おすすめ!男性アーティストの恋愛ソング・人気のラブソング
邦楽の男性アーティストが歌う恋愛ソングの中から、オススメの名曲・人気曲を紹介します!
長年愛されてきた名曲から、ドラマの主題歌に起用され大ヒットしたナンバーまで。
女性と似ているようでちがう、男性の心情や恋愛観を描いたラブソングを幅広く集めました。
「男性が歌うラブソングが聴きたい」「男性ボーカルの曲が好き」という方は、ぜひ一度聴いてみてくださいね。
曲を聴けば、男性の愛の形や考え方が、少しだけ見えてくるかもしれません。
- 男性にオススメのラブソング。男の恋愛を歌った名曲まとめ
- 男性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 40代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストが歌うラブソング
- 90年代にヒットした恋愛ソングまとめ
- Z世代におすすめしたい、男性アーティストが歌う失恋ソング
- Z世代におすすめしたい、男性アーティストが歌う泣ける名曲
- 男性におすすめの両思いソング
- 20代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【胸キュンソング】聴くとときめきが止まらないキュンとする名曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストによる失恋ソング
おすすめ!男性アーティストの恋愛ソング・人気のラブソング(101〜105)
LLL原因は自分にある。

ファンクミュージックのエッセンスを取り入れた、オシャレなラブソングです。
.ENDRECHERI.こと堂本剛さんからの楽曲提供により生み出された本作は、グルーヴィなリズムと愛をテーマにしたストレートなメッセージに心揺さぶられます。
2025年3月に配信リリース、アルバム『核心触発イノベーション』にも収録されたこの曲。
愛の大切さを感じたいとき、気持ちが温かくなる音楽に触れたいときにオススメの1曲です。
赤い糸コブクロ

一度は離れた恋人が時間をへて、一番大切な人の存在に気付き、再会するという歌詞がとても心に染みます。
恋人を「運命の赤い糸」になぞらえて歌うコブクロの感情が伝わってくるようです。
切なさと同時に前向きな気持ちも伝わってくる名曲です。
君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-Yellow Magic Orchestra

恋の胸の高鳴りを爽やかに描いた、YELLOW MAGIC ORCHESTRAの夏の名曲です。
1983年3月に発表された本作は、相手への淡い恋心と夏の情景を巧みに表現しています。
プラトニックな恋愛に戸惑う主人公の姿や、時間を忘れるほどの恋の熱中ぶりが、テクノポップの軽やかなリズムに乗せて描かれます。
遊び心たっぷりのアレンジと歌唱で、アルバム『浮気なぼくら』の先行シングルとして注目を集めました。
カネボウ化粧品のCMソングとしても起用され、オリコンチャートで2位を記録。
夏の恋を思い出したい方や、懐かしいときめきを感じたい方にオススメの1曲です。
LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸

メリーゴーランドのような恋の高揚感を描いた、久保田利伸さんのドラマティックなラブソング。
孤独を感じる人の心に寄り添い、新たな出会いによって人生が輝きを取り戻す喜びを歌い上げています。
1996年、ドラマ『ロングバケーション』の主題歌として起用され、木村拓哉さん主演のドラマとともに大きな話題を呼びました。
オリコン週間シングルチャートでも1位を獲得し、累計売上は185.6万枚を突破。
日本レコード大賞優秀作品賞にも輝く名曲です。
甘く切ない恋の記憶に浸りたい時や、人生の新しい一歩を踏み出したい時にピッタリな1曲です。
いつかのメリークリスマスB’z

「いつかのメリークリスマス」はギタリストの松本孝弘と、ボーカリストの稲葉浩志からなる日本の音楽ユニットであるB‘zの一曲です。
クリスマスの恋愛ソングの定番とも言っていいこの曲が好きな人も多いのではないでしょうか。