タイトルが「じ」から始まる邦楽まとめ。話題曲から人気曲まで
カラオケを盛り上げるプログラムの一つとして、同じアーティストやジャンルの楽曲を歌うこともありますよね。
五十音のなかから文字を決めて歌唱するアイデアもオススメです。
この記事では、「じ」から始まる曲をテーマにしたさまざまな楽曲を紹介していきますね。
「じ」から始まる言葉はたくさんあるので、バラエティに富んだタイトルが楽しめますよ。
明るく盛り上がるポップスやロックから心温まるバラードまで、カラオケの歌唱やプレイリストの作成の参考にチェックしてみてくださいね。
タイトルが「じ」から始まる邦楽まとめ。話題曲から人気曲まで(381〜400)
常夏ヴァカンスフレンズ

クラブ系でノリノリの夏ソングなら、フレンズ の『常夏ヴァカンス』がオススメです!
この楽曲はフレンズが2018年にリリースした1stアルバム『コン・パーチ!』に収録されていた楽曲で、ピアノのリズミカルな演奏が印象的なダンスナンバーです。
YouTubeに公開されたPVでは、メンバー全員によるキャッチ―なダンスが披露されています。
カラオケに行くメンバーでダンスをマスターして踊れば、部屋がクラブのダンスフロアに早変わりです!
自由な国だからモーニング娘。

アイドルという言葉だけでは語れない、いつもそのダンスや表現力の高さに驚いてしまうモーニング娘。
この曲『自由な国だから』は2018年の66枚目のシングルで「モーニング娘。’18」名義でリリースされました。
かっこよくてダンサブルな1曲で歌詞にもとても共感できるところが多く、強くなりたい、ポジティブに考えたいと思っている方にオススメしたい1曲です。
前に進む力をくれるような、もう済んでしまったことにはクヨクヨしないという強さもある1曲です。
17リーガルリリー

2024年1月17日にリリースされたリーガルリリーの『17』。
バンドの結成時から抱える不安定だった感情や孤独を歌った、切なくも力強いロックチューンです。
たかはしほのかさんのギターボーカルによるエネルギッシュなパフォーマンスが光り、ゆきやまさんのドラムが団結力を感じさせます。
願いや憧れを描いた歌詞はリスナーの心に強く響き、10年の時を経ても色あせないメッセージが込められています。
もし17歳の頃の自分に戻れるのなら、どんな思いを伝えますか?
そんな問いかけを投げかける本作は、日々を懸命に生きるリスナーへのエールとなりそうです!
自主~はい 私がやりました~ロス

この怖い世界観から耳と目が離せなくなります。
そのダークな音楽性が聴いた人の心をつかんで離さないシンガーソングライター、ロスさんの楽曲で、2021年に発表されました。
いじめを題材に展開される歌詞にえぐられます。
ぐらぐらと揺れるような発声、舌打ちなどが取り入れられたボーカルワークも印象的。
病んでいるときに聴くとこれ以上なく刺さると思います。
センシティブな表現だからこそ見えてくる「考えなくてはならないこと」が伝わってくるはずです。
J.S.B.HAPPINESS三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

失敗は価値のあるものだと力強く教えてくれる、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE の楽曲。
安全に生きて無難な成果を得るより、失敗をたくさん重ねながら成長して大きな成果につなげる方が、圧倒的に達成感があるはず!
この曲を聴いていると、悔しいことや悲しいことを恐れず進んでいこうというポジティブな気持ちにさせられます。
「いろいろチャレンジしたいけれど怖さが勝って行動できそうにないかも」そんな方は、一度自分を奮い立たせるために聴いてみてはいかがでしょうか?