おすすめ!男性アーティストの恋愛ソング・人気のラブソング
邦楽の男性アーティストが歌う恋愛ソングの中から、オススメの名曲・人気曲を紹介します!
長年愛されてきた名曲から、ドラマの主題歌に起用され大ヒットしたナンバーまで。
女性と似ているようでちがう、男性の心情や恋愛観を描いたラブソングを幅広く集めました。
「男性が歌うラブソングが聴きたい」「男性ボーカルの曲が好き」という方は、ぜひ一度聴いてみてくださいね。
曲を聴けば、男性の愛の形や考え方が、少しだけ見えてくるかもしれません。
おすすめ!男性アーティストの恋愛ソング・人気のラブソング(141〜145)
終わらないラブソングをめいちゃん

永遠に続く愛を歌ったラブソング。
めいちゃんさんの温かな歌声が心に染みわたります。
キャッチーな曲調と深い感情が込められた歌詞が魅力的ですね。
明るく前向きなメッセージは、リスナーに元気と希望を与えてくれます。
2024年7月リリースのアルバム『やきそばパン』に収録された本作。
亀田誠治さんのアレンジとプロデュースが光ります。
大切な人とのきずなを感じたい時や、前を向いて生きる勇気がほしい時にぴったりの1曲ではないでしょうか。
SAY YESCHAGE and ASKA

言わずと知れた大人気ドラマ「101回目のプロポーズ」の主題歌であった名曲です。
これを聴いただけでドラマのキャストの顔が思い出せてしまう方も多いでしょう。
思い出した時にたまに聴くとやっぱり名曲だなと聴き入ってしまいます。
願いsumika

ドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』の主題歌に起用された曲です。
いつも陽気で明るくリズミカルな曲を歌っているイメージの強いsumikaですが、こちらの『願い』は切ないラブバラード。
好きな人に好きな人がいる……そんな切なさがあります。
それでも最後は温かくまとめられた、冬に聴きたくなる1曲です。
あどけ泣くAKASAKI

現役高校生シンガーソングライターのAKASAKIさんによる本作は、純粋な涙を流す相手を守りたいという強い思いが込められた曲です。
相手への一途な愛情と、その気持ちが自分に向いていないかもしれないという切なさが交錯する複雑な感情が描かれています。
2025年1月、デジタル配信限定リリースで、Kiss FM KOBEの1月の邦楽推薦曲に選ばれるなど、注目を集めています。
AKASAKIさんは2024年4月にデビューし、これまでに『弾きこもり』や『Bunny Girl』などのシングルをリリースしてきました。
本作は、大切な人との別れや、相手を思う気持ちに共感したい方にオススメの一曲です。
ラズベリーマルシィ

一筋縄ではいかない人間の繊細な心模様を丁寧に描いたリリックが日本のみならずアジア各国で注目を集めている3ピースロックバンド、マルシィ。
2023年6月28日に配信リリースされた『ラズベリー』は、叙情的なギターリフのイントロと切ない歌声で紡がれるメロディーが胸に響きますよね。
報われないことをどこかでわかっていても好きな気持ちが消えてくれないというストーリーのリリックに、ご自身の恋愛や思い出を重ねてしまう方も多いのではないでしょうか。
軽快でありながらも哀愁を感じさせるアンサンブルがセンチメンタルな、甘酸っぱいポップチューンです。