邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング
女性アーティストが歌う、邦楽の恋愛ソングを集めました!
恋をしたときって、恋愛ソングが聴きたくなりますよね。
自分の状況にぴたりと当てはまる曲を聴いたときには思わず、「わかる!」と共感してしまうことも多いと思います。
この記事では、さまざまな視点から語られる恋愛ソングを、女性アーティスト限定でセレクトしました。
最近定番のラブソングから、長年人気を誇る恋愛ソング、ドラマとリンクした恋愛ソングなど、すてきなラブソングが盛りだくさんです!
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 20代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽ラブソングの定番&人気曲
- Z世代におすすめ!女性アーティストが歌うラブソングの名曲
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【運命の曲】運命の人に出会ったら聴きたい恋愛ソング・恋うた
- 甘酸っぱい!ゆとり世代におすすめする女性アーティストのラブソング
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- カラオケで歌いたい恋愛ソングの名曲、人気曲
邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(171〜180)
Precious伊藤由奈

伊藤由奈3枚目のシングルとして2006年に発売されました。
「LIMIT OF LOVE海猿」の主題歌に起用された曲です。
どんな困難も2人なら乗り越えられる、2人の思いや気持ちが1つになる瞬間ってとってもすてきです。
彼女の芯の通った歌声に癒される曲になっています。
さくらんぼ大塚愛

この曲の主人公は付き合ってから2年経つようですが、とにかくラブラブな様子が浮かんでくる歌詞です。
大塚愛らしいポップで明るいメロディーとノリやすい曲調。
歌詞もかわいいのでカラオケで歌うと男性ウケがよさそうです。
First Love宇多田ヒカル

宇多田ヒカルの代表曲のひとつとして有名な曲です。
今はまだ悲しいけれど、いつか前向きに進めるはず……という思いが込められた切ないバラードです。
大切な人のことを思いながら聴くと思わず涙してしまうかもしれません。
M浜崎あゆみ

「M」のミュージックビデオでは、ウェディングドレスを着て歌う浜崎あゆみの姿が印象に残っている方も多いのではないでしょうか?
サビの歌声はまるで結婚式場のチャペルにいるマリアへの魂の叫びのようです。
愛すべき人に傷を負わされても、孤独を感じさせられても、結局は何もかもいやされ満たされてしまっている自分。
苦難を乗り越えることになってもそんな愛する人とともにありたい。
それは究極の誓いの言葉かもしれませんね。
鏡よ鏡藤田麻衣子

透き通る歌声で聴く人を魅了する藤田麻衣子さん。
彼女がアルバム『Color』のリードシングルとして発表したのが『鏡よ鏡』です。
タイトルのフレーズはよくおとぎ話で、魔法の鏡に質問する際の呪文として耳にしますよね。
曲中ではそんなおとぎ話のシーンと、失恋した女性の悲しみをシンクロさせながら描く内容に仕上がっています。
さまざまなおとぎ話を思わせるフレーズが登場するので、その辺りにも注目しつつ聴いてみてください。
邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(181〜190)
Lost stars鈴木瑛美子

ミュージカル俳優を父に持ち、家族でメンバー構成されたゴスペルグループであるスギモト☆ファミリーの一員として幼少期からライブ活動をしてきたシンガー、鈴木瑛美子さん。
毎月連続リリースの第2弾としてリリースされた配信シングル曲『Lost stars』は、透明感のあるハイトーンボイスと浮遊感のあるトラックが印象的ですよね。
失恋の切ない心境や情景を描いたリリックには、多くのリスナーが共感してしまうのではないでしょうか。
センチメンタルなメロディーに心が揺さぶられる、エモーショナルなナンバーです。
バスロマンスチャットモンチー

結婚式のBGMなどでもよく使用されるこの曲。
ボーカルギターのえっちゃんのかわいらしい歌声が非常に印象的です。
ポップな曲調が恋する女の子のウキウキした感情を表していますね。
遠距離恋愛をしている方にオススメの楽曲です。