄が感じられます。

冬の寒さが厳しい1日でもイントロからグンっとテンションをあげてくれますよ!

27:00ブランデー戦記

Brandy Senki – 27:00 (Official Music Video)
27:00ブランデー戦記

2024年11月にリリースされたブランデー戦記の4枚目のシングル。

孤独や感情の揺れ動きを描いた歌詞が心に響きます。

ホラーな世界観で妖しげながらおしゃれでポップな雰囲気に仕上がっていますよ。

クリスマスやヤドリギといった季節感のある要素も。

若さあふれる感情にギュッとつかまれますね。

冬の時期に失恋をした方は共感が深まるのではないでしょうか。

感情的になりたい時、深夜の世界に浸りたい時にオススメの1曲です。

最後のメリークリスマスくるり

京都出身のロックバンドくるりの27作目にして初のクリスマスソング『最後のメリークリスマス』。

師走を迎え、どことなく慌ただしい街の風景が描かれていますね。

そんな自分が育った町で迎える最後のクリスマスを、センチメンタルなメロディーに乗せて歌ったちょっぴりさみしい1曲です。

鈴の音や、優しいアコースティックギターの音色にノスタルジーを感じ、なんだか実家で過ごしたクリスマスを思い出してしまいます。

今度のクリスマスは実家で過ごしてみるのもいいかもしれませんね。