【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】
近年、Creepy NutsやYOASOBIをはじめ、数多くの日本人アーティストらが海外で人気を博し、世界的に注目されているJ-POP。
こちらの記事では「かっこいい」をテーマに掲げ、最新の邦楽ヒットソングや人気曲を紹介していきます。
新しい楽曲からロングヒットを記録した名曲まで、幅広く選曲しましたので、トレンドを知りたい方や、カラオケで盛り上がる曲を探している方、ドライブにもってこいのおしゃれな曲を探している方……皆さん必見です!
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- 盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【ウーファー必須】重低音の効いた人気曲、オススメの曲
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【2025年9月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【2025】願いを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ
- ロックナンバーからダンスチューンまで!令和のかっこいい曲
【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(171〜180)
堕天Creepy Nuts

J-POPシーンにおけるヒップホップのイメージを変え続け、音楽活動のみならずバラエティー番組でも活躍しているヒップホップユニット、Creepy Nutsの2作目のシングル曲。
3rdアルバム『アンサンブル・プレイ』と同時にリリースされた楽曲で、YouTubeチャンネルTHE FIRST TAKEで披露されたことも話題となりました。
疾走感とともに絶妙な韻を踏むラップと目まぐるしく展開していく印象的なトラックは、いまだ怖いイメージがあるヒップホップが持つポップな一面を感じさせますよね。
聴いているだけはもちろん、カラオケで歌ってもラップの面白さを体感できるナンバーです。
ichibanKing&Prince

お腹にズシンと響く低音が気持ちいい、和風なエレクトリックチューンはいかがでしょうか。
ジャニーズの人気アイドルグループ、King & Princeによる楽曲で、2022年にリリースされたアルバム『Made in』に収録されています。
作詞作曲はラッパーのKREVAさんが手がけました。
「自分たちこそトップだ」という力強いメッセージがこの曲の芯にあります。
率先して道を切り開いていく彼らに、あなたもついていってみませんか?
狐独の才望凛として時雨

J-POPやJ-ROCKをルーツに持ち、そのエッジの効いたハイトーンボイスやエキセントリックなアレンジの楽曲でファンを魅了している3ピースロックバンド、凛として時雨。
2023年11月8日に配信リリースされたデジタルシングル曲『狐独の才望』は、Netflixの独占配信アニメ『陰陽師』の主題歌として起用されました。
重厚かつヒステリックなアンサンブルに乗せたミステリアスなリリックは、アニメ作品の世界観と絶妙にリンクしていますよね。
聴いているだけでテンションが上がる、アグレッシブなロックチューンです。
本能椎名林檎

東京事変のボーカルとしても活躍している椎名林檎さん。
彼女の代表曲の一つが『本能』です。
こちらは大人な雰囲気の曲で、その濃密な世界観が多くの人から支持されています。
またCMのタイアップ曲でもあるので、そちらで親しんでいる方も多いかもしれませんね。
曲中では激しく音程が上下するので、難易度はやや高めといえるでしょう。
しかし歌えたら間違いなくかっこいい!
また、この曲はMVの演出も話題なので、合わせて見てみてくださいね。
ECHOLittle Glee Monster

NHKラグビーワールドカップ杯のテーマソングになったLittle Glee Monsterの『ECHO』。
ラグビーイヤーだった2019年、誰もが耳にした応援ソング。
この曲を聴いて誰もが背中を押され、気持ちを奮い立たされたのではないでしょうか?
リトグリ史上一番かっこいい曲です!
【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(181〜190)
宿命Official髭男dism

令和最初に最もヒットしたバンドと言えば彼らでしょう。
高い歌唱力、キャッチーで耳に残るメロディラインが大変魅力的です。
この曲もキャッチーさがありつつも、スタイリッシュな楽曲に仕上がっていますよね!
ピアノポップバンドの強みを生かした1曲ですね。
セーラ☆ムン太郎マハラージャン

リズミカルでオシャレなシティポップです。
スーツを着て頭にはターバンを巻く、という奇抜な見た目も話題に上るシンガーソングライター、マハラージャンさんの楽曲で、メジャーデビューEPに収録。
タイトル通り、アニメ『美少女戦士セーラームーン』をモチーフしています。
「映画やアニメのようにはいかない人生だけど、気持ちだけはいつでもヒーローなんだ」という歌詞に込められたユーモアあふれるメッセージ性にはげまされます。