RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

冬の夜に聴きたいバンド曲。心が温まる邦楽の名曲たち

雪が舞い落ちる季節、心まで温めてくれるのはやっぱり音楽ですよね。

冬に聴きたい曲といえば、しっとりとしたバラードを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実はバンドサウンドで盛り上がる楽曲もたくさんあるんです!

この記事では、クリスマスパーティーや年末の集まりで盛り上がる邦ロックのクリスマスソングから、寒空の下でも心が熱くなるような冬ソングまで、邦楽バンドの名曲をお届けします。

さあ、今年の冬はどんな曲とともに過ごしますか?

冬の夜に聴きたいバンド曲。心が温まる邦楽の名曲たち(41〜50)

冬の幻Acid Black Cherry

Janne Da Arcのボーカリストyasuさんによるソロ・プロジェクトAcid Black Cherryの代表的なウィンターソング。

本作は2008年1月に4枚目のシングルとしてリリースされ、オリコンデイリーチャートで1位を獲得した人気曲です。

アルバム『BLACK LIST』にも収録されています。

大切な人を亡くした主人公が、降りしきる粉雪を見ながら想いを馳せる内容で、会いたくても会えない切なさと悲しみが冬の情景と重なり合う歌詞が胸に迫ります。

カップリングには工藤静香さんの名曲「恋一夜」のカバーも収録されており、yasuさんの世界観が色濃く反映された作品となっています。

本作は、大切な人との別れを経験した方や、会いたくても会えない誰かを想うときに聴くと、心に深く響くバラードです。

遠吠えchilldspot

2024年1月に配信EP『まだらもよう』に収録されたこの楽曲は、冬の朝にはぐれた狼をモチーフに孤独や願いを描いた、chilldspotの季節感あふれるナンバーです。

比喩根さんの透明感ある歌声が、寂しさと強がりの間で揺れ動く心情を繊細に表現していますよね。

ボーカル比喩根さんと玲山さんの共作による叙情性豊かなアレンジは、冬景色を感じさせるリリックも相まって冬の空気感を見事に音にしています。

孤独を感じる冬の夜や、誰かへの想いを抱えながら過ごす季節にぴったりの1曲ですね。

EP収録後にはツアー「模様」でも演奏され、ライブアルバムにも収録されるなど、バンドにとって重要な楽曲となっています。

Snowy Road (feat. 9m88)WONK

WONK – Snowy Road feat. 9m88 (Official Music Video)
Snowy Road (feat. 9m88)WONK

2023年12月に台湾のシンガー9m88さんを迎えてリリースされた、WONKにとって初の本格的なウィンターコラボ楽曲。

日本語・英語・中国語が交錯する歌詞と、ストリングスやトランペットが織りなす温かなサウンドが、雪降る夜の情景を描き出します。

離れて暮らす恋人たちが互いを想う切なさと、寒い季節だからこそ感じる心の温もりを歌った本作は、ジャズやネオソウルの要素を取り入れながらも親しみやすいメロディーが魅力。

言葉の壁を越えて心が通じ合う瞬間を表現した、国境を越えたラブソングです。

静かに降り積もる雪を眺めながら、大切な人との思い出に浸りたくなるようなバラードですね。

銀河フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 銀河(Ginga)
銀河フジファブリック

冬になると空気がすんで、美しい星空が楽しめるようになるますよね。

そんな冬の星空をイメージさせる曲としてオススメなのが、フジファブリックの『銀河』です。

この曲は四季をテーマにしたフジファブリックの連作シングルの中で、冬をテーマに作られました。

銀河というよりも宇宙人のような不思議な曲調がクセになってしまいますよね。

あぁ、もう。Saucy Dog

Saucy Dog「あぁ、もう。」Music Video
あぁ、もう。Saucy Dog

3人組ロックバンド、Saucy Dog。

2021年には初の武道館ライブを成功させたことでも話題となりましたよね。

そんな彼らが手掛ける、冬をテーマにしたラブソングが『あぁ、もう』です。

こちらは意中の男性に振り回される女性の、切ない恋心を描いた楽曲。

ただ切ないだけでなく、春に向けて少しだけ希望を持てる、そんな応援ソングにも仕上がっているんです。

春のシーンと冬のシーンが交互に描かれるMVを見ると、より楽曲に込められたメッセージを理解できるのではないかと思います。

結晶星KANA-BOON

KANA-BOON 『結晶星』Music Video
結晶星KANA-BOON

2014年リリースのKANA-BOON初期の名曲。

叙情詩ともとらえられるはかない言葉。

歌詞にもあるように自己肯定とその間の切なさが絶妙で何ともセンチメンタルな気持ちになれます。

曲ができたインディーズ時代とリリースされた時期とあまり変わってない構成らしく、曲の良さが純粋に伝わってきます。

人肌恋しくなる季節にもより染みます。

クリスマスソングback number

back number – 「クリスマスソング」Music Video
クリスマスソングback number

両思いのカップルにとってはクリスマスは楽しい楽しいイベントですが、片思いの人にとっては少し切なさを感じてしまうもの。

そんな風に感じている人に贈るback numberの『クリスマスソング』。

鐘の音やストリングスの音色がまさにクリスマスにぴったりなんですが、それ以上にクリスマスに感じてしまうさみしさと切なさをつづった歌詞に聴き入ってしまいますね。

共感度ナンバーワンの至高の片思いソングに今年のクリスマスも温めてもらいましょう。