RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング

女性アーティストが歌う、邦楽の恋愛ソングを集めました!

恋をしたときって、恋愛ソングが聴きたくなりますよね。

自分の状況にぴたりと当てはまる曲を聴いたときには思わず、「わかる!」と共感してしまうことも多いと思います。

この記事では、さまざまな視点から語られる恋愛ソングを、女性アーティスト限定でセレクトしました。

最近定番のラブソングから、長年人気を誇る恋愛ソング、ドラマとリンクした恋愛ソングなど、すてきなラブソングが盛りだくさんです!

邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(141〜150)

話そうよ藤原さくら

藤原さくら – 話そうよ (Music Video)
話そうよ藤原さくら

幼少期から触れていたというクラシックギターをフィーチャーした幅広い音楽性の楽曲がトレードマークのシンガーソングライター、藤原さくらさん。

4thアルバム『AIRPORT』のリードトラックとなっている『話そうよ』は、包み込まれるような歌声が心地いいナンバーです。

優しい空気感のアレンジとセンチメンタルなリリックのコントラストは、ずっと聴いていたくなる魅力がありますよね。

やわらかいサウンドが心を癒やしてくれる、エモーショナルなポップチューンです。

GO FOR IT !!西野カナ

西野カナ 『Go For It (Short4分抜粋 Ver)』
GO FOR IT !!西野カナ

2012年7月25日にリリースされた、西野カナ18枚目のシングル。

チアの応援から始まり、はじけていくサウンド、さわやかに空気を明るく染めるロングトーン!

恋する女子の気持ちがぎゅっとつまった、キュートでポップな恋の応援ソングです!

LOVEイヤイヤ期超ときめき♡宣伝部

「LOVEイヤイヤ期」Music Video / 超ときめき♡宣伝部
LOVEイヤイヤ期超ときめき♡宣伝部

超ときめき♡宣伝部は、2015年結成のときめき♡宣伝部が、2020年6人体制となった際に改称した女性アイドルグループです。

もっと連絡してほしいとか、もっと言葉にしてほしいとか、恋愛期独特の自己主張をポジティブに歌ったシングル『LOVEイヤイヤ期』。

このナンバーには彼女たちの魅力がいっぱいつめ込まれています。

そのキャラクターは日本国内のみならず、海外でも大人気。

歌詞ももちろんですが、そのミュージックビデオもとってもキュート。

ダンスもかわいいアップテンポなポップナンバーをぜひ聴いてみてくださいね。

邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(151〜160)

かわいい私の片想い音莉飴

かわいい私の片想い /音莉飴 【公式MV】
かわいい私の片想い音莉飴

日本の女性音楽ユニット、音莉飴。

名前は「ねりあめ」と読み、編曲とトラックメイカーを担当するあかりさんと、作詞と作曲を担当するあかねさんの、強力なタッグによるパンチのきいた楽曲が魅力なんですよ。

そんな彼女たちの『かわいい私の片想い』は、好きな男の子をいちずに思うのに素直になれない、乙女心を描いた歌詞がキュート。

ボーカルも2人が担当していて、曲の雰囲気にあった女の子らしい声が、聴けば聴くほどクセになっちゃいます。

ミュージックビデオもポップなイラストにグッと引き込まれますよ!

ラストノートしか知らない=LOVE

=LOVE(イコールラブ)/ 15th Single『ラストノートしか知らない』【MV full】
ラストノートしか知らない=LOVE

指原莉乃さんプロデュースの第一弾グループとして2017年に誕生した声優ユニット、=LOVE。

15thシングル曲『ラストノートしか知らない』は、最年少メンバーの齋藤樹愛羅さんがセンター務めることも話題となりました。

他に大切な存在がいる人への片思いを描いたリリックは、同じ経験がある方なら思い出がオーバーラップしてしまうのではないでしょうか。

透明感のあるアンサンブルと切ないメロディーが耳に残る、センチメンタルなナンバーです。

ピーチジュースELAIZA

ELAIZA – “ピーチジュース”(official video)
ピーチジュースELAIZA

甘くてジューシーな想いが詰まった恋愛ソングです。

ELAIZAさんが自身の20代の等身大の感情を描いた楽曲で、2023年12月にデジタル配信されました。

ふわふわと浮かぶような心情や、ピーチジュースのように溢れそうな気持ちが歌詞に表現されています。

リズミカルな曲調と相まって、恋する乙女の心がよく伝わってきますね。

本作は、ELAIZAさんの新たな音楽活動の幕開けとなる1曲。

ホワイトデーのひと時や、片思い中の方におすすめの曲です。

甘酸っぱい恋心に共感したい人は、ぜひ聴いてみてくださいね!

it’s okayLANA

切ない恋心を繊細に描いた1曲です。

夏の終わりの切なさを感じさせるメロディーと透明感のある歌声が印象的。

ありのままの自分を受け入れることの大切さを優しく伝えています。

2024年8月にリリースされ、LANAさんの新しい一面を垣間見ることができる曲です。

アコースティックギターの心地よい音色に乗せて、自己受容に悩む人の心に寄り添うような歌詞が心に響きます。

ドライブや散歩のお供にぴったりの1曲。

夏の恋を経験した人や、自分らしく生きたいと願う人にぜひ聴いてほしい曲です。