速くてかっこいい!国内の人気メロコアバンド
メロコアは「メロディックハードコア」の略で、ハードコアパンクサウンドとメロディー性を重視した音楽ジャンルのこと。
メロコアバンドと聞くと、あなたは何組ぐらい思い浮かぶでしょうか?
「もっとメロコアのことが知りたい!」そんな方がこの記事に来られているのかもですね。
この記事では、各地の大型フェスに出演して一線で活躍するバンドから、地元のライブハウスで精力的に活動しているネクストブレイクまで、国内メロコアバンドを一挙に紹介していきます!
メロコアと一口に言えども、さまざまな音楽性が混ざり合っているので、ぜひバンドそれぞれの個性に注目してみてくださいね!
速くてかっこいい!国内の人気メロコアバンド(101〜110)
Midnight CruiseMr.JiNGLES

Mr.JiNGLESは2005年の結成以来、夢のような世界観とエネルギッシュなサウンドで多くのファンを魅了し続けています。
2013年にはミニアルバム『MAGIC TUNES』のリリースツアーで新宿LOFTをソールドアウトにするなど、その人気ぶりは目を見張るものがありますね。
ライブパフォーマンスは遊園地にいるような感覚を観客に提供し、オルタナティブパンクをベースにしたセットリストで会場を盛り上げます。
メルヘンパンクという独自のジャンルを確立した彼らの音楽は、ファンタジーな世界観に浸りたい人にピッタリ。
夢と現実の狭間で揺れ動く感情を音楽で表現したい方にオススメです。
WARNINGSUNSET BUS

2007年に結成されたパンクロックバンド、SUNSET BUS。
メロコアの中でも、パンク、スカ、ロックをミックスした独自のサウンドが魅力的です。
SATOBOYさんとTEPPEIさんによって立ち上げられ、日常の出来事や感情を反映した歌詞と、エネルギッシュでキャッチーなメロディが特徴的。
ライブパフォーマンスを中心に精力的に活動していましたが、2017年に活動休止しました。
ポジティブなメッセージを発信しる姿勢が、多くのリスナーの心に動かしました。
エネルギッシュな音楽が好きな方にぜひオススメですよ!
おわりに
たくさんの邦楽のメロコアバンドをご紹介しましたが、お気に入りのバンドは見つかりましたか?
メロコアならではの駆け抜けるようなビートはもちろん、バンドによって明るくてキャッチーな雰囲気のバンドもいれば、他ジャンルの要素を取り入れたミクスチャーなスタイルで活躍するバンドもいたり、さまざまでしたよね!
ぜひこの中からお気に入りを見つけて、ほかの曲もじっくりと聴いてみてください!